メール配信内容(バックナンバー)

最新情報のご案内

LED照明の寿命

2019年09月30日

項目2
○○ 様

お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。

いまどきのガジェットには必ずと言っていいほど搭載されている「LED」。

動作状態を示すステータスランプ、
液晶ディスプレイのバックライトなど、応用例は無数あります。

照明器具にも利用され、「LED照明」は
今後、白熱電球・電球型蛍光灯を駆逐すると言われています。
https://bit.ly/2oBuqyF

その「LED照明」ですが、寿命は4万時間だ10年だと言われているものの、
購入から1年も経たないうちに交換するはめになったという話があります。

電球や蛍光灯に比べると本体価格が割高なため、
その程度の期間で交換するようでは、安くなった電気料金を差し引いても
むしろ出費増になります。

予想よりはるかに短い期間で
LED照明が寿命を迎えてしまう原因は、「熱」と考えられます。

LED照明の基板には、交流を直流に変換する目的で
電解コンデンサーが搭載されていますが、電解コンデンサーは
電池に似た構造を持つため熱に弱く、高熱下では故障することがあります。

特に電球型(LED電球)の場合、
ソケット部分に熱がこもりやすいこともあり、故障しがちです。

単体では長寿命のLEDですが、
基板部分が故障すると通電が止まり、光を発することもありません。

できるだけ長持ちさせたい、煩わしい交換作業を避けたいという場合は、
熱対策を講じたLED照明を選ぶことが唯一の対策です。

そのぶん製品価格が高くなるかもしれませんが、
長い目で見れば照明にかかるトータルコストを減らせます。


▼LED照明シリーズ「LOOX」は
 電源装置とのセット販売で、好評発売中です。
https://www.comfortmk.com/product-list/24/0/photo?num=100&img=200#aTop
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/2Lz0ivf


参考文献;
PHILE WEB(2019/9/22)
「LED照明は意外に寿命が短い!?」
https://bit.ly/2osRUFY

Wikipedaia
ガジェット(gadget)
https://bit.ly/2mgFZud
LED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)
https://bit.ly/2GB4j3o
LED照明
https://bit.ly/2BGtBdM


追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL

よろしくお願いいたします。

*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************

記事一覧

EOS取付説明書 【Able通信977】

項目2 ○○ 様

2025年05月13日

VL155 Chameleon 【Able通信976】

項目2 ○○ 様

2025年05月09日

ガラスホワイトボード 【Able通信975】

項目2 ○○ 様

2025年05月07日

2025 ABLE NEW DESIGN 【Able通信970】

項目2 ○○ 様

2025年04月18日

INAL製品 アルミ三方枠 【Able通信967】

項目2 ○○ 様

2025年04月08日

フロアーヒンジ NOSCAVO 【Able通信965】

項目2 ○○ 様

2025年04月01日

石材光壁 【Able通信964】

項目2 ○○ 様

2025年03月28日

ガラスドア用アルミケース【Able通信963】

項目2 ○○ 様

2025年03月25日

842 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>