このメルマガの説明はありません。

【LOCO】ブログ裏側みせるよメルマガ

こっそり出版&ケチケチWordは「リブレ」で決まり!

2017年10月23日

舞台裏メルマガ 127話目。




こんにちは~ロコです^^


台風、なんとか過ぎ去って
びっくりするぐらい快晴な、こちらです。

皆さんの地域は大丈夫ですか??



今日の朝方6時半に
チームメイトの役員ママから
「緊急連絡網まわして~」って、電話がかかってきたの。

( 幼稚園で役員やってる今年ね~)


いや~、正直寝てたから
着信気づいたのがキセキ!そんなレベルだったよ(;´・ω・)



まあ無事にちびくんは幼稚園に行って

それから私は
書籍の最終調整をしていましたよ^^


こっちの書籍に関しては
自分自身に課してていた締め切り「10月20日」は
無事にクリアして

実を言うと、既に kindle に アップされてる状態です♪


でも、 木曜日あたりから
「書籍無料キャンペーン」するから
その時に改めて、URL お伝えしますね^^

(250円→無料にするよ~っていうお祭りね)




そして原稿をアップする前、
kindle チームの先生「keiichiさん」に
内容確認をお願いしてたんですよ。

そしたらね・・・


>クオリティ高いです!
>文章も無駄がなく、尚且つわかりやすいですし。
>がんばりましたね!!



このような、嬉しいメッセージをいただけました♪


現時点でハードルあげちゃうと
後で厳しいのは分かってるけど・・(笑)、

そう言っていただけると
今までやっててよかったなあと
素直に感じるんですね~



そうそう。

文章直しはしましたが、
何しろ今まで書いたことのないボリュームなので

まだまだ間違いがあるかもしれません(;´・ω・)



文章直しつつ
保存のたびなぜか外れるリンクに翻弄され
そのたび画像のレイアウトもなぜかズレ・・・

そんな無限ループに 巻き込まれていたので


突然意図しない
誤字脱字が発生してるかも・・・

そんなドキドキ感に包まれています(笑)




その時、こっそりと教えていただけたら
本当に喜びます♪♪

お願いします~!



それと 今回文章を無料の
「 open office」 で書いていたんですね。

(私のパソコン、ケチって
マイクロオフィス純正のワード・エクセル入ってないもんで(笑))



そして、この「 open office」 が曲者!!

今までそんなワードとの違いを感じて
使ったことなかったけど

欲しい機能を地味に搭載してなくて
本当に苦しみました(涙)




【以下、 open office のグチ(笑)】

というのも、作ったワードの資料を
最終的に kindle アップロードをするんですが

この時、容量とか拡張子が気に入らないとは
kindle 側に弾き飛ばされちゃうんですよね。



私が作っていた文章は
「画像をそれなりに使っている、重いデータ」
だったんですよね。

これを保存形式「doc」にしちゃうと
データが重くなった時
kindle アップロードが出来なくなっちゃうの。



旦那に「docx」 にしたら?というアドバイスをもとに
試してみたら無事成功!!

でも、今度は
「docx」 →「docx」 の保存ができなくて
使い勝手悪いな(怒)って思ってたのね。



それに加えて、今回どうしても搭載したかった
「自動 目次入力」。


今まで考えたこともなかったけど
ワードで作った文章に
見出しを最初に設定をしておくと

ワンタッチで文章の頭に「 目次」作ってくれるという
とっても素敵な機能♡


しかも、ただ目次を作るだけじゃなくて
そこに 文章の見出しへ対応した
ハイパーリンクも自動挿入してくれるんですね!



これをどうしても入れたかったんだけど
調べても調べても・・・
うまくいかなかったんですよね。




で、 結局
「 open office」 は切り捨てて
「 libre office(リブレ)」 に乗り換えましたよ。


旦那曰く「 open office」より「 libre office」の方が
マイクロオフィスとの互換性に
優れてるていうことだったから。


そのアドバイスは見事当たって

今まで悩んでたのは、いったいなんだったんだyo!ってくらい
スムーズに問題解決しました(笑)




私と同じように
お金かかるから word excel 入れてない!ていう人は

機能にやきもきする前に
「 libre office(リブレ オフィス)」試してみるといいかも!


私はもう、リブレ一本だな~(笑)



では、またね!






◆ブログランキング入ってます~
 ぽちっと応援してもらえると励みになります(^^)/
 
 ↓↓↓
 http://blog.with2.net/link.php?1844341



ーーーーーーーーーー

気軽に遊びに来てね~!

