明日18日博多でお茶しませんか?
==================
プラチナムNISAより、ジュニアNISA
==================
こんにちは、
あなたの資産を保険で守り
証券で増やす
保険を売らない保険屋 阿野友範です。
最近、「プラチナムNISA」という
高齢者向けNISA制度の創設が検討されているようです。
正直…やめてほしいです。
なぜなら、
今の制度でも高齢者に金融商品を提案するのは非常にハードルが高いのが現実。
複数回の面談、
親族同席、
上司やメーカーの立ち会い——
慎重な判断が求められるのは当然ですが、
正直、現場は疲弊しています。
そもそもNISAって、
「運用益が非課税になる」制度ですよね?
でも、非課税のメリットが真に活きるのは
10年、20年後の未来なんです。
数年だけ運用する高齢者が非課税になったところで、
大きな意味は感じません。
それよりも!
僕が心から復活してほしいと思っているのが、
ジュニアNISAです。
2023年に廃止された、18歳までの子ども名義で運用できる非課税制度。
お年玉投資、
お小遣い投資、
誕生日プレゼント投資など…
僕のお客様には、
コツコツ子どもの未来のために投資しているご家庭がたくさんあります。
この子たちの投資が非課税になったら、
どれだけ夢が広がるでしょう。
子どもたちにお金の知恵を残す最高の仕組みだと思いませんか?
だから、○○さんにも考えてほしいんです。
Q:2026年まで限定で、どちらかの制度があったとしたら、
どちらを選びますか?
①「投資した500万円の運用益に課税しません」
②「買い物をした500万円に消費税をかけません」
○○さんの考えを、ぜひこちらで教えてください。
↓
https://forms.gle/GDzATtQ9AGP2ndYM8
このアンケートを
国に届けたいと思います。
未来のお金の仕組みは、僕たちの声で変えられます。
一緒に、子どもたちの未来に光を。
==============
4月18日福岡お茶会
==============
「ちょっと聞いてみたいことがある」
「直接話してみたかった」
「SNSで見て気になってた」
そんな方のために、
福岡で少人数のお茶会を開きます☕
テーマはフリー。
保険
資産運用
働き方、
これからの人生のこと
鴨頭嘉人さんのこと
ハッピーマイレージのこと
何を話してもOK。
聞くだけの参加も大歓迎です
【阿野友範と話せる!福岡お茶会】
日時:4月18日(金)14:00〜15:30
場所:博多駅近く(※お申し込みいただいた方に詳細をお送りします)
定員:5名
参加費:ご自身の飲食代のみ
▼お申込みはこちら
https://forms.gle/Y2xcXUNJMNYD9U9c8
○○さんと、リアルでお会いできるのを楽しみにしています。
================================
全員で勝つ!“オールウィン"を体感しよう
================================
【GIFTやろうぜ!in長崎】参加者募集!
「どうすれば“自分も相手も喜べる関係"を築けるのか?」
その答えが、たった1つのカードゲームに詰まっていたら――。
GIFT(ギフト)
それは、著書『自分をよろこばせる習慣』で知られる田中克成さんと、
世界中にクライアントを持つメンタルコーチ・馬場真一さんがタッグを組んで生まれた、
【全員で勝つ】をテーマにした全く新しいコミュニケーションカードゲームです。
⸻
GIFTはこんなゲーム
個人の勝敗ではなく、全員が同時に“サクセス"を目指す協力型ゲーム。
ビジネス、家庭、チーム…あらゆる人間関係に応用できる「関わり方の本質」が詰まっています。
「自分にできることは何か?」
その問いに向き合いながら、
“与えることの喜び"と“自分の役割"に気づける体験になります。
⸻
GIFTで得られる【4つの力】
1. 目的思考力(ゴールから逆算する力)
2. 空間認識力(全体を俯瞰して捉える力)
3. 瞬間判断力(今、何をすべきかを選ぶ力)
4. 全体調和力(自分と他者を同時に尊重する力)
⸻
開催概要
日程:4月26日(土)
時間:13:00〜16:40
会場:長崎市立図書館 多目的ホール
参加費:3,000円(特別価格)
大学生2,000円
中高生無料
定員:100名 残りわずか!
⸻
参加者の声(一部紹介)
• 「ゲームを通して、自分の“役割"に気づけました」
• 「まさか泣くとは思いませんでした!人との関係を見直すきっかけに」
• 「職場でも家でもすぐ実践できるヒントが満載です」
⸻
お申し込みはこちらから
https://www.reservestock.jp/events/1015721/
⸻
あなたの“ギフト"が誰かを笑顔にする。
このゲームで、それを思い出してください。
おひとり参加も大歓迎
どうぞお気軽にご参加ください!
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日