NPO法人しあわせなみだのメールニュースです。 「2047年までに性暴力をゼロにする」ことを目標に、様々な事業を展開しています。 「しあわせなみだ」の活動や、性暴力に関する最新情報をお届けします。 発行団体ウェブサイト→http://shiawasenamida.org/

【しあわせなみだ】Tear's Letter

【Tear’s Letter】女性が「働く」ということ~菊池悦子のSmile Tear~

2021年09月26日

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を
希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で
メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。
不要の方はお手数ですが下記URLから
配信停止のお手続きをお願いいたします。
https://mail.os7.biz/del/8nJq


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

★ Tear’s Letter
★ 女性が「働く」ということ~菊池悦子のSmile Tear~
★ 2021年9月26日 No.507

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★


こんにちは!NPO法人しあわせなみだです。

9/17付「読売新聞」に、理事長中野のコメントが掲載されました。
9/16に開催された法制審議会で、性犯罪をはじめとする
犯罪被害者の個人情報が加害者側に伝わることを防ぐため、
起訴状や逮捕状にある被害者の氏名や住所を秘匿できる、
刑事訴訟法などの改正が答申されました。
コメントでは、性暴力には被害者を責める風潮があることを踏まえ、
個人情報の秘匿化は、被害者が事件を訴えることを後押しできる
可能性を、お話しています。

※記事のウェブ掲載はありません
↓法制審議会-刑事法(犯罪被害者氏名等の情報保護関係)部会
詳細はこちらです
https://www.moj.go.jp/shingi1/housei02_003009

それでは今週の「Tear’s Letter」をお届けします!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃【Tear’s Letter No.507 Topics】
┃★1.女性が「働く」ということ~菊池悦子のSmile Tear~
┃★2.編集後記

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


★1.女性が「働く」ということ~菊池悦子のSmile Tear~
───────────────────────

こんにちは。しあわせなみだの菊池です。秋らしい気持ちの良い
天気にどこかへ行きたいと思いつつ、コロナのことを考えると
あまり行けるところもなく、家の近所をうろうろ散歩しています。
それも十分楽しいのですが、やはり何も気にせず、行きたい
ところへ行ける社会に戻ることが待ち遠しいです。

コロナ禍で非正規職の女性労働者の失業や、収入減が問題と
なっています。その原因のひとつとして、新型コロナウイルス
感染拡大の影響が大きい飲食業や旅行業は、もともと非正規の
女性労働者の割合が高く、そうした女性たちは景気が悪くなると
雇用を失う調整弁の役割を担わされてきたということが背景に
あります。また、ステイホームや休校によって女性の家庭内での
ケア負担が大きくなったことも、女性の失業と関係していると
指摘されています。
コロナ禍によって可視化された女性の立場の弱さや、ケア役割の
重さ、雇用の不安定さに気が滅入りますが、これをきっかけに
良い方向に向かって欲しいとも思います。
最近、非正規公務員の女性たちの待遇改善を訴える活動が
ニュース等で取り上げられています。女性たちが雇用環境を
変えようと声をあげる姿に、たくましさを感じています。
厳しい社会状況だからこそ、こうした動きは今後更に
大きくなっていくのではないでしょうか。

先日、女性たちがたくましく働いてきた歴史を感じる論文※を
読みました。
高度経済成長期は、男性がサラリーマンとして家計を支え、女性は
家庭内で家事や育児を担う「主婦化」が進んだ時代とされています。
その一方で、同じ時代に働き続けていた女性たちも存在します。
その論文では、1950年代後半から60年代にかけて働いていた
織物女工の方たちへインタビューをし、分析しています。
以下は引用です。

三世代家族の「嫁」である女性たちは、勤め先を親世代の意向で
決められ、仕事の合間に家事をこなし、給料を全額親に渡し、
与えられた小遣いで子どもの学用品などを購入していました。
そんな中で、出来高制の給料の締め日の関係で、機織り1本分だけ
帳簿には残らない賃金が発生する時があったそうです。そうした
給料を家族には内緒で女性たちは受け取り、経営者側も「嫁」で
ある女性たちの立場を配慮し、家族に知られず「へそくり」
出来るよう手助けしていたとみられる、と分析されていました。

