「今日は、月曜日。」 というタイトルとともに、毎週月曜日の朝7時にお届けします。 「月曜日の朝」と聞くと何を連想しますか? -楽しかった週末の余韻 -少し気だるい朝 そんな朝に少し明るい気持ちで一週間をはじめられるような内容でお届けしたいと思います。月曜日のおいしい朝ごはんのおともにどうぞ

今日は、月曜日。

今日は、月曜日。

2024年09月23日

○○ちゃんへ

○○ちゃん、こんばんは!
もう9月も終わり。夜は涼しくなりましたね。

さて、本題に入りましょうか。
今日はこんなお話です!

Today is Monday
今日は、月曜日。
メルマガ配信vol.45


- メール相談の難しさ
- 話すことはテレビ、書くことは新聞
- 繁忙期と継続

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メール相談の難しさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これは得意不得意があると思いますが、カウンセラーを始めた初期は「話を聴く」「メールを返信する」、それだけで本当にお金をもらっていいのかな?なんて思っていたのが正直な感想でした。実際に始めたら、そんな簡単なことではなかったのですが。例えば、今私はカウンセリングで60分3万円〜10万円、メール相談1通1万円の価格設定をしています。

カウンセリングと言えば、対面で行うものをイメージする方が多いかもしれません。カウンセリングの実践が増えれば増えるほど、実はメール相談も、カウンセリングに劣らないほど神経を使う仕事だと感じるようになりました。メール相談では、文字だけで相手の気持ちを汲み取り、適切なアドバイスやサポートを提供しなければなりません。1通1万円の価値とは何か。その1通でどうやって心が軽くなるところまでたどり着けるのか、より細やかな配慮が求められるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話すことはテレビ、書くことは新聞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近読んだ本では「話すことはテレビ、書くことは新聞」と言っていました。メール相談の最大の特徴は「非対面」であることです。対面のカウンセリングでは、表情や声のトーン、姿勢など、相手の非言語的なコミュニケーションを読み取ることで、その心情や悩みの深さを判断する手がかりになります。一方で、メール相談ではこれらの情報が得られないため、送られてくる文章のみを頼りに相手の感情を把握し、適切な対応を考える必要があります。

そのため、クライアントの言葉選びや文中に表れる感情の揺れに特に敏感になることが重要です。例えば、同じ「悩んでいます」という言葉でも、背景にある感情は人によって異なります。一見冷静な文章の中にも、焦りや不安、怒りが隠れているかもしれません。だからこそ、相手の意図をできるだけ正確に読み取るために、細心の注意を払って読み進めることが求められます。

また、メール相談では言葉選びにも慎重さが必要です。対面では、こちらが誤解されるような言い回しをしてしまっても、すぐに訂正したり補足したりすることが可能です。しかし、メール相談では一度送ってしまった言葉がそのまま受け取られるため、誤解を招くリスクが高くなります。そのため、慎重に言葉を選び、相手に安心感を与える表現を使うことが大切です。まだまだ学びの途中ですが、テキストにどれだけ温度を載せられるか、感情を込められるかを意識して文章を書いています。それでも、文章で、言葉で、相手を支えることができるというやりがいは大きいです。時間や距離を超えて、人の心に寄り添うことができるメール相談は、今後もますます重要なサポート手段とな理想ですね。

---

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
繁忙期の始まり:物を売らないビジネスの本質
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ウェディング業界では、春や秋といった気候の穏やかな時期に結婚式を挙げたいと考えるカップルが多く、繁忙期が訪れました。この時期は結局準備に追われることも多く、毎日noteやYouTubeを更新したいという目標がありますが、なかなか達成できずにいます。

心理学的に、人間は達成できなかった部分に自然と意識を向ける傾向があります。これは「ネガティビティ・バイアス」と呼ばれ、失敗や不足を過大評価しがちなのです。

実際には、すべてが計画通りにいかなくても、それは自然なことで、100%完璧にいくことも、100%失敗することもありません。たとえば、70%の成果を上げているにもかかわらず、30%の未達成部分に目が行ってしまうと、そのことがストレスの原因となり、行動の意欲を奪うこともあります。多くの人はここで行動することをやめてしまいます。

心理学的には「完璧主義」が行動を停滞させる要因の一つとして挙げられますが、大事なのは未達成部分ではなく、積み重ねた成功の部分に目を向けることです。

たとえるなら、種を蒔かないと芽は出ないように、バットを振らなければホームランは打てません。つまり、目標に向かって毎日少しずつでも進めることが大切なのです。たとえ失敗や挫折があっても、継続して努力を続ければ、必ず成果に繋がります。さて、今週も積み重ねてきたものを自信にして、継続していきましょう!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も、○○ちゃんにとって楽しい1週間になりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

また来週お話しできること楽しみにしています。

はずみより

配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 夜もだいぶあたたかくなりましたね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vo

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります。

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! あたたかい雨の降る週末でしたね。 母の日でもありました。 お母さんに「ありがとう」言えましたか? さて今日の配信は夜になります

2025年05月12日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信v

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! 快晴続きのゴールデンウィークですね! さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんなゴールデンウィークを過ごしていますか? 毎年この時期って快晴ですよね。 楽しんでお出かけくださいね! さて今日の配信は夜にな

2025年05月05日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんにちは! どんな週末を過ごしていましたか? 私は日常生活に転機があり、 益々仕事の意欲が高まっている月曜日です。 さて、今日はこんなお話しです。

2025年04月28日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼロイ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんばんは! さて、ひと段落しました。 今日はこんなお話しです。 Today is Monday 今日は、月曜日。 メルマガ配信vol.76 -ゼ

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○さんへ ○○さん、おはようございます! どんな連休を過ごしていますか? 今日、私は試験があります。 心理学は、生涯をかけて学び続けられる学問です。 まだ、心理学が科学

2025年04月21日

今日は、月曜日。

○○ちゃんへ ○○ちゃん、こんにちは! 雨と桜が混ざり風情ある週末でしたね。 どんな週末を過ごしていましたか? さて、今日はこんなお話しです。 Today is Monday

2025年04月14日

259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>