「今日は、月曜日。」 というタイトルとともに、毎週月曜日の朝7時にお届けします。 「月曜日の朝」と聞くと何を連想しますか? -楽しかった週末の余韻 -少し気だるい朝 そんな朝に少し明るい気持ちで一週間をはじめられるような内容でお届けしたいと思います。月曜日のおいしい朝ごはんのおともにどうぞ

今日は、月曜日。

今日は、月曜日。

2024年08月27日

○○さんへ

○○さん、こんばんは。

最近気がつくともう夜中に...。

さて本題に入りましょうか!
今日はこんなお話し。

Today is Monday

今日は、月曜日。
メルマガ配信vol.41

あたらしい食生活|Buddyはもうすぐ小説家・新人賞|相手を知ること

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あたらしい食生活
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週から日々の食事を記録するようになりました。プロテインも飲み始めてまだ3日目(笑)いっときはとても気をつけていた食生活も最近好きなものを好きなだけ食べていて、しかもフルリモートのためジムに行けない日は運動不足に。そろそろ身体のことにちゃんと向き合わなければとようやくヘルスケアアプリで食事の記録をし始めたんですが、これがゲームみたいで面白くて感動しています。今日の私は鉄分が足りないのか、ビタミンAってなんだっけ?南瓜かぁ。ビタミンEは鰻?♡わーい!今日は鰻にしよう♪なんて不足しているものを補う作業がちょっと楽しかったりします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Buddyはもうすぐ小説家・新人賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

仲の良い友人が、小説家を目指している。彼とは仕事の話を毎週共有もする相棒(Buddy)ですが、言語化能力に長けていて、本当に素晴らしい文章を書くので、数々の賞を総なめする日も遠くないだろうと私は信じている。

