アカモク家フコイ団十郎商店の吉見です
アカモク家フコイ団十郎商店の吉見と申
します。
---------------------------------------
このメールはアカモクフコイ団十郎商店
をご利用頂いた全ての方にこのメールを
お届けしています。
当店のお得情報や新規商品、アカモク関
連などを楽しい情報をお届けしておりま
す。
もし、ご興味のない方は、以下から配信
解除をお願い致します。
https://mail.os7.biz/del/YSzY
---------------------------------------
このメールは、過去にアカモク家をご利
用頂きました全ての方に配信しておりま
す。
私の事をすでに知ってくださる方もいる
一方、初めての方もいらっしゃいます。
ですので、過去何度目かのあらためてで
すが、私と当店について紹介させて下さ
い。(すでに何度も自己紹介を見てる方
(特に会員様)はどうかご了承を)
ネットショップ「アカモク家フコイ団十
郎商店」を運営しております、株式会社
EVAH(エヴァ)の吉見と申します。
山口県長門市在住で5年前に当時勤めて
いた会社をやめ、地元に帰って来たこと
がご縁で、今こうして皆様にメールを配
信しております。
現在は地元の会社で営業職をしつつ、ア
カモク家の活動をしております。
同級生3人で起業した株式会社EVAHで
すが、実は3人とも本業を持ちながら活
動しております。
ーーーーーーーーーーーー
私たちが起業した理由
ーーーーーーーーーーーー
長門市は山口県の北、日本海側にある街
で、山陰地方のトレンドそのままに過疎
化が進む人口3.2万人が住む地域です。
1次産業が盛んで、水産業も栄えていま
した。
昔は。
地球温暖化や環境変化による漁獲量の低
下や、高齢化に伴う漁師さんの減少、そ
れと連動して水産加工業者さんの廃業が
進みまくった地域です。
簡単に漁獲量の低下と言いましたが、水
産資源そのものが低下している感じです。
少し具体的事例を挙げると
・昨年まで獲れていた魚が今年は全く獲
れない。
・春に収穫できていた魚種が全然獲れず
、逆に過去収穫したことがない時期に
上がった
・獲れる魚種自体が変わった
こんな感じです。
当時、この状況に大きな不安を抱き、行
動を起こさねばと考えたのが弊社代表の
山田です。
山田と私は高校時代の同級生で、ラグビ
ー部に所属し供に汗を流した仲です。
国体にも出場することができ、全国大会
にも行き高校生ラガーマンの聖地、花園
で一緒にプレーしました。
その山田は、明治時代から続くイワシの
水産加工業を営む家の出身。
衰退していく地元の現状に、大きな不安
を抱いていました。
そして、もう一人の同級生である新町。
新町もラグビー部で、供に汗を流した仲
間です。
彼もまた、海産品問屋の息子です。
新町は父親の遺言を受け、私とは違う形
ですが地元に帰り、家業を継ぎました。
山田から新町と私が呼ばれ、元気のない
街を元気にしたい。
そのためには1次産業である水産業が盛
り上がらないといけない。
一緒に会社をやらないか?
そう誘われたのが5年前の冬。
2人とも二つ返事で賛同し、翌年明けに
は起業「株式会社EVAH(エヴァ)」を立ち
上げました。
山田が着目したのが「アカモク」。
当時は長門市では未利用で、全国的にも
ほとんど流通していない海藻でした。
アカモクストーリーでよく出てきますが
例に漏れず、この地域でも漁師さんから
は漁の邪魔になる、邪魔もの扱いされて
いた海藻です。
しかしながら東北の一部地方では、昔か
ら当たり前に食べられている海藻で、栄
養価も他の海藻よりも高い。
しかも、アカモクの最盛期は、漁師さん
にとっての閑散期にあたり、新たな収益
源になる。
漁師さんが収穫してくれれば、水産加工
業者も新たな仕事が増える。
そして我々が販売し流通させる。
流通させることで、長門市で獲れた、栄
養価が高く、フコイダンなどの栄養成分
が摂取できる海藻が食卓に並び食される。
何より美味しい。
アカモクは、このような好循環を産む可
能性を秘めている海藻でした。
起業後、さっそく地元の漁業関係者(あえ
て団体名は伏せておきます)に話を持って
いきますが、鼻で笑われ相手にもされず。
起業前から山田がいろんな準備をしてた
こともあり、漁業関係者に行くまでは最
短で進めたのですが・・・。
何度も話し合いを続け、当時の責任者に
「あんた達だけで全て段取りをするのな
らどうぞ」とようやく承諾をもらい。
地元に14もある全ての支店に山田が説
明に行きますが、ここでも大半の漁師さ
んから
「そんなゴミ獲ってどーするん?」
「とってもええが本当に買うんじゃろー
のー?」
などと言われながらも交渉を続け
最終的には14支店中2支店、しかもた
った数名の漁師さんだけが、私たちの理
念に賛同してくれ収穫が始まりました。
初年度はアカモク自体の知名度がなく、
全く売れない状況が続き、3人の話し合
いも深夜までを繰り返すのが当たり前。
しかも全員が本業を持ちながらの活動で
したので、中々の重労働でした。
私の担当はインターネット部門で、ホー
ムページやECサイト【アカモク家フコイ
団十郎商店】の立ち上げ・運営・管理全
てを行いました。
今までとは全く違う領域(水産業もインタ
ーネットも)で、戸惑いながら悩みながら
の日々。
あの何とも言えない、苦しく不安な気持
ちはできればもう経験したくないです笑
家族にも迷惑をかけたようで「あの時期
はおかしかった。人が変わったかと思っ
た」と言われました。
実はあんまり記憶が無いんです。当時の。
私たちにいろいろあったのは事実ですが、
それ以上に数名の漁師さんが賛同してく
れなければ、そもそも成立しなかった訳
です。
他の漁師さんと同様に、半信半疑だった
ろうにも関わらず、将来にためにと立ち
上がってくれた数人の漁師さん。
そして何より、このメールを読んでいた
だいている、当店からアカモクを購入し
てくださる皆様のおかげです。
いくら頑張ったところで、売れないと活
動を継続できません。
皆様のおかげです。
本当に有難いです。
当店も今年で4年目を迎えました。
今年は、アカモクは今まで以上に、そし
て起業当時に掲げた、
「元気がない街を元気にしたい」
この実現に向けて新たな活動をスタート
する予定です。
アカモク家をご利用くださる皆様にも、
さらに良いものをお届けできるよう努力
して参ります。
今後とも宜しくお願い致します!
