このメルマガの説明はありません。

吉見宜浩【アカモク家全購入者様メール】

お客様の声 公開します

2019年08月26日

こんばんは!

アカモク家の吉見です!



先週までとはうって変わり。


我々の地元長門市は、朝晩だいぶ涼しくなり、少し秋めいて来た感じです。


とはいえども日中はまだまだ暑い状態です。



そんな時になるのが体調不良。


気温差が出ると体調を崩しがちになることありますよね。


また、夏の疲れが出るのもこの時期です。


皆様、体調崩されませぬよう、ご自愛くださいませ。




-----------------------------
アカモクを食べてみてどうですか?
-----------------------------

そんなに頻繁ではないのですが、お客様からお問い合わせをいただくことがあります。


お問い合わせの内容は、インターネットでの注文方法とか、アカモクについて確認のご連絡などです。


メールでお問い合わせいただく場合もありますし、お電話でのお問い合わせの場合もあります。



で、お電話でのお問い合わせの際に、

「アカモクを食べてみてどうですか?」

と感想を伺うことがあります。(ご協力いただいた方、ありがとうございました!お忙しいのに色々聞いて申し訳ありませんでした。)


それに対する皆様からの回答が大変面白く興味深いものばかりです。


「やっぱりそうなのか〜」

とか

「えー!そーなんですねー!!」


など様々なご意見を頂けます。



そこで今回は、私が皆様から伺ったアカモクを食べてみての感想と、過去実施したアンケートの内容を皆様に共有したいと思います。


※全部は書ききれないので代表的なものを一部紹介致します。※文章はわかりやすいように加工してあるものもあります。




まず最初の質問がこちら


質問)アカモクを購入した理由は何ですか?

・体によさそうだから
・美容、健康
・体にいいから
・健康に良いと聞いたから
・健康増進
・腸内環境を良くしたいため
・栄養価が高いので、健康維持のため


アカモク=健康に良い食べ物というイメージが強いようです。


また、
・花粉症対策


のようなに具体的な理由も多数ありました。


これらの情報はほとんどの方が
・TVで アカモクが花粉症に良い(抵抗力がつく)とやっていたから
・テレビで内臓脂肪減少に効果があると言っていたから
・TV番組で 内臓脂肪が減るというものを見て


このようにTVなどの情報番組で知ったというご意見が多かったです。


その他の意見

・山口で購入してファンになりました
・元々海藻が好きなので試してみました
・友人に勧められて
・美味しいから


こんなご意見も頂きました。



では次の質問見てみましょう。

質問)数あるアカモク販売店の中から、当店を選んで頂いた理由は何ですか?

・検索したところ上位でHPがしっかりしていたので
・いろいろ検索した中で、感じがよかったからです
・信頼できそうだったから


ありがとうございます。

ホームページ私がつくったんですよぉ。

レシピ以外は当初全部私が書いているんですよぉ。



・対応が親切だったからです

ありがとうございます!

この対応は私でしたかねぇ?

どうでしたかねぇ?

違ったのかなぁ〜?



・友人がここのが美味しいと言うから
・友人から紹介され食べたところすごく良かった

ご友人の方、本当にありがとうございます


・アンテナショップで見かけて購入しました
・テレビで放映されてから品薄になり、ネットで探しました
・スーパーで何種類か購入して、試した中で一番食べやすかったので


一度試して後、あらためて購入いただけるのは嬉しいです。



・山口県在住なので県内産にこだわりました
・以前長門市内のイベントで試食品をいただいたから
・日本海側のものを探しました
・出来るだけ近くを探していたら見つかった
・西日本の商品というのも決定要素の一つ

同じ日本でも産地というのは重要な要素なのですね。

国内でも産地にこだわりを持たれているのは、皆様からお話を聞いて初めて知りました。




質問)当店のアカモクを食べた感想を教えて下さい。
・うまい!
・美味しいです
・おいしいです!
・おいしかったです
・とても食べやすく美味しかったです


いろんな美味しいをありがとうございます!



・食感やポン酢の味もよい
・ポン酢がついていて、食べやすいです
・美味しくてポン酢の味も気に入っています
・全然クセがなかったしポン酢がついてること
・味付けしていないこと
・1食分ずつ冷凍パックされて1か月分が届くのでとても便利
・1パックの量が丁度良いこと、刻んであるので食べやすいこと


手前味噌ですが、ポン酢は創業当時からお褒めいただくことが多いです。

評価いただけて本当に嬉しいです。

後、小分け包装になっているのも以前より喜んでいただいております。






皆様からのコメントは本当にいつも励みになります。


お褒めの言葉は当然ですが、ご要望・ご意見なども全て大変参考になります。


今後とも色々ご指導いただければ幸いです。


今回このメルマガを読んで、私も意見が!アイデアが!なんてことありましたら、ジャンジャンメールなどください!!


お待ちしております!



それでは今回はここまでにします。



次回は、今回載せきれなかった

「当店のアカモクを食べてからの体の変化」


についてお伝えしようと思います!



それでは、また。

アカモク家フコイ団十郎商店
吉見 宜浩



記事一覧

「こんな方におすすめです」シェアプラン好評販売中!

こんばんは! アカモク家の