ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「稼いでもお金が残らない人の特徴」

2025年01月02日

あなたの資産を保険で守り


証券で増やす


脱・保険屋阿野友範です。


 


 


○○さんは、副業していますか?



物価上昇


税金アップ


社会保険料アップ


が確実に


僕らの生活をアップし始めて、


2,3年になります。


 


 


もうさ・す・が・に、副業していますよね?


というか、


世帯収入を増やす努力をしていますよね?


 



収入なんて、


そんなに簡単に増えません。



が、


収入を増やす努力をし続けると、


必ず成果が出ます。


 


僕も昨年は、
新NISAを販売し始めました。



投資信託の販売手数料なんて、


スズメの涙みたいなものですが、


継続すれば、


必ず収入アップにつながると


確信しています。


 


 


ところが、


副業をして収入が増えたにもかかわらず、


貯金が増えない人がいるんです。


 


今日は、そういう人の特徴をお伝えします。


 


収入が増えるにつれて


支出が増えてしまう人なんです。


 


それは、


価値ではなく価格で選んでいるからです。


 


 


この価格をもう少し具体的にいうと、



「買えるから買っちゃう」んです。


 


 


 



例えば、



飛行機の機内販売ってあるでしょ?



お金がない時は、見向きもしないものです。


ところが、ちょっとお金に余裕ができると、


このバッグ可愛い、


これはお土産にいいね。



とか言って、買っちゃうんです。


 


 


例えば、



ユニクロでの買い物。



お金がない時は、目的買いだったのに、


ちょっとお金に余裕ができると、


かわいい!


着るかも!


安いからとりあえず買っとくか!



とか言って、買っちゃうんです。


 


 


例えば、



タクシー。



お金がない時は、雨が降ろうが、荷物が多かろうが、


知らない地であろうが、乗らなかったのに、


ちょっとお金に余裕ができると、


私は時間を買っている!


かっこいいでしょ!!!



とか言って、タクシーに乗っちゃうんです。


 


 


例えば、


iPhone



今使っているモデルで何ひとつ不自由はないのに、


新型が発売されたから、


やっぱり最新型だよね!



とか言って、iPhone16を買っちゃうんです。


 


 


例えば、


パジャマ。


 


今までは、着古したTシャツ、トレーナーを


パジャマにお下がりしてたのに、



やっぱり睡眠は大事だよね!



とか言って、


効果があるのかどうかわからない数万円のリカバリーウェアを買っちゃうんです。


 



例えば、


車。



これは、例を上げなくても分かりますよね。



最近はリセールバリューが高いから、


人気で手に入らないから、



とか言って、


維持費を無視して、


残価設定で、


サブスクだから



とか言って、


数年前では、自分でも高級車だと思っていた車を


買っちゃうんです。


 


 


例を挙げれば、


枚挙にいとまがないほど。


 


こう見ると分かる通り、


明らかに贅沢な買い物をしているわけじゃないんです。


 


日常のアイテムが


ちょっとずつバージョンアップしていっているんです。


 


 


これが、


価値ではなく、


「買えるから買っちゃう」という


価格で選んでいる人の


お金の使い方です。


 



ではどうすればいいか?


 


価格が高いものは良いものだ


という思い込みを捨てることです。


 


 


そして、


価値で選ぶことです。


 


価値とは、必要性。


 


 



このアイテムは、


必要なのか?


欲しいのか?


と、購入する度に


考えることです。


 


必要なら買え!


欲しいなら止めとけ!


 


これが、


お金が残る秘訣です。


 



今日の話は、


貯蓄残高という視点で


2024年のお金の使い方を振り返って感じたことです。


 



貯金が増えればいいってものじゃないですからね。


 


 


=================


新NISA情報は、公式LINEから


=================


 


新NISAの情報は、


こちらの公式LINEでご案内しますので、


フォローお願いします。



https://line.me/R/ti/p/@331stapa

 


 



===================


新潟で新NISAセミナーを開催します。


===================



 大好評いただいています


 


新NISAセミナーですが、



 



リクエストをいただいて


 


新潟県上越市での


 


開催が決定しました。


 


 


詳細、お申込みは後日ご案内しますが、


取り急ぎ情報をお伝えしておきます。


 




 「初めての資産運用 新NISAセミナー」



 



日時 2025年3月1日(土)10時~11時30分



 



場所 新潟県上越市 上越市カルチャーセンター



 



参加費 無料



 



お子様同席OKです。



 



現地での募集は始まっているようなので、


 


絶対参加したい方は、


 


お早めに個別にメッセージください。


 



記事一覧

今日は結婚記念日

2025年07月07日

苦難は幸福の門⁈

2025年06月30日

フランス旅行気付いた「不要なもの」

先月末、フランスニースに旅行に行ってきました。 10年振りの海外旅行だったので、 準備からドキドキでした。 持ち物の1つとして、 腕時計をどうしよう。。。 普段使っている時計は、 失くして

2025年06月20日

稼ぐモチベーション

2025年06月15日

学生時代の阿野友範を知っていますか?

保険も売らない 株も売らない 今日は素の阿野友範です。 突然ですが、 僕の「今の特技」だと思っていたものは、 実は「後天的に身につけたもの」だったかもしれない・・・ そんな事実を知って、少しショ

2025年06月14日

息子の一言に、ハッとした日

今日から長崎は、 本格的に梅雨入りのようです。 雨のため朝ランは中止! こんにちは。 あなたの資産を保険で守り、 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、息子から学ん

2025年06月09日

新・桃太郎

むかしむかし。 桃から生まれた桃太郎は、 鬼退治のため鬼ヶ島へと旅立つ決意をした。 彼のもとには、 犬、猿、キジという心強い仲間が集まり、 彼らは力を合わせて幾多の困難を乗り越えてきた。 猿は、

2025年06月01日

1291 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>