現場改善研究所の松本です。

現場改革研究所<バリューズ改革>

新着記事

臨時休業のお知らせ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが

2024年01月30日

ピンチ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 人生にはたびたび ピンチが訪れる なので なるべく 平坦な道に なる様に心がけているが 実際の道は まぁ ジェットコ

2024年01月29日

記事一覧

シール作り

○○さん 現場改革研究所の松本です。 私は シール好きです。 結構昔からです。 タンスに仮面ライダーシールを ベタベタ貼っていました。 今は パソコンにベタ

2022年07月25日

他人との比較ではない

○○さん 現場改革研究所の松本です。 水木しげるさんの話の中に 「他人との比較ではない、  あくまで自分の楽しさを追及すべし」 と言うのがあります。 他人と

2022年07月24日

新幹線グリーン車

○○さん 現場改革研究所の松本です。 最近 新幹線でお仕事に いく事が増えました。 先日は 金沢 で 今回は 彦根 ひこにゃんです。 これまで 全くご縁が

2022年07月23日

キングダム2

○○さん 現場改革研究所の松本です。 先日 キングダム2を 新宿ピカデリーで見てきました。 NHKの深夜にも アニメが放送されておりますが 実写版のやつですね

2022年07月22日

常にフルスイング

○○さん 現場改革研究所の松本です。 起業して フロント とか バックエンド とか 営業のステップを学びました。 それを学ぶと 「これって? 力の入れ方

2022年07月21日

再就職を目指していた頃

○○さん 現場改革研究所の松本です。 私は再就職を目指していた頃が あります。 それは コロナで 営業もできず クライアンが「0」の時 もしかして これダ

2022年07月20日

つくばエクスプレス

○○さん 現場改革研究所の松本です。 最近 仕事で つくばエクスプレスに 乗ることがあります。 これまで 一度もご縁がなく さて どんな急行列車なのか? こ

2022年07月19日

海の日

○○さん 現場改革研究所の松本です。 今日は国民の休日です。 昔は「海の日」ってなかったですね これは平成8年から はじまった様です。 当時は 7月20

2022年07月18日

全英オープン

○○さん 現場改革研究所の松本です。 現在 セント&リュースで 全英オープンが開催中ですね 今年は 来場者も全面オープン って事で 4日間で ナナナんと 2

2022年07月17日

当たり前の事を 改めて気づく

○○さん 現場改革研究所の松本です。 当たり前の事を 改めて気づく事って ありますよね。 当たり前の事 いつも笑顔である いつも明るく挨拶する 人の目を見

2022年07月16日

メガネ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 私は中学生からメガネです。 黒板の文字が見えず 親にこれでは学業に 支障が出ると言い メガネを作ってもらいました 当時の

2022年07月15日

大切な事は目に見えない

○○さん 現場改革研究所の松本です。 大切な事って 目に見えない事が多い 誰かの優しさ 建物の基礎 人気のない仕事 それと同じで 自分の仕事も 大切な事

2022年07月14日

夏とマスクと熱中症

○○さん 現場改革研究所の松本です。 いや〜暑い 暑い言うと もっと 暑くなるが・・・ 暑い 外出の際 エチケットとして まだ マスクを付けます 歩いてい

2022年07月13日

箱根 5

○○さん 現場改革研究所の松本です。 さて バタバタ ビックリ続きの 箱根の珍道中は 本日は最終日です。 今日はパワースポット巡りです。 まず 向かったのは

2022年07月12日

箱根 4

○○さん 現場改革研究所の松本です。 タクシーの中で 箱根駅伝の裏話を聞きました。 下りの6区が一番難しい スピードを調整しながら進むが これが難しくて 足の

2022年07月11日

1137 件中 556〜570 件目を表示
<<   <  34 35 36 37 38 39 40 41 42  >   >>