その彼から共有してもらった、審査員の言葉の一部に心を動かされたので引用します。
以下Buddy Reportから引用。

- 文學界新人賞(文學界、文藝春秋)
- 400字詰原稿用紙で70枚以上150枚以下
- 第127回選考委員
- 青山七恵
- 言葉では言えそうにないことを、言葉でしか表せないものに変えるのが小説だと思います。それ以外にはどんな言い換えもきかない、あらゆる表現の可能性をかいくぐった、タフな小説を読ませてください。
- 東浩紀
- 小説はなんでもできる、と昔教わった。詩を書いても論文を書いても性の妄想を書き殴るだけでも、小説はすべてを受け入れるからすごいのだと言われた。かつては批評家としてその力に嫉妬し、拙い創作を試みてもみたが、最近はその感情もすっかり衰えている。批評家としてこの席に座っているのが嫌になるような、そんな醜い嫉妬を駆り立ててくれる新たな才能の登場を心待ちにしている。
- 金原ひとみ
- 何でもいいよ! 小説書けたら送ってみて!
- 長嶋有
- それまでの自分はなにごとにも自信く友達もできず、他者を妬み、女からも愛想をつかされ、比喩でなく泥水をすすり暮らすダメ人間でしたが、新人賞をとった日から人生はバラ色のウハウハ。腹筋も割れ、毎日がパーティ三昧。すべて新人賞のおかげ、新人賞サイコー。ケッサク小説のご応募、どしどしお待ちしてまーす。宛先はこちら!
- 中村文則
- 現代の文学シーンでデビューするにはどうすればいいかとか、そんなことを考える必要はありません。ただあなたの文学を、全力で小説に込めればいいです。シーンなどあなたが変えてしまえばいい。お待ちしています。
- 村田沙耶香
- 小説家とは職業ではなく人間の状態なのではないか、と尊敬する方が仰っていたことがあります。その状態でしか生み出せない、新しい言葉にたくさん出会えるよう願っています。同じ書く生きものとして、未知の小説を読むのを楽しみにしています。
- 「新潮」(新潮新人賞、新潮社)
- 未発表の小説に限る。枚数は四〇〇字詰め原稿用紙(ワープロの場合は四〇〇字換算)二五〇枚以内(短篇も可)。
- 第54回 選考委員
- 大澤信亮オオサワ・ノブアキ
- 君が何かを期待しているなら、私はそれを殺す門になろう。君が何もかもに絶望しているなら、その闇に残る最後の光となろう。半端な気持ちなら止めてくれ。ここに立つために支払った代償のすべてを賭けて読む。
- 小山田浩子オヤマダ・ヒロコ
- 本当のことが好きです。どんなに壮大でもささやかでも荒唐無稽でも過去でも未来でも、なにかの現実が描かれていてほしい。そして読むよろこびがある作品になら私は必ず丸をつけます。どうか安心してご応募ください。
- 鴻巣友季子コウノス・ユキコ
- 日本語なのに異言語で書いてある気がする小説を読みたい。遠い彼岸に架けられない橋を架けようとする小説、自分がだれだかわからなくなるような小説を読みたい。読ませてください。
- 田中慎弥タナカ・シンヤ
- 作家を目差す人にとって、田中慎弥ほど御しやすい選考委員はいないだろう。田中一人を騙せないようではどうしようもない。田中一人を騙しているようでは心許ない。それもこれも、書かなければ始まらない。
- 又吉直樹マタヨシ・ナオキ
- 生まれたときから作家になることを義務づけられていた人など存在しないのだから、誰が書きはじめてもいい。誰にでも小説を読むことが許されているように、誰かが小説を書きはじめる自由も守りたい。
- 群像(群像新人文学賞、講談社)
- 枚数は400字詰原稿用紙で70枚以上250枚以内
- 第65回選考委員
- 島田雅彦
- 科学が扱わない諸問題、神や無意識、政治、エロス、欲望その他よろず引き受けるのが文学。可能世界を構築したり、死者と対話したり、怪物を作ったり、クーデターを起こしたり、人類を滅亡させたりもできます。Feel free to write.
- 柴崎友香
- 世界と言葉とのはざまで今書かれようとしているそれが、これからの「小説」を更新していくと思うと、静かな高揚を感じます。真っ先に読める幸運と見逃すことのできない緊張を忘れずに、書かれたものと向き合いたいです。
- 古川日出男
- あなたが凄いかどうかを知りたいわけではない。あなたの「伝えたいこと」が凄いかどうかを知りたいのだし、その「伝えたいこと」をのせる言葉が凄いかどうかを知りたいのだ。それらに関してならば、わたしは切に知りたい。
- 町田 康
- いろんなことを気にせず自分が面白いと感じることを書き其れがおもしければ大吉
- 松浦理英子
- どこかで教わったかのような小説ではなく、孤独な思考の中で研ぎ澄まされた言葉を読みたい。知性ある獣となって獣道を切り拓くように書いてほしい。

一つひとつの言葉に、「ああ、そうか!小説ってこういうことか...!」と声にならない唸り声をあげながら私自身このReportを読みましたし、他にも細かくメモをしているのですが、毎回彼に感心してしまうのが、「相手を知る作業」を怠らないところですね。尊敬と気づきを与えてくださる人が身近にいるのを幸福に思った瞬間でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相手を知ること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週見つけたいい言葉。THE ONE株式会社 代表取締役の小林正弥さんは、「人生を変える学習体験を作り出す教育ビジネスの創出」をミッションに掲げ、独自の講座型ビジネス構築を支援する「THE ONE 新・講座型ビジネス実践会Ⓡ」を主宰している。小林正弥さんの言葉の中に、「事業における大切にするべき人、近くにいるべき人はたった2人だけです」「それは成功者(自分がなりたい人)と顧客です。成功者をメンターに、顧客の声をとことん掘り下げなさい」というものでした。つい私たちは、「自社が伝えたいこと」と「人が興味を抱くこと」を混在しがちですが、「お客様が見えている景色とは何か」これを留意しながら、2024年ラストスパート、走り抜けたいと思いました。そう、今日のテーマは「相手を知ること」でした。今週も相手の気持ちを汲み取れる努力が少しでもできますように!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も、○○さんにとって楽しい1週間になりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

また来週もお話しできること楽しみにしています。

はずみより

配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vo

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります。

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信v

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜にな

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼロイ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が科学

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! 雨と桜が混ざり風情ある週末でしたね。 どんな週末を過ごしていましたか? さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday

2025年04月14日

259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>