このメルマガの説明はありません。

【LOCO】ブログ裏側みせるよメルマガ

第3話【コイン投資】銀貨すきなんです!浜松町ショップ編♪

2017年07月18日

舞台裏メルマガ 93話目。






こんにちは~○○さん!




怒涛の3連休が終わったよ~^^


うちのチビ君ね、いくら暑かろうが関係ないから
32℃くらいの公園でも
しれ~っと、遊びに行くんだよね(;´・ω・)

外、連れて行かないと泣く。。

そして、パパもいっしょに遊びに行んだよね~

パパの最近の趣味は
「スタビライザー」っていう
ビデオ手ブレ抑制装置でね、

すり足でないと使えないから、公園練習に余念がないよw
(周りから見ると、ちょっと怪しい)


霧吹きに水入れて、身体に吹き付けながら
気化熱でなんとか体温上昇をおさえて
ごまかしごまかし・・ねw




連休最終日だった、昨日。

やっぱり公園に遊びに行った、チビ君&パパ。
私は行かなかったけど

午後から東京・新宿に電子ピアノ見にいったよ。
あつかったー。



あまりに暑かったせいか
テンション上がりすぎちゃったせいか

チビ君、家電量販店でまさかの鼻血ブー(;´・ω・)w



店員さん総出で心配してくれて
本当たすかったよぉぉ~・・


てんやわんやのお休みだったなぁ~w





というわけで、本題。
コインショップ IN 浜松町。

ここのお店は、知ってはいたけど
実際足を運んだのは初めて。



今回きじさんからのお誘いで
来店の夢がかなったよ♪



「店長さんが、職人肌なコイン好きだよ」って
言ってたから、めっちゃ楽しみにしてたんだよね~



というかね、コインショップ店長さんって

・経営者肌(利益追求タイプ)
・職人肌(根っからのコインオタク)


このどちらかに、きっぱり分かれるんだよねw




経営者思想が根付いてるショップだと
私がコイン見てても
話しかけてすらもらえないし、

隣にいるゴージャスマダムにしか話ふらないw

(私はお金持ってなさそうって見えるから
 話しかけたところで時間の無駄だってオーラ見え見え。←暴言w)
 
(そんな中でも、人間味のある店員さんはいるんだけどね)




逆に、職人肌ショップだと
誰でも分け隔てなくコインの良さを話してもらえる。

むしろ、初心者っぽいオーラのほうが
「この人に分かってもらえたらウレシイ」オーラが見えて
こちらも楽しく話に参加できる♪





今回話に出した、浜松町コインショップは
あきらかに後者。

職人肌ショップなんだよね~~


お店自体は、雑居系。
正直片付いてないし、書類の山w

そんな中コインがガサッとテーブルに放置されてるww



こういう系ショップは初めてだったから
最初ビックリしたんだけれども

話してみるとね~
お金持ってなさそうに見える私にも優しいし(笑)、

なにしろ店員さんの
「コイン大好きなんです!」オーラが半端ない。



「なかなか見られないの入ったよ!ぜひ見て!」って
奧からすい~っと出てきたのは

ドイツの女神が神々しい
1千万円、裸金貨( ゚Д゚)



コインショップに並ぶ金貨&銀貨って
ふつうプラスチックケースに入ってて(公的鑑定会社の)

皮脂とか、酸素が触れるのを
シャットアウトしてくれてるんだけど



これがない、ドイツの金貨だったのね。
(ケース無し=裸コイン)