これを読むと女性たちは非常に抑圧された、自由のない生活を
送っていたように想像します。しかし、経営者側も協力し、夫にも
家族にも秘密の賃金を受け取る方法を女性たちが地域の
ネットワークで共有してきたことに、たくましさも感じます。

コロナ禍で明らかになった女性の厳しい環境自体が改善される
ことが第一ですが、まずは苦しい状況の女性たちが孤立せず、
なんとかいまを乗り越えてほしいです。たくましく協力して
生きてきた女性たちの姿を知り、そんなことを改めて考えています。


※「織物女工の就業と家族経験:近代家族規範の検討」
木本喜美子『大原社会問題研究所雑誌』650巻33-48頁 2012年
https://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/images/oz/contents/650-03.pdf
〈参考URL〉
・内閣府男女共同参画局「コロナ下の女性への影響と課題に関する
研究会報告書 ~誰一人取り残さないポストコロナの社会へ~」
https://tinyurl.com/hcvdsweu
・「女性が4分の3占める「非正規公務員」遠い処遇改善」
NIKKEI STYLE 2021年9月20日
https://tinyurl.com/2v75jzvd


★2.編集後記
───────────────────────

理事長中野がNPO法人レジリエンス主催研修に登壇します。
支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に
接する立場にある方が対象です。ぜひご参加ください。

【日時】
2021年12月4日(土)10:30~16:30
2021年12月5日(日)10:30~16:30
(2日間連続講座、中野の登壇は12/5です)
【会場】
大田区産業プラザPiO 
【参加費】
会場参加:33,000円(税込) 
オンライン参加:32,200円(税込)

↓詳細ならびにお申し込みはこちら
http://www.safer-jp.org/archives/3063

☆最後までお読みいただきありがとうございました。


☆☆☆ー☆☆ー★ーーーーーーーーーーーーーーー

特定非営利活動法人しあわせなみだ
info@shiawasenamida.org

【10/4まで限定配信】『子どもを“商品化”する暴力』
https://blog.canpan.info/shiawasenamida/archive/1445

【facebook】https://www.facebook.com/nposhiawasenaida/
【ブログ】http://blog.canpan.info/shiawasenamida/

【ステッカー購入によるご寄付はこちら】
https://store.ribbonmagnet.jp/?pid=158044173
【クレジットならびにブランド品販売によるご寄付はこちら】
https://syncable.biz/associate/shiawasenamida
【ご不要になった本・DVD・CD・ゲームによるご寄付はこちら】
https://www.39book.jp/supporter/2028/

☆☆☆ー☆☆ー★ーーーーーーーーーーーーーーー

記事一覧

【Tear’s Letter】男性への性暴力

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年06月04日

【Tear’s Letter】「寅さんのなみだ」とは~千谷直史のSmile Tear~

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年05月28日

【Tear’s Letter】G7に考える「戦時性暴力」

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年05月21日

【Tear’s Letter】刑法性犯罪改正案が審議入りしました

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年05月14日

【Tear’s Letter】「地位関係性」が性暴力に及す影響

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年04月23日

【Tear’s Letter】若年層を巡る性暴力の現状

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年04月16日

【Tear’s Letter】新年度、子どもを性暴力から守るために

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年04月09日

【Tear’s Letter】<動画公開!>障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を~見えづらい差別を考える~

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年04月02日

【Tear’s Letter】意識の変化はどうすれば起きるのか?~菊池悦子のSmile Tear~

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年03月26日

【Tear’s Letter】[4/10&4/17:オンライン] 障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を~見えづらい差別を考える~

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年03月19日

【Tear’s Letter】障がい特性を踏まえた刑法性犯罪改正を求めます

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年03月12日

【Tear’s Letter】国際女性デーのテーマ「デジタル性暴力」を理解する

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年03月05日

【Tear’s Letter】自分らしく生きる〜吉田薫のSmile Tear〜

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年02月26日

【Tear’s Letter】「障害者の性暴力被害の実態と相談支援の状況についての調査」のご案内

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年02月19日

【Tear’s Letter】刑法性犯罪改正に向けた要綱案が公開されました

☆このメールは「しあわせなみだ」のメールニュース配信を 希望された方、SHE(Sexual Health Education)検定で メールニュースにご登録いただいた方に配信しています。 不要の方はお

2023年02月05日

215 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>