メール配信内容(バックナンバー)

最新情報のご案内

「ガラス」を安全に使うために

2018年11月30日

項目2
○○ 様

お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。

ガラス自身が持っている強度以上の力が加わると
割れて破壊しますので、以下の点にご注意ください。

・トップライト(天窓)のガラス面には乗らないでください。
 ガラスが破損した場合、ガラスの上にいた人が転落するおそれがあります。
 網入ガラスや合わせガラスを使用している場合でも、乗らないでください。

・ガラスを使用したテーブルやカウンターの上には乗らないでください。

・ガラスに寄りかかる、たたく、蹴る、ぶつかる、
 物を投げる行為はしないでください。

・ガラスを使用したテーブルやカウンターの上に物を落とさないでください。
 また、物を置く時は、強く置かないでください。

・窓やドアを必要以上に強く開け閉めしないでください。
 ガラスの破壊につながる場合があります。

・固いものや、とがったものが当たると欠けたりひび割れたりします。
 特に小口部分は面よりも弱いので、不注意で物が当たった場合でも
 欠けたり割れたりする場合があります。

・ガラス面や小口の欠けや、ひび割れを放置しておくと、
 割れが全面に広がって破壊する場合があります。

・ガラスに温度差が生じたり、ガラス面付近に熱がこもって高温になると、
 ガラスが割れる場合があります。
 これは「熱割れ」と呼ぶ現象で、日射や室内温度、ガラス面付近の
 環境的要因によって引き起こされるもので、
 外から力が加わっていない、何もしていない状態でもガラスが割れる現象です。

・お使いのガラスに、孔をあける、キズをつける、表面を彫り込む、
 表面を削るなどの加工はしないで下さい。
 作業中にひびが生じてガラスが割れる恐れがあります。
 加工後、すぐに何も起こらなくても、後からひびが入り割れる場合があります。

・ガラスにフィルムを貼る場合は、専門業者にご相談のうえ、
 熱割れやガラスの耐久性に影響の出ないよう、ご注意ください。

ガラス製品に関して、
ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください。
https://bit.ly/2CPpqvw
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/2CPpqvw


機能ガラス普及推進協議会、板硝子協会発行
「ガラスのトリセツ」より一部抜粋
http://www.glass-town.jp/pdf/manual2.pdf

機能ガラス普及推進協議会
http://www.glass-town.jp/
板硝子協会
http://www.itakyo.or.jp/

追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けしようと思います。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL

よろしくお願いいたします。

*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************

記事一覧

EOS取付説明書 【Able通信977】

項目2 ○○ 様

2025年05月13日

VL155 Chameleon 【Able通信976】

項目2 ○○ 様

2025年05月09日

ガラスホワイトボード 【Able通信975】

項目2 ○○ 様

2025年05月07日

2025 ABLE NEW DESIGN 【Able通信970】

項目2 ○○ 様

2025年04月18日

INAL製品 アルミ三方枠 【Able通信967】

項目2 ○○ 様

2025年04月08日

フロアーヒンジ NOSCAVO 【Able通信965】

項目2 ○○ 様

2025年04月01日

石材光壁 【Able通信964】

項目2 ○○ 様

2025年03月28日

ガラスドア用アルミケース【Able通信963】

項目2 ○○ 様

2025年03月25日

842 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>