裸コインって、素手で触れば皮脂がつくし
皮脂がつけばそこから酸化して、価値が下がるの。

だから、裸コインを直接触るときは
手袋必須だよ~



※逆にいうと、ケース入りのコインは
 公的鑑定会社がきちんとグレード格付けして
 専用のプラスチックケースに入れてくれるから

 ちょっとやそっとの衝撃に強いし
 皮脂や酸化とも無縁。




普通に投機メインで売買されるコインは
簡単に価値下がられたら困るから
ケースに入ってるのが普通なの。


それがあえて、
裸コイン1千万を扱えるっていうのが
「根っからのコイン好き」を感じたポイントね。




他のお店で、4千万コイン見たことあるけど
やっぱりケースに入ってたからね~

普通に流通を考えたら
そんなに高額コインだったら、ケース入りが安心だけど

あえて裸コインを扱うってところに
男気を感じだ次第だよ~





そんなコインをうっとり眺めつつ

ふと聞いた「銀貨は好きですか?」の一言。



個人的には銀貨も好きなんだけど
高価になればなるほど
黒っぽく見えるもんだから

ゴールドに比べたら、ちょっと価値分かりかねます(;´・ω・)


っていうのが今まで持ってた印象であって。




そうしたら、また奧から
オススメ銀貨を持ってきてくれたよ。

これまた、裸コイン。



銀なんだけど、一部深いブルーの輝きになってる
珍しいタイプのものでね。


これが、何とも言えず、魅惑的な照りに
包まれてる綺麗なコインなんだよねぇ。



こういう複雑な輝きのコインって
ネット上じゃどうしても再現できないから

実際みてみないと
まったく分からないよね。




そしてよーーく話を聞いてみると
店員さんのうち1人が

「銀貨マニア」ということが判明。



「金より、銀貨なんです!」という目が
めっちゃ輝いていたし、表情も華やか。

これはもう、利益追求としてのコインショップじゃなくて
純粋に「好きだから」が見えた瞬間だったよねぇ。




銀貨ってね、金貨よりずーーーーっとお手ごろだから
集めやすいっていうメリットはあるけど

金貨より価値上り幅が少ないっていう
デメリットがあるのね。



やっぱり、金額高ければ高いほど
価値上昇率も大きいからね。





というわけで、
今まで金貨メインに取引していたところあるんだけど
(手持ちに銀貨も何枚かあるけど)

あれだけ目を輝かせて話してる
店員さんの話聞いたらね

純粋に、私も「知りたい!銀貨の世界!!」てなってしまって
これから勉強予定なんだ~^^




知らないコト知るって楽しいよねっ!

そんなこんなで、ついつい
魅惑のコインワールドに

ずぶずぶとハマっていく私なのであります・・w






あ~これから園に行かなきゃ!

みんなも暑さに気を付けて~~



じゃ、またね!






◆ブログランキング入ってます~
 ぽちっと応援してもらえると励みになります(^^)/

 ↓↓↓
 http://blog.with2.net/link.php?1844341




ーーーーーーーーーー

気軽に遊びに来てね~!


◆LOCOの 簡単セルフネイル
 大人女子向け
 100均もサロンマニキュアも大好き~!な、ママブログ
 http://locoslog.com

◆メッセージよろこびます!!
 locoslog@gmail.com

◆登録メールアドレス変更&解除
 メルマガ登録・解除ページのURL

◆プライバシーポリシー
 http://locoslog.com/privacy-policy

ーーーーーーーーーー

記事一覧

【参加者募る】新ネイル企画!ブロガー2人がガッツリ宣伝しちゃうよ

舞台裏メルマガ 143話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 昨日「緊急リクエスト企画!」 ということで 「ボンカレーネイル」作ってみましたw ボンカレー、ご存知ですか? 昭和懐か

2018年01月31日

【開催中コラボ企画】冬空に似合うかっこいい鉱石ネイル

舞台裏メルマガ 141話目。 こんばんは~ロコです^^♪ 今週は、週3で幼稚園に通って かなりガッツリだったなぁ~という印象でした。 そして来週、ちびくんのクラスの 先生役として呼ばれ

2018年01月19日

NAILコラボ企画のお知らせ。 1月19日(金)21時アップ!

