今日は、月曜日。
○○さん、こんばんは!
すっかり夜中になってしまいました。
さて本題に入りましょうか!
今日はこんなお話し。
Today is Monday
今日は、月曜日。
メルマガ配信vol.34
夏ですね|アク(灰汁)はそのままでもいい|治すことを目的にしない|価値は環境で変わる|視点を変えて見えたこと|加害者の被害性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏ですね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今朝は、YouTubeの撮影をしていたら花瓶が倒れ、ソファとラグをびしょびしょにするところからスタートしました。そんな月曜日です。笑
おかげでひさびさにラグやソファのクッションを外に干すことができて、気持ちよし。
部屋の植物もオーストラリアにいる品種にして、すっかり夏気分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アク(灰汁)はそのままでもいい|治すことを目的にしない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近よくカウンセリングでお会いする方は、「我慢は美徳」という考えをお持ちの方です。この言葉を直訳すると「忍耐は美徳」になります。 日本のことわざの「石の上にも三年」と同じ意味ですね。 これは、「辛くても我慢強く耐えていれば、いつかは必ず成功する」という意味です。継続は力なりではなく、継続しか力にならないという信念を私自身も持っていますが、やはり、それは心が健康な状態でこそ結果が出るものだと思います。
「我慢は美徳」を過信しすぎて感情に蓋をしたり、過剰な自責で心身共に体調を崩されている方は多いですね。
こういう状況に置かれている方にお伝えしているのは、今自分の中に湧き上がる感情や傷に気がつき掬い出すこと。無理して、自分のアク(灰汁)とりをしようとしなくてもいいということ。精神科では「治療」という言葉がありますが、治そう、とは、思わなくてもいいのではないかという提案。むしろそれらを解放したり、活かすのはどうでしょうかとお話しています。私自身にも、灰汁はある。でもその灰汁も大切な自分の一部だから。自分の魅力の一部なんですよ。と、繰り返しお伝えしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価値は環境で変わる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境が変わるだけで、人の評価は変わる。同じ中古の時計でも、ディスカウントショップなら500円にしかならないけど、美術館なら一億円になることもある。もしも評価されていないと感じる時は、間違って魚が八百屋に納品されてしまった時なのかもしれない。魚は魚屋に戻ればいいし(評価されるべき場所)八百屋が魚屋を隣に開ければ(アイデア次第で)、売上は2倍にもなる。だから、あなたはそのままでいい。なんて話を今日友人としていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
視点を変えて見えたこと|加害者の被害性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は友人と和解した話を少し。争っていたわけでもないのですが、ある時友人の小さな嘘を見つけてしまって、見つけてしまったあとは、周りの証言もあり、あれもこれもだったのか、と信頼できないから距離を置きたいと思っていた方がいました。周りの証言を頼りにすることは、そんなにいいことじゃないですが。でもここ数日気がついたんです。普段は嘘をつくような方ではなかった。根っこから悪い人間ではなかったはず。じゃあどうして?とよく観察したら、強い防衛反応から嘘をつくようになっていたんですよね。その方は自分が周りに攻撃されていた時のみ、嘘をついていたんです。それに気がついた時に、ああ、カウンセラーなのに、なんでそんなことに気がついてあげられなかったんだろう、たったそれだけで信頼できないと距離をとってしまっていたのかと反省しました。
周りはなんと言おうと、私は私の視点をリフレーミングすることにより、もう一度その方を信じたいと思い仲直りした日でした。人間関係の中で良くない影響を与えてくる人は確かにいますが、その加害性の被害性に着目した上で、そして周りの証言よりも、自分から見えた景色を基準に判断したいなと思った1日でしたね。
今日は、友人の話が多くなってしまいましたね。
関わる人たちを大事にしたいと改めて思った週明けでした。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も、○○さんにとって楽しい1週間になりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また来週もお話しできること楽しみにしています。
はずみより
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○さんへ ○○さん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.
2025年05月12日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vo
2025年05月12日
○○さんへ ○○さん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります。
2025年05月12日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります
2025年05月12日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信v
2025年05月05日
○○さんへ ○○さん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol
2025年05月05日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜
2025年05月05日
○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜にな
2025年05月05日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。
2025年04月28日
○○さんへ ○○さん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。
2025年04月28日
○○さんへ ○○さん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼロイ
2025年04月21日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼ
2025年04月21日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が
2025年04月21日
○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が科学
2025年04月21日
○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! 雨と桜が混ざり風情ある週末でしたね。 どんな週末を過ごしていましたか? さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday
2025年04月14日