PS.
起業時に私たちの事を鼻で笑った方々に
も感謝をしております。
あなた方のおかげで、意地でもやってや
ろう、絶対に見返してやろうという気が
湧いて来ました。
そのおかげで今があります。
なので、今になって
「あいつらがアカモクを独占している」
とか意味不明な事を言わないで下さい笑
この気持ちを嫌味ではなく、心から感謝
できる大きな人間になれるよう、より一
層努力する所存です。笑
アカモク家フコイ団十郎商店
吉見 宜浩
記事一覧
こんばんは! アカモク家の吉見です! 2日前から始めました期間限定プラン「シェアプラン」ですが、好評です! ご購入者の方から 「素敵なプランを企画して頂きありがとうございます」 とメ
2019年09月05日
こんばんは。 アカモク家の吉見です。 20時となりました! 早速ですが、 「シェアプラン ーアカモクの良さをおすそ分けー」 今から発売を開始いたします! 「シェアプラン」の商
2019年09月03日
こんばんは! アカモク家の吉見です! 先週、私の脳内が突然活性化した結果、思いついたご紹介プラン。 お待たせして申し訳ありません。 ようやく準備が整いました! 実はプランの詳細そ
2019年09月02日
こんばんは! アカモク家の吉見です! 一昨日から九州地方で記録的な豪雨が発生しましたね。 出勤前にニュースを見ていたら、佐賀県において広範囲で浸水が起きたと報道していました。 九州に住
2019年08月29日
こんばんは! アカモク家の吉見です! 突然ですが、 ・ものすごーく美味しい隠れ家的料理屋を発見した! ・自分で使ってみてすごく良かった! ・すごく良い本や映画などを見た! ・お土産で買ってき
2019年08月28日
こんばんは! アカモク家の吉見です! 本日は、前回メルマガからの続き、 「お客様の声 公開します」をお届けします。 今回は、当店でアカモクを購入されたお客様から伺った、「アカモクを食べて
2019年08月27日
こんばんは! アカモク家の吉見です! 先週までとはうって変わり。 我々の地元長門市は、朝晩だいぶ涼しくなり、少し秋めいて来た感じです。 とはいえども日中はまだまだ暑い状態です。
2019年08月26日
こんばんは!! アカモク家の吉見です! 暑い!暑い!あつーい!! 山口県は連日、あっつーい日が続いております。 皆様の地域はいかがですか? 暑さで体調などは崩されてませんでしょうか
2019年07月31日
こんにちは! アカモク家の吉見です! どうやら山口県は梅雨明けしたっぽいです!! ぽいっ?? 山口県長門市は、朝晩まだ比較的涼しいので、あれ?!って感じです。 とはいえ日中
2019年07月25日
こんばんは! アカモク家の吉見です! 昨日ご案内しました新商品「アカモクしらすセット」の期間限定特典!値引きクーポンについて再連絡致します。 クーポンの利用方法がわからないという方は、クーポ
2019年07月22日
こんばんは! アカモク家の吉見です! いきなりですが、皆様に本題とは別のお知らせです。 無添加(保存料、着色料、化学調味料不使用)で仕上げた、 「長門ゆずきちポン酢」 をすで
2019年07月20日
成分的に◯◯解消にも効果が期待できる?!言い忘れた夏バテ対策レシピ
こんにちは! アカモク家の吉見です! 前回のメールで夏バテ対策レシピとして栄養満点のアカモクしらす丼をお伝えしましたが、もう一つお伝えしたいレシピがありまして。 それが、糸こんにゃくを使っ
2019年07月19日
こんばんは! アカモク家の吉見です! もう少しで来ますね。 夏が。 真夏がっ・・・。 忙しく体力的にもしんどいあの季節が! 夏自体は嫌いじゃないですが。 むしろ好き
2019年07月17日
こんばんは! アカモク家の吉見です! いま長門市では漁獲量が安定してないと言いましたが、本来であれば漁業は最盛期を迎えている時期です。 通年、この時期の長門市であれば、イワシ関係の収穫真っ
2019年07月16日
今朝の通勤途中にクルマが全く走ってないことで、今日が祝日だと言うことに気づきました 笑 休日の最終日いかがお過ごしですか? こんばんは! アカモク家の吉見です! 7月に入りましたね。
2019年07月15日