「コメダ珈琲モーニングで学ぶ価値」
あなたの資産を証券で増やし
保険で守る
保険を売らない保険屋 阿野友範です。
=======================
コメダ珈琲モーニングで学ぶ価値
=======================
コメダ珈琲店のモーニングサービスをご存じですか?
モーニングタイムに珈琲を注文すると、
トーストとゆで卵が無料で付いてくるというあのサービスです。
誰もが一度は「お得だな」と思ったことがあるのではないでしょうか。
では、こんなシチュエーションを想像してみてください。
• すでに自宅で朝ご飯を食べてきた。
• お腹が空いていない。
それでも無料だからという理由でパンを食べますか?
それとも「食べないと損をする」と思って無理に食べますか?
このように、私たちはつい「無料」「お得」という言葉に引っ張られ、
価格で判断してしまうことがあります。
しかし、無料だからと言って
それが本当に自分にとって価値のある選択かどうかは、また別の問題です。
【価格でなく価値で選ぶ】
ここで言いたいのは、「お金を節約することが悪い」ということではありません。
むしろ節約は大切です。
ただ、私たちは時として「無料」や「割引」といった価格にとらわれすぎて、
自分にとっての本当の価値を見失いがちです。
たとえば、コメダ珈琲の例で言えば、
• 「本当に食べたいから食べる」
• 「モーニングの雰囲気を楽しみたいから行く」
といった理由で選ぶことが価値で選ぶ行動です。
一方で、「無料だから」「損したくないから」という理由で食べるのは、価格に引っ張られた選択と言えるでしょう。
【自分の価値基準を持つ】
価値で選べる人になるためには、まず自分の価値基準を明確にすることが大切です。
それは「これが好きだから」「これをしていると楽しいから」といった、
自分の内側から湧き出る気持ちに従うことです。
他人の目や一般的な基準ではなく、
自分自身の「本当に欲しいもの」「大切にしたいこと」を優先するのです。
たとえば、ショッピングでも同じことが言えます。
セールで安くなった洋服を「お得だから」と買っても、
それがクローゼットの奥で眠るだけなら、結局は無駄遣いです。
本当に気に入ったもの、高くても長く愛用できるものを選ぶ方が、
結果的に自分にとって価値のある買い物になります。
【価値人間に囲まれる生き方】
価値で選ぶという意識は、日常の小さな選択から人生全体にまで影響を及ぼします。
「自分にとっての価値」を軸に選択を重ねることで、
より充実した人生を送れるようになるのです。
たとえば、時間の使い方もそうです。
無料のイベントに参加するより、
たとえ有料でも本当に興味があるセミナーに行くほうが、
自分にとっての満足感や成長に繋がります。
無料やお得なものに惹かれるのは人間として自然なことです。
しかし、その選択が自分にとって本当に価値のあるものかどうか、一度立ち止まって考えてみてください。
価値で選べる人になれば、自分の周りに損得人間ではなく、価値人間が集まります。
あなたの周りには、損得人間が多くいませんか?
次回、コメダ珈琲に行くときには、ぜひ「自分にとっての価値」を意識してみてくださいね。
そんな僕ですが、
無料でセミナーを行います。
ぜひ、交通費をかけてでも来てくださいね。
人生変わりますよ。
===================
新潟「新NISAセミナー」募集開始!
===================
大好評いただいています
新NISAセミナーですが、
リクエストをいただいて
新潟県上越市での
開催が決定しました。
「初めての資産運用 新NISAセミナー」
日時 2025年3月1日(土)10時~11時30分
場所 新潟県上越市 上越市カルチャーセンター
参加費 無料
お子様同席OKです。
お申込みはこちから↓
https://resast.jp/events/1000052
無料ですが
価値あるセミナーです。
○○さんのお越しをお待ちしています。
記事一覧
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日