「今日は、月曜日。」 というタイトルとともに、毎週月曜日の朝7時にお届けします。 「月曜日の朝」と聞くと何を連想しますか? -楽しかった週末の余韻 -少し気だるい朝 そんな朝に少し明るい気持ちで一週間をはじめられるような内容でお届けしたいと思います。月曜日のおいしい朝ごはんのおともにどうぞ

今日は、月曜日。

今日は、月曜日。

2024年09月09日

○○さんへ

○○さん、こんばんは。
夜は少しく涼しく、
あたりに響く虫の音に秋の訪れを感じられるころになりました。

さて、本題に入りましょうか。
今日はこんなお話です!

Today is Monday

今日は、月曜日。
メルマガ配信vol.43

はじめてのファスティング|先週よかった本|休み方はそれぞれ|習慣と休養を掛け合わせると効率が上がる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめてのファスティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人の悩みはたったの3つと言われています。

1.人間関係

2.お金

3.健康

この3つですね。人間関係とお金については心理学を通してまだまだ学び途上ですが、さていよいよ40代目前に来て体が思うように動かないなぁ。いよいよ筋力が落ちているし、好きなものを好きな時間に食べて、気が向いた時に運動するのではだめなのねぇ。と思いながら毎日ウォーキングまたはジョギングを欠かさないようにしようなんて考えています。

先週はじめて3日間のファスティングを取り入れました。調べるとファスティング宿や合宿、お寺で執り行う断食合宿もありますが(興味津々行ってみたい!)、今回は、準備食も回復食も不要、お手軽にこちらを使用しました。お近くのドラッグストアでも買えるみたいです!

ベジエ ナチュラル ファスベジ 3days プチファスティング 130g
https://amzn.to/4dPvAKy

口コミには「体重が2㎏減った!」なんてありますが、私はそんなに体重変動はなく、大きな変化としては、ずっと悩んでいた肌荒れが改善しました。あとファスティング中ずっと眠くて、これは断食によって身体がエネルギー消費を抑えるからだそうです。通常であれば、食べたものでエネルギーを作り出し、そのエネルギーを燃焼して活発に動こうとします。 しかし、ファスティング中は普段よりもエネルギーが入ってこないため、身体が本能的に活動量を減らそうとして眠くなるのです。普段から走りすぎてしまう傾向があるので、消化に疲れた胃と肌荒れ改善、そして仕事をオフモードにして休養の為にも月に一回はファスティング挑戦してみたいと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週よかった本|休み方はそれぞれ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

休養について触れましたので、今週読んで最も良かった一冊をご紹介。最近見かけた「疲労とは何か」系の本の中で一番わかりやすかったです。

休養学: あなたを疲れから救う
片野 秀樹 (著)
https://amzn.to/3yZ9F4E

以下本書から引用

休養学が定義する「7つの休養モデル」 から一部を紹介

「休息タイプ」

休息タイプは、一般的な「休み」のイメージに近い休み方です。活動をいったん停止して体を動かさず、エネルギーの消費を抑制して、エネルギーが回復するのを待つ受動的な休み方です。いわば「消極的休養」といえるでしょう。(中略)

「今日は体の疲れをとるために数時間横になっていよう」と〝 自分で決めて〟休憩するの は必要なことです。そうではなくて、「何もすることがないから」と漫然と受動的にゴロゴロしているのはむしろ悪影響です。(p.118より抜粋)

「娯楽タイプ」

娯楽タイプは、趣味嗜好を追求する休み方です。 クラシック音楽が好きならクラシック音楽を聞く。映画が好きなら映画を見る。いつも 休みの日にしていること、自分のやりたいことはすぐに思い浮かぶでしょう。それを主体的におこなうのが娯楽タイプの休養です。(中略)

娯楽とまではいえなくても、「こういうことをするとなんとなく気分がよくなる」とい う趣味嗜好は皆さんそれぞれお持ちだと思います。 たとえば「 鼻歌をうたう」「爪を切る」「炭酸飲料を飲む」「窓を開けて空気を入れかえ る」「歯磨きをする」といったことです。どれも何気ないことですが、十分に気分を変えてくれます。(p.143より抜粋)

「転換タイプ」

転換とはまわりの環境を変えることです。こういうと引っ越しや転職を連想するかもし れませんが、そんな大がかりなものでなくてもかまいません。(中略)
転換タイプの最たるものが旅行です。普段とまったく違う環境に身を置くわけですから、 とてもいい休養になります。休みというと旅行に出かける人が多いのは、転換の効果が大 きいのを経験的に知っているからでしょう。買い物や外食でもかまいません。

(p.148より抜粋)

このように、休養=必ずしも睡眠ではないんですよね。

○○さんの好みの「休養スタイル」は見つかりましたか?

私は、どうやら「転換タイプ」で、環境を変えたり、引越しや旅行が一番の休養と気分転換になるタイプでしたね。休養学に基づいた根拠のある良本だと思います。機会があれば手に取ってみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掛け合わせると効率が上がる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、ある作業とある作業を掛け合わせると、休養もできて仕事や作業の効率が上がることに気が付きました。

これは、是非「既に習慣化」している何かと掛け合わせるのがベストだと思います。例えば、私はウォーキングしながら文章を書くのが、運動しながら仕事をすることになっています。歯磨きをしながら、お風呂に入りながら、散歩しながら、移動中にとか、既に習慣化している時間に×〇〇をすると、QOL(生命の質」「生活の質」「人生の質」)があがりそうですね!

今日のテーマは、休養と健康でしょうか。
○○さんも毎日いそがしく過ごされているかと思いますが、休養は取れていますか?長野に行かれてましたね!お話お伺いできますこと楽しみにしています!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も、○○さんにとって楽しい1週間になりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

また来週もお話しできること楽しみにしています。

はずみより

配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vo

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります。

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信v

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜にな

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼロイ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が科学

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! 雨と桜が混ざり風情ある週末でしたね。 どんな週末を過ごしていましたか? さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday

2025年04月14日

259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>