このメルマガの説明はありません。

日刊ゆるコツびじねす

新着記事

柔軟に動ける余裕を常に持っておくとgood

こんばんは、 しょうりです。 ビジネスの作業でも、 旅行でもなんでも、 スケジュールを立てるときは、 ちょっとだけ、 アクシデントが入り込む余地を 作っておくのがおすすめです。 なんでか

2019年02月03日

買い換えてよかったルーター紹介

こんばんは、 しょうりです。 最近、 バッファローのルーターが 不安定だったので、 新しいのを買いました。 それがなかなかいい感じなので、 紹介します。 買ったのはこれ。 ↓ ht

2019年02月02日

記事一覧

平日そこそこ、休日どっかん

こんばんは、 しょうりです。 「平日はほとんど時間が取れない」 個人的には、 「なんとかして時間作れよ」 って感じですが、 仕事がブラックすぎて物理的に厳しい方も なかにはいることでしょう。

2017年12月17日

パソコン買う金ないなら分割で買えば??

こんばんは、 しょうりです。 「今後のネットビジネスは、 スマホ1台ですべてが完結する」 そんな風になっていくって 噂を耳にしました。 正直コレを聞いて、 「おぉ、まじか!すげぇぇぇぇ

2017年12月16日

12月17日までの期間限定で15500円がマジでもらえます。

こんばんは、 しょうりです。 さっき知った情報なんですが・・・ 今ならここから楽天カード申し込むだけで、 15500円もらえます。 ↓ https://pub.a8.net/a8v2/selfbac

2017年12月15日

寒い季節はクマダヨウコ式トレーニング!!

こんばんは、 しょうりです。 わたしは運動不足解消のために、 できるだけ歩くようしているんですが、 冬の寒さの中で歩くのは、 なかなかしんどいのでイヤになります。 寒いってだけで、 やる気が一瞬

2017年12月14日

ドイツ人の意識を盗め!

こんばんは、 しょうりです。 ドイツ人は、 奴隷根性丸出しの多くの日本人とは まさに真逆の意識を持っています。 特に仕事への意識。 ぜひ盗んでいきましょう。 特にサラリーマンの方! 盗んで意識

2017年12月13日

常にお腹のピンチを想定しておけ

こんばんは、 しょうりです。 「リスクやピンチを想定しておく」 これってとても大切なことです。 ビジネスではもちろん、 日常生活でも大切です。 そう、今日はビジネスの話 ではありません

2017年12月12日

好きなことなら文章って書けるんです。

こんばんは、 しょうりです。 副業でビジネスやるなら、 好きなことをやったほうがいいです。 なんでこんなことを 言うのかというと・・・ 選ぶビジネスのスタイルが、 どんなものであったとして

2017年12月11日

マジメなあなたが損しない方法

こんばんは、 しょうりです。 マジメな人ほど損する国。 それが日本です。 よっぽどまともな企業に、 運よく就職しない限り、 マジメな人は損します。 この国の99%はブラックだから、 まず巡り会

2017年12月10日

口の中が痛いときはコレを使ってみて

こんばんは、 しょうりです。 口の中を噛んでしまったり、 風邪義民だったりすると、 口内炎できることありますよね。 なかなか治らないし、 地味に痛くて、 かなりうっとおしいです。 わたし

2017年12月09日

これはヒドイwけどうまい!!

こんばんは、 しょうりです。 「これは死角をついた うまい発想だなー」って思った そんな話を1つ紹介します。 先に言っておきます。 絶対に真似してはいけません。 あくまでもこう

2017年12月08日

社畜会ではこれが仕事デキる人wwww

こんばんは、 しょうりです。 ネットで、 「仕事ができる人の飲み会作法」 って記事を見かけましたw 飲み会で飲みすぎて、 周りに迷惑をかけ、 評価を下げることがある。 これは納得。 し

2017年12月07日

起きたらやる気ゼロだったときの対処法

こんばんは、 しょうりです。 前日の夜・・・ 「明日は作業がんばるぞー!」 って思って寝たのに、 朝起きたら、 なんかやる気出ない。 そんなときってありますよね! え?ない? いや

2017年12月06日

動きが遅いやつは稼げない

こんばんは、 しょうりです。 なにかと動きが遅い人 いますよね。 字を書くのとか、 あるくのとか、 簡単な計算とか・・・ こういうのがおっそい人って、 稼げないと思うんですよ。 なぜか

2017年12月05日

本当に学生気分が抜けてないのはコイツ

こんばんは、 しょうりです。 社会人になると、 よく聞くセリフ。 それが、 「学生気分が抜けてない」 ですよね。 新入りに先輩社員が よく吐くセリフ。 だけど・・・・ 本当に学生気分が

2017年12月04日

幅広いジャンルを取り入れろ!!

こんばんは、 しょうりです。 わたしの趣味の1つ。 歌うこと。 家でも車でも、 のどのコンディションが 悪くない限り歌ってます。 歌が上手くなるために、 いろいろ試したりもしてきました。

2017年12月03日

1777 件中 451〜465 件目を表示
<<   <  27 28 29 30 31 32 33 34 35  >   >>