今日は、月曜日。
○○ちゃん、おはようございます!
3月は確定申告等もあり、いそがしく過ごされている方が多そうですね。私は確定申告1月に終わらせましたが、3月は諸々事業の準備や更新がのんびりになっていますね。もう少しゆとり持って程よく…走りたいぞ。
さて、今日はこんなお話しです。
Today is Monday
今日は、月曜日。
メルマガ配信vol.18
感謝の手紙を書いた一週間|10代の人間関係でアンデンティティの形成|20代で幅広く人脈構築|30代から人脈縮小|50代60代をどう過ごすか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感謝の手紙を書いた一週間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
38歳になりました。昔から「誕生日は、感謝の日」としています。特別なことはしませんでしたが、半生を共に走って下さった方々、家族、コーチ、メンター、コンサル、私の転機に寄り添い、お力添えをいただいた身近な方々10人くらいに感謝の手紙を書いて過ごした一週間でした。誰かに感謝の気持ちを向けるとき、自分でも予想以上に満たされた気持ちでいっぱいになることに気がつきます。カウンセリングでもお話している内容ですが「孤独感、不安感が消えない」というご相談に対して、「それは『正しい感情』なんですよ」とお伝えしています。人間は生物学的に孤では、生存率が下がります。危機に曝け出された時に独りでは生きていけないんです。だから家族を作ったり何かに所属してり、そうやって生き抜いてきたのでしょうね。孤独感、不安感が消えない時は誰かと繋がりたい欲求なんです。物理的に会ったり触れたりすることが出来ない時は、感謝のお手紙おすすめですよ。誰かが存在していたから、自分が今ここにあることを振り返る。それだけで満たされたり、不安や孤独感は軽減されるものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10代の人間関係でアンデンティティの形成|20代で幅広く人脈構築|30代から人脈縮小
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カルフォルニア大学の研究で、133人の男女の人間関係を30年間追いかけて人間関係を観察した研究で、50代60代を幸福度高く過ごしている人は、良きBuddy(相棒)に恵まれているということがわかった研究結果があります。
良きBuddy(相棒)とはどんな人を指すのか。これは必ずしも結婚相手、プロジェクトメンバー、親友じゃなければいけないとかありません。どんな人を選べばいいのか。その研究では、
10代の人間関係でアンデンティティの形成
20代で幅広く人脈構築
30代から人脈縮小
言われることをただやっている人
常識枠の中にいる人
仲良しで連み続ける人
ブランド物ばかりで身を固めている人に時間を割くのは無価値であり、
何かを成し遂げようとしている人
目標に向かう人、尊敬、憧れ、考えが違う人をBuddyにすると新しい視点がもらえたり、可能性を広げられたり高い集中力が維持できたり、成し遂げたい欲求、目標に向かうモチベーションが触発される。
こういうBuddyを見つけられるか見つけられないかで50代60代の人生の幸福度が大きく変わるそうです。
Buddyを見つける3つのポイント
ゴールバディシステム
1.決意を思い出させてくれる人
しんどい時、諦めそうな時に、何が大切だったかを思い出させてくれる人。決意を思い出させてくれる人は大事にしたほうがいい。
2.励ましを与えてくれる人
しんどい時、励ましてくれる人。怠惰な方向に引っ張るのではなく、もう少し頑張ってみるかと前向きな励ましを与えてくれる人。慰めとは違う。慰めはその場に留まるが、励ましとは、かけられた言葉で前に進めることである。慰めではなく、励ましの言葉をかけられる人は珍しく希少価値が高い。
慰めはただの麻薬の売人である。結局楽な方に引っ張られてしまいその場にとどまるだけ。励ましは、後押しになり未来を切り開く。
3.正直さ
いい意味でも悪い意味でもお互いに正直でいること。気を遣わないこと。信頼し合えること。停滞、努力しなくなった時に指摘しあえたりする関係性。裏表がないこと。気を遣って言われないのは信頼されていない証拠。
恋愛やパートナーと一緒で、初めから完璧な相手はいない。関係性は育てていくもの。アサーションを使いながら関係性を育て目標の達成を監視し合う。
週に一度が理想。電話でもなんでも進展状況を報告し合うことで高い集中力が保てる。
ということだそうです。上記の話を最初にもちかけてきたのは、実は私の現在のBuddy(相棒)であり、「この3つの項目が当てはまるのは、僕の周りでははずみさんしか思いつかなかった」と言っていただき、Buddy Report というのを毎週日曜日に共有し合っています。最初に話を聞いた時に、私は上記を満たしているのだろうかと疑問もありましたが、Buddy(相棒)に選んでいただけるのは光栄だと思うと共に、お客様、クライエントにとって、この3項目を満たす人間に成長していかなくてはと、良い発見の機会をいただきました。○○ちゃんの周りにも上記に当てはまる方はいますでしょうか。もしいたらBuddyリクエストをして、お互いを高め合える関係性になれるのも素敵ですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
50代60代をどう過ごすか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の父は脳出血で早逝でした。父が亡くなった歳まではあと13年くらいしかなくて、父の歳を超えられるだろうか。そしてそれまでに何か成し遂げることができるのだろうかとよく考えます。カウンセリングやコンサルでは、周りの評価を気にして行動ができない方によく出会います。しかし他人の意見は参考程度で構わないのです。他人の意見を取り入れすぎること。それは他人の人生を生きることになる。自分の人生は一度きりなんですよね。もっと自由に、自分の心の声に耳を傾けわがままに生きていいと思うんです。
そう、今週も誰の為でもなく、自分のために一週間を楽しみましょうね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も、○○ちゃんにとって楽しい一週間になりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また来週もお話しできること楽しみにしています。
はずみより
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○さんへ ○○さん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.
2025年05月12日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vo
2025年05月12日
○○さんへ ○○さん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります。
2025年05月12日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります
2025年05月12日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信v
2025年05月05日
○○さんへ ○○さん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol
2025年05月05日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜
2025年05月05日
○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜にな
2025年05月05日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。
2025年04月28日
○○さんへ ○○さん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。
2025年04月28日
○○さんへ ○○さん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼロイ
2025年04月21日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼ
2025年04月21日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が
2025年04月21日
○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が科学
2025年04月21日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! 雨と桜が混ざり風情ある週末でしたね。 どんな週末を過ごしていましたか? さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday
2025年04月14日