舞台裏メルマガ 141話目。 あけましておめでとうございます、ロコです^^♪ 2018年もヨロシクお願いいたしますっ! とはいえ、もう年明けて11日なんですね。 早いですね~ 最近我が

2018年01月11日

【kindle】2冊目構想&1冊目の表紙を3回入れ替えた結果

舞台裏メルマガ 140話目。 こんにちは~ロコです^^♪ ちょっと久しぶりのメルマガです! いかがお過ごしでしょうか? こちらは、ブログに集中したいなと 黙々と書いていました。 あと、

2017年12月20日

近況&インスタ開設10日の現状ご報告

舞台裏メルマガ 139話目。 最近、頻繁に幼稚園関係で呼ばれてて なんだかんだ ワチャワチャしてるロコです(笑) (役員やってる今年) 以下、最近あった 園イベント。 おとと

2017年12月08日

決着【パクリサイト】ネット界から完全抹消させました

舞台裏メルマガ 138話目。 こんにちは~ロコです! 最近、アタマ悩まされてた 「パクリサイト問題」。 無事に解決しましたので、ご報告です。 問題のサイトは 「ネット界から完全抹消」

2017年11月26日

【著作権侵害】解決したと見せかけて・・

舞台裏メルマガ 137話目。 こんにちは~ロコです! はうー、まだ現在進行形デス。 「パクリサイト問題」。 当サイトのコンテンツ23記事が 無断でとあるサイトにまるっと盗まれてたんで

2017年11月24日

パクリ被害なう。ゲスい盗人がやってきた

舞台裏メルマガ 136話目。 こんにちは~ロコです! いや~~、とうとう来ましたね。 ・・何がって、「パクリサイト被害」。 当サイトが、ここ2か月分くらい まるっとパクられてます(;

2017年11月22日

【大作YouTube】ツイード柄スマホカバー作り方!やっと完成!

舞台裏メルマガ 135話目。 こんばんは~ロコです! いやーやっと終わりましたよ・・・ 何がって、 ハンドメイドのスマホカバーが。 先日うちで開催されたレジン会での 作品がやっと

2017年11月17日

LOCO主催レジン会(作業時間3日→2時間!)

舞台裏メルマガ 134話目。 こんにちは~ロコです♪ いや~進みませんね、kindle第二弾(;´・ω・) 言い訳したくなる自分がいるんですが そこはグッと飲み込んで。 実は他にも、

2017年11月14日

【無駄ナシ】LOCO的ファーストチェス理論&YouTube再始動

舞台裏メルマガ 133話目。 こんにちは~ロコです♪ 今週はね、幼稚園のイベントが結構あって わちゃわちゃしているそんな今w 12月までもなんだかんだ 園関係で色々やらなきゃいけないこ

2017年11月10日

kindle【第2弾テーマ決定】多数アドバイスありがとうございました!

舞台裏メルマガ 132話目。 こんばんは~ロコです♪ 今日はいろいろあって メルマガにしては珍しく夜配信。 昨日、ママ友ちゃんの野外イベントに行ってきて (地域の町おこしイベントのトリ

2017年11月06日

【kindle出版 第2弾】テーマ募集中!また本書くことにしました!

舞台裏メルマガ 131話目。 こんにちは~ロコです^^♪ このメルマガをご覧いただいている今 家族でパパ会社の駅伝大会に やってきてます~! うちのパパは駅伝に出るがわじゃなくて 準備要

2017年11月04日

【kindle 1位3冠】実践読者さんのパーセンテージを上げたいのデス

舞台裏メルマガ 130話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 先日 kindle で出版した私の本 「 100均いいね!撮影ボックス」が みなさんのおかげで ただいまカテゴリランキング3冠

2017年10月29日

号外【祝kindle出版】無料DLキャンペーン開始!今なら250円→0円で読めるよ♪

舞台裏メルマガ 129話目。 こんばんは~ロコです♪ 本日2回目のメルマガ失礼します。   出版したkindle本が 無事に、「無料ダウンロードキャンペーン」に入りましたので ご報告させてく

2017年10月25日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>