ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

ヴァイオリンとピアノやるならどっち?

2025年05月04日

ゴールデンウィークしてますか?


 


ゴールデンウィークですが、


今日も僕はヴィクトリースーツにネクタイです。


 


私服より、スーツの方が落ち着くんですよね。


 


2025年は、私服を買うを目標にしようかな。


 


それでは、本日の「あのメール」スタートです。


 


=============================


娘のヴァイオリンから学んだ、大人が忘れている大切なこと


=============================


 



うちの娘は、ヴァイオリンとピアノの両方を習っています。


正直、ピアノはなんとなくできそうな気がします。


 


 でも…ヴァイオリンって、


難しそうじゃないですか?


 


音を出すだけでも一苦労。


 




 なのに、娘はニコニコしながら、


毎週のレッスンに通っています。


 



なぜでしょう?


 



それは習い始めた彼女にとって、
 「ピアノもヴァイオリンも、


どっちも未知のもの」だからです。



言ってしまえば、
 アメリカンフットボールやクリケットと同じレベル。


 


子供のように


「できる・できない」を考える前に、
 「やってみる」があるんです。


 



大人になると、
 何かを始める前に、無意識にブレーキをかけていませんか?



「私には無理そう」
「向いてなさそう」
「失敗したら嫌だな」



でも、思い出してみてください。


 



○○さんが家を買った時、
 35年のローンを本当に返せると思っていましたか?


 


結婚したとき、
 永遠に愛し続けられるって自信、ありましたか?


 


出産のとき、
 「私は絶対に子育てうまくできる」って確信、ありましたか?


 



たぶん、なかったはずです。



でも、
 「やる」と決めて、スタートしませんでしたか?


 


 


 


僕自身、ラーメン屋から保険屋になりました。


ラーメン屋が保険で成功する保証なんて


まったくないですよね。


 


 



でも、やりました。


 


 



やると決めました。


成功するって決めました。


40歳でフェラーリを買うって誓いました。


(叶いませんでしたが・・・)


 


 


 


今、○○さんがが避けていることはなんですか?


 



挑戦から目をそらしていること。
 「無理そう」と片づけていること。



それって、
 35年ローンや子育てより、
 もしかしたら、ずっと簡単かもしれません。



「できるかどうか」じゃない。
 「やるかどうか」なんです。


 



やっちゃぉー!


きっとヴァイオリンより簡単。


 


 



====================



残席2!東京品川クロワッサンを食べる会



=======================


 


 「ちょっと聞いてみたいことがある」


 「直接話してみたかった」


「SNSで見て気になってた」


 


 


 


そんな方のために、


東京品川で少人数の


クロワッサンを食べる会


を開きます



 




テーマはフリー。


保険


資産運用


働き方


これからの人生のこと


鴨頭嘉人さんのこと


ハッピーマイレージのこと


 


何を話してもOK。


聞くだけの参加も大歓迎です


 



【東京品川クロワッサンを食べる会】


 


日時:5月5日(月)8:30〜10:00


場所:東京品川駅近く


定員:7名(残2名)


参加費:ご自身の飲食代のみ


 


お申込みはこちら



 https://forms.gle/LFc8ZDMKVf74AsJS6

 


○○さんとお会いできるのを楽しみにしています。


 



記事一覧

今日は結婚記念日

2025年07月07日

苦難は幸福の門⁈

2025年06月30日

フランス旅行気付いた「不要なもの」

先月末、フランスニースに旅行に行ってきました。 10年振りの海外旅行だったので、 準備からドキドキでした。 持ち物の1つとして、 腕時計をどうしよう。。。 普段使っている時計は、 失くして

2025年06月20日

稼ぐモチベーション

2025年06月15日

学生時代の阿野友範を知っていますか?

保険も売らない 株も売らない 今日は素の阿野友範です。 突然ですが、 僕の「今の特技」だと思っていたものは、 実は「後天的に身につけたもの」だったかもしれない・・・ そんな事実を知って、少しショ

2025年06月14日

息子の一言に、ハッとした日

今日から長崎は、 本格的に梅雨入りのようです。 雨のため朝ランは中止! こんにちは。 あなたの資産を保険で守り、 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、息子から学ん

2025年06月09日

新・桃太郎

むかしむかし。 桃から生まれた桃太郎は、 鬼退治のため鬼ヶ島へと旅立つ決意をした。 彼のもとには、 犬、猿、キジという心強い仲間が集まり、 彼らは力を合わせて幾多の困難を乗り越えてきた。 猿は、

2025年06月01日

1291 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>