ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「歯磨きレベル」はもう古い

2025年05月12日

昨日は母の日でしたね。


 


ふらっとダイニングに寄ると


(この表現大丈夫か)


妻が、


「長男が、母の日といって


珈琲とエクレアをくれたんだよ」


って。


 


 


何と優しい。


 


 


あんなに毎日、


お母さんに怒られてるのに、


何て優しい。


 


俺だったら


絶対、プレゼントなんてしないね。


 


 


ということで、


今日は世紀の発見をシェアしますね。


 


それでは、本日の「あのメール」スタートです。


 


 


=================


「歯磨きレベル」はもう古い


=================



世の中には「習慣化」というテーマで、


「歯磨きレベルでできるようになれ!」


というアドバイスがあふれています。



でも、もうその表現、ちょっと古くないですか?



歯磨きレベルって、もう聞き飽きた!


 


 


そこで、


世紀の発見レベルの


習慣化の基準


をシェアします。


 


 


 


 


それが、 


 


 


 


 


 


 


 


 



座ションレベル


 


です。


 


 






かつての僕は、


いわゆる【アンチ座ション派】


 



「男たるもの、立って放つべし!」


「ペニスを握りしめてこそ、男である!」


そんな思想を掲げていました。


 



ですが、2024年11月14日のメルマガで宣言した通り、


ついに、 座ションデビュー を果たしました。



https://mail.os7.biz/b/zHV7/1822840

 


 


 


 



 


あれから半年以上。


気がつけば、もう 座ションが当たり前 に。


無意識に便座を上げて座っている自分がいます。



もうね、立ってた頃の記憶があやふやになるくらいです。


 



「今日は立ってみるか?」


なんて考えることすらない。



完全に 座ションレベル に到達した証拠です。


 



それにしても、


最近では目的が「大」なのか「小」なのかすら曖昧に。。。


(ボケたか???)


 


 


 


座ってから「さて、今日は何が出るかな?」なんて。


もう、出るものよ出ろ!って感じ(笑)


 


 


 


 


 


習慣化の本質は「無意識化」


座ションから学んだのはこれです。


 


 


習慣化は無意識化である。


 


 


習慣化には時間がかかりますが、


いったん習慣になれば、


過去のやり方を思い出すのも困難なほど、


無意識が書き換えられる のです。


 



だから、何かを習慣にしたいなら、


とにかく続けてみること。



そして、ある日気づくんです。



「あれ?いつの間にか無意識でやってる!」って。


 


 


 



====================


座ションが教えてくれた、女性の気持ち


====================



さて、座ションを習慣化したことで、


僕はある大きな気づきを得ました。


 



それは、女性の気持ちが少しだけ分かるようになった ことです。


 


トイレに入って「さあ、どっちかな?」と考え、


座ったまま「あれ、意外と長くなるぞ」と感じる瞬間。


 



そうか、これが “座って放つ" 女性の世界 なんだと。


 



長時間トイレにこもっている時の


あの孤独感と落ち着きが。。。


 


女性がトイレを “癒しの場" として感じている理由が


少しだけ理解できた気がします。


 



そう、座ションは ただの習慣化 だけじゃない。


男の器を広げる革命 だったのです。


 



○○さんもぜひ、座ションにチャレンジしてみてください!


 


もしかしたら、新しい発見があるかもしれませんよ!


 



記事一覧

「歯磨きレベル」はもう古い

昨日は母の日でしたね。   ふらっとダイニングに寄ると (この表現大丈夫か) 妻が、 「長男が、母の日といって

2025年05月12日

○○さんは、喜怒哀楽はありますか?

昨日は、 (株)ミズカラの 認知科学コーチングの体験コーチングを受けて来ました。   体験とはいえ、たっぷり2時間。  

2025年05月08日

「どうなりたいですか?」は愚問です

=================== クロワッサンを食べる会開催しました ===================

2025年05月06日

ヴァイオリンとピアノやるならどっち?

ゴールデンウィークしてますか?   ゴールデンウィークですが、 今日も僕はヴィクトリースーツにネクタイです。   私服より、

2025年05月04日

○○さんの普通って何ですか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 元祖保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、3年前の誕生日に書いたメル

2025年05月03日

阿野さん、目くそ付いてますよ

4月10日にお届けしたあのメール 「裸の校長先生」  覚えていますか? 入学式の校長先生の挨拶で、 マイクのスイッチが入っていなく

2025年05月02日

阿野が罹っている病気

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 元祖保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ====================

2025年04月30日

次男の挑戦

==================== 長崎で初開催!特別な朝食会のお知らせ ==================== 「長崎で朝食会しないん

2025年04月29日

「確信と安心」

先週末は、 目標達成をされた方の お祝い会に参加してきました。  

2025年04月21日

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

1270 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>