◆メッセージはこちらまで
 ↓↓
 https://locoslog.com/contact-us

◆LOCOの 簡単セルフネイル
 大人女子向け
 100均もサロンマニキュアも大好き~!な、ママブログ
 http://locoslog.com

◆登録メールアドレス変更&解除
 メルマガ登録・解除ページのURL

◆プライバシーポリシー
 http://locoslog.com/privacy-policy

ーーーーーーーーーー

記事一覧

【参加者募る】新ネイル企画!ブロガー2人がガッツリ宣伝しちゃうよ

舞台裏メルマガ 143話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 昨日「緊急リクエスト企画!」 ということで 「ボンカレーネイル」作ってみましたw ボンカレー、ご存知ですか? 昭和懐か

2018年01月31日

【開催中コラボ企画】冬空に似合うかっこいい鉱石ネイル

舞台裏メルマガ 141話目。 こんばんは~ロコです^^♪ 今週は、週3で幼稚園に通って かなりガッツリだったなぁ~という印象でした。 そして来週、ちびくんのクラスの 先生役として呼ばれ

2018年01月19日

NAILコラボ企画のお知らせ。 1月19日(金)21時アップ!

舞台裏メルマガ 141話目。 あけましておめでとうございます、ロコです^^♪ 2018年もヨロシクお願いいたしますっ! とはいえ、もう年明けて11日なんですね。 早いですね~ 最近我が

2018年01月11日

【kindle】2冊目構想&1冊目の表紙を3回入れ替えた結果

舞台裏メルマガ 140話目。 こんにちは~ロコです^^♪ ちょっと久しぶりのメルマガです! いかがお過ごしでしょうか? こちらは、ブログに集中したいなと 黙々と書いていました。 あと、

2017年12月20日

近況&インスタ開設10日の現状ご報告

舞台裏メルマガ 139話目。 最近、頻繁に幼稚園関係で呼ばれてて なんだかんだ ワチャワチャしてるロコです(笑) (役員やってる今年) 以下、最近あった 園イベント。 おとと

2017年12月08日

決着【パクリサイト】ネット界から完全抹消させました

舞台裏メルマガ 138話目。 こんにちは~ロコです! 最近、アタマ悩まされてた 「パクリサイト問題」。 無事に解決しましたので、ご報告です。 問題のサイトは 「ネット界から完全抹消」

2017年11月26日

【著作権侵害】解決したと見せかけて・・

舞台裏メルマガ 137話目。 こんにちは~ロコです! はうー、まだ現在進行形デス。 「パクリサイト問題」。 当サイトのコンテンツ23記事が 無断でとあるサイトにまるっと盗まれてたんで

2017年11月24日

パクリ被害なう。ゲスい盗人がやってきた

舞台裏メルマガ 136話目。 こんにちは~ロコです! いや~~、とうとう来ましたね。 ・・何がって、「パクリサイト被害」。 当サイトが、ここ2か月分くらい まるっとパクられてます(;

2017年11月22日

【大作YouTube】ツイード柄スマホカバー作り方!やっと完成!

舞台裏メルマガ 135話目。 こんばんは~ロコです! いやーやっと終わりましたよ・・・ 何がって、 ハンドメイドのスマホカバーが。 先日うちで開催されたレジン会での 作品がやっと

2017年11月17日

LOCO主催レジン会(作業時間3日→2時間!)

舞台裏メルマガ 134話目。 こんにちは~ロコです♪ いや~進みませんね、kindle第二弾(;´・ω・) 言い訳したくなる自分がいるんですが そこはグッと飲み込んで。 実は他にも、

2017年11月14日

【無駄ナシ】LOCO的ファーストチェス理論&YouTube再始動

舞台裏メルマガ 133話目。 こんにちは~ロコです♪ 今週はね、幼稚園のイベントが結構あって わちゃわちゃしているそんな今w 12月までもなんだかんだ 園関係で色々やらなきゃいけないこ

2017年11月10日

kindle【第2弾テーマ決定】多数アドバイスありがとうございました!

舞台裏メルマガ 132話目。 こんばんは~ロコです♪ 今日はいろいろあって メルマガにしては珍しく夜配信。 昨日、ママ友ちゃんの野外イベントに行ってきて (地域の町おこしイベントのトリ

2017年11月06日

【kindle出版 第2弾】テーマ募集中!また本書くことにしました!

舞台裏メルマガ 131話目。 こんにちは~ロコです^^♪ このメルマガをご覧いただいている今 家族でパパ会社の駅伝大会に やってきてます~! うちのパパは駅伝に出るがわじゃなくて 準備要

2017年11月04日

【kindle 1位3冠】実践読者さんのパーセンテージを上げたいのデス

舞台裏メルマガ 130話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 先日 kindle で出版した私の本 「 100均いいね!撮影ボックス」が みなさんのおかげで ただいまカテゴリランキング3冠

2017年10月29日

号外【祝kindle出版】無料DLキャンペーン開始!今なら250円→0円で読めるよ♪

舞台裏メルマガ 129話目。 こんばんは~ロコです♪ 本日2回目のメルマガ失礼します。   出版したkindle本が 無事に、「無料ダウンロードキャンペーン」に入りましたので ご報告させてく

2017年10月25日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>