30℃夏日は、東京おもちゃ美術館で一眼「玉ボケ」の練習
引き続き、カメラの練習をしてるLOCOだよ^^
昨日はね~チビッコと東京四谷三丁目の
「東京おもちゃ美術館」に行ってきたの。
http://goodtoy.org/ttm/index.html
埼玉のわが家。
土日に2人でお出かけするには、とっても勇気がいったけど
(新宿の激コミに耐えられるか不安)
なんとかなったよ~~!
ちなみに旦那は
洗濯機の修理のため、お出かけできず・・でした(;´・ω・)
とりあえず、中間地点である新宿に到着。
最初の写真スポット(ランチ)を探して
新宿東口をウロウロ。
私、新卒でこの近辺で働いてたから
いちおう知ってはいるけど
(朝早く、夜遅い勤務だったから
頻繁に遊ぶ・・って感じではなかったけどw)
なにせ、子連れ&休日ゆったりできる
ランチ場所はぜんぜーーん、知らなくてね!
やっと知ってるビュッフェレストランに
入ろうとしたけど・・・
おもちゃ美術館の閉館時間(16:00)から
逆算すると、悠長にランチしてるわけにもいかない!
というわけで、クレープ露店で
食べることにしたよ~ww
ホコ天の道路にテーブルが出してあって
暑い日だったけど、ほどよく日陰だし
並木をバックに、写真撮りまくってたよ。
一眼レフの本、読みまくって
「玉ボケ」なる技術があるみたいでね、
それをマスターしてみたくって!
玉ボケっていうのは、こういうの
解説記事だよ↓
http://photo-studio9.com/making_tama-bokeh/
めっちゃ!キレイじゃないですか!?!?
被写体の後ろがキラキラ!!
応用すると、被写体の手前がキラキラになるらしくって!
(出発前に、マニキュア瓶被写体にして
チャレンジしてみたんだけど。
キレイだし、気に入ってはいるんだけど、まだ甘い!!
http://locoslog.com/wp-content/uploads/2017/05/20170521-183336.jpg
もっと、くっきり丸く!
キラキラ~~ってしたいのね!!
って思いながら、クレープ露店前で試行錯誤。
軽食も終わって満たされたので
タイムアップ。
次は、電車乗り換えて目的地へ!
四谷三丁目へ移動~
東京おもちゃ美術館って
0歳から未就学児までを対象にした、
木のおもちゃテーマパークって感じかな。
廃校をリメイクして作った
趣ある美術館なのね。
前行ったときは、赤ちゃんだったから
2歳児までの赤ちゃんゾーンしか行けなかったけど
今回は、おままごととか科学エリアにも行けて
大満足でした^^
私も大満足!!被写体いっぱいあるしね!
チビ君がブロック遊びしてる間
私は遠近法カメラの練習をしてたよーひたすら。
あ、この美術館の中で一番印象に残ったのは
「畑~料理~販売」までが一連の流れになった
ごっこ遊びスペース。
リアルに作られた木製の畑に埋まった
大根や人参を抜いたり
しいたけの原木から
キノコを収集して
水道でジャブジャブ~
それを調理して、できた料理は
テーブルで食べてもOKだし、
お店やさんで売ってもOK!っていう
ままごとの鬼!のチビ君にとっては
めちゃくちゃパラダイス!!
他にも一眼持ってるパパさんがいたりして
横目で気にしながらも
バシャバシャとってたよ~
昨日は30℃とかいっちゃうくらい
いきなり夏日になっちゃいましたよね~
熱中症になるの、大変だし
こういう屋内あそびスポットは重宝する!
四谷三丁目駅には、ほかにも
消防博物館もあるから
子連れ家族にはオススメだよ~
次は、消防博物館に行ってみよ。
カメラ持ってね!(笑)
というわけで、またね~
◆夏ネイル不足解消@2017!秋冬マニキュア ずばっとリメイク作戦!!
↓↓↓
http://locoslog.com/remake
◆ブログランキング入ってます~
ぽちっと応援してもらえると励みになります(^^)/
↓↓↓
http://blog.with2.net/link.php?1844341
ーーーーーーーーーー
気軽に遊びに来てね~!
◆LOCOの 簡単セルフネイル
大人女子向け
100均もサロンマニキュアも大好き~!な、ママブログ
http://locoslog.com
◆メッセージよろこびます!!
locoslog@gmail.com
◆登録メールアドレス変更&解除
メルマガ登録・解除ページのURL
◆特定電子メール法表記
http://locoslog.com/privacy-policy
ーーーーーーーーーー
記事一覧
【参加者募る】新ネイル企画!ブロガー2人がガッツリ宣伝しちゃうよ
舞台裏メルマガ 143話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 昨日「緊急リクエスト企画!」 ということで 「ボンカレーネイル」作ってみましたw ボンカレー、ご存知ですか? 昭和懐か
2018年01月31日
舞台裏メルマガ 141話目。 こんばんは~ロコです^^♪ 今週は、週3で幼稚園に通って かなりガッツリだったなぁ~という印象でした。 そして来週、ちびくんのクラスの 先生役として呼ばれ
2018年01月19日
NAILコラボ企画のお知らせ。 1月19日(金)21時アップ!
舞台裏メルマガ 141話目。 あけましておめでとうございます、ロコです^^♪ 2018年もヨロシクお願いいたしますっ! とはいえ、もう年明けて11日なんですね。 早いですね~ 最近我が
2018年01月11日
【kindle】2冊目構想&1冊目の表紙を3回入れ替えた結果
舞台裏メルマガ 140話目。 こんにちは~ロコです^^♪ ちょっと久しぶりのメルマガです! いかがお過ごしでしょうか? こちらは、ブログに集中したいなと 黙々と書いていました。 あと、
2017年12月20日
舞台裏メルマガ 139話目。 最近、頻繁に幼稚園関係で呼ばれてて なんだかんだ ワチャワチャしてるロコです(笑) (役員やってる今年) 以下、最近あった 園イベント。 おとと
2017年12月08日
舞台裏メルマガ 138話目。 こんにちは~ロコです! 最近、アタマ悩まされてた 「パクリサイト問題」。 無事に解決しましたので、ご報告です。 問題のサイトは 「ネット界から完全抹消」
2017年11月26日
舞台裏メルマガ 137話目。 こんにちは~ロコです! はうー、まだ現在進行形デス。 「パクリサイト問題」。 当サイトのコンテンツ23記事が 無断でとあるサイトにまるっと盗まれてたんで
2017年11月24日
舞台裏メルマガ 136話目。 こんにちは~ロコです! いや~~、とうとう来ましたね。 ・・何がって、「パクリサイト被害」。 当サイトが、ここ2か月分くらい まるっとパクられてます(;
2017年11月22日
【大作YouTube】ツイード柄スマホカバー作り方!やっと完成!
舞台裏メルマガ 135話目。 こんばんは~ロコです! いやーやっと終わりましたよ・・・ 何がって、 ハンドメイドのスマホカバーが。 先日うちで開催されたレジン会での 作品がやっと
2017年11月17日
舞台裏メルマガ 134話目。 こんにちは~ロコです♪ いや~進みませんね、kindle第二弾(;´・ω・) 言い訳したくなる自分がいるんですが そこはグッと飲み込んで。 実は他にも、
2017年11月14日
【無駄ナシ】LOCO的ファーストチェス理論&YouTube再始動
舞台裏メルマガ 133話目。 こんにちは~ロコです♪ 今週はね、幼稚園のイベントが結構あって わちゃわちゃしているそんな今w 12月までもなんだかんだ 園関係で色々やらなきゃいけないこ
2017年11月10日
kindle【第2弾テーマ決定】多数アドバイスありがとうございました!
舞台裏メルマガ 132話目。 こんばんは~ロコです♪ 今日はいろいろあって メルマガにしては珍しく夜配信。 昨日、ママ友ちゃんの野外イベントに行ってきて (地域の町おこしイベントのトリ
2017年11月06日
【kindle出版 第2弾】テーマ募集中!また本書くことにしました!
舞台裏メルマガ 131話目。 こんにちは~ロコです^^♪ このメルマガをご覧いただいている今 家族でパパ会社の駅伝大会に やってきてます~! うちのパパは駅伝に出るがわじゃなくて 準備要
2017年11月04日
【kindle 1位3冠】実践読者さんのパーセンテージを上げたいのデス
舞台裏メルマガ 130話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 先日 kindle で出版した私の本 「 100均いいね!撮影ボックス」が みなさんのおかげで ただいまカテゴリランキング3冠
2017年10月29日
号外【祝kindle出版】無料DLキャンペーン開始!今なら250円→0円で読めるよ♪
舞台裏メルマガ 129話目。 こんばんは~ロコです♪ 本日2回目のメルマガ失礼します。 出版したkindle本が 無事に、「無料ダウンロードキャンペーン」に入りましたので ご報告させてく
2017年10月25日