「今日は、月曜日。」 というタイトルとともに、毎週月曜日の朝7時にお届けします。 「月曜日の朝」と聞くと何を連想しますか? -楽しかった週末の余韻 -少し気だるい朝 そんな朝に少し明るい気持ちで一週間をはじめられるような内容でお届けしたいと思います。月曜日のおいしい朝ごはんのおともにどうぞ

今日は、月曜日。

今日は、月曜日。

2024年06月17日

○○さんへ

○○さん、おはようございます!

どんな週末を過ごしていましたか?
あっという間に暑くなりましたね。
夏バテにはどうかお気をつけくださいね。

さて本題に入りましょうか!
今日はこんなお話し。

Today is Monday

今日は、月曜日。
メルマガ配信vol.31

感情に蓋をしないこと|話すだけで分かる|有益なセラピー|自己セラピー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感情に蓋をしないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カウンセリングの話をしているのはいよいよこのメルマガだけになってきました。結婚式だけで関係が終わってしまうことを残念に思い、しかし結婚式が終わった後もお客様に夫婦関係、家族関係のお悩みを相談されることから始まったカップルカウンセリング、夫婦カウンセリング。男女間で脳の違い思考の癖はあるとは言えども、もっと違う要因がコミニケーションエラーの根元にあったりします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話すだけで分かる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

話すだけで、この人、過去に虐待を受けているな、性被害にあってるな、カップル間の衝突だけではない。トラウマになりやすい体験を他にも複数持っている。それがカウンセリングの中ですぐにわかるようになってきた。

やたら疑い深く、愛情を素直に受け取れない。いつか捨てられてしまうと怯え続ける強い見捨てられ不安。それなら私から見切りをつけたいと必要以上に相手を強く突き放す。私よりも他の人がいいのではないかと、他人と比較し、極端にまで自己肯定感、自己重要感が低い。人を避けるけど強く愛情を欲していたりする。休み方がわからなくて走り続けているのは、走っていないと価値のない人間だと思っているのかもしれない。認められた体験が少なかったからかもしれない。

こういうクライアントに出逢う時、とにかく免責の言葉で抱きしめるようにカウンセリングをするように心がけている。人は言葉によって抱きしめることも、抱きしめられることもできるのだと思う。

通常人は子供から大人になっていくが、子供の頃に子供らしい経験をしていないと、そういう人は、子供の頃に大人で、後に大人になってから子供になるんです。「もう大人なのに、なんでこんな事も我慢できないんでしょうか?こんなに生きづらく苦しいんでしょうか?」の問いかけに、これには決まって「我慢は有害無益である」ことをお伝えする。そして、「大人になるのを一緒に諦めませんか?」と提案する。だって幼少期にじゅうぶん大人だったのだから。「今、これから先、もっともっと子供になってもいいのです」と話すと、ほとんどの方がびっくりされる。

生きづらさでいっぱいになっている人は、幼少期にたくさん我慢をしていて、大人の代わりに大人の役割をこなしてきた人が多い。

「本当はもっとこうして欲しかった」
「本当はもっと認めて欲しかった」
「本当はもっと愛して欲しかった」

それが言えなかった。言える環境にいなかった。受け入れてもらえなかった。
そんなストーリーを毎週聴き続け、我慢の副作用を目の当たりにする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有益なセラピー|自己セラピー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっともっといいセラピーはないかな?と日々カウンセリングに必要なので、いろいろな手法にアンテナを張っているのですが、自分でできる効果的なセラピーを見つけたので共有させて下さい。

もし、何か、心に引っかかるものを見つけた時、感情に蓋をせず、その正体がなんなのか紙に書き起こしてみてください。

1.自分の心の傷を探る
その出来事を思い出した時にどんな感情になるのか。
それはなぜなのか書き出す。

2.その一つひとつに共感する
親友のように自分の感情に共感してあげてください。

私の例:
YouTube大変なんやけど。涙
そりゃそうだよ!こんなに四六時中、徹夜してまでやっとるんよ、あなた!よくやってんのよ!とか。笑

でもやりきりたいのじゃい。
そう思うならとことんやりなさい!あなたならできるよ!とか。笑

一つひとつ自分を褒めて認めて励ましてあげてください。

3.自分を満たして傷を手放す
ここは、仲間と騒いだり、好きなもの食べて好きな映画観て、
今やりたいこと、好きなことをとことんやる。

傷ついたり、心に引っ掛かりができたり、もやもやした時に、
1.2.3をくり返すと、いつの間にかスッキリしていたりします。
YouTubeは、ちょっとざっくりな例でしたが。笑

クライアントには、「苦しい、もっとこうして欲しかった」という感情が湧いてきた時に、

子供の頃の自分が自分の中に大きく膨らんで来た時には、

「そうだよね、本当はもっとこうして欲しかったよね?」
「そうだよね、本当はもっと認めて欲しかったよね?」
「そうだよね、本当はもっと愛して欲しかったよね?」
「そりゃそうだよ!そう感じて当たり前だよ!」

「あなたは何も悪くない」って、これからは、子供の頃の自分に自分で言ってあげることもできるんですよ。と話しています。

人生は一度きり、我慢は有害無益。
今週も自分の感情に蓋をせず、感情を味わいながら、
やりたいことを思いっきりやっていきましょう!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も、○○さんにとって楽しい一週間になりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

また来週もお話しできること楽しみにしています。

はずみより
配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vo

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります。

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信v

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜にな

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼロイ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が科学

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! 雨と桜が混ざり風情ある週末でしたね。 どんな週末を過ごしていましたか? さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday

2025年04月14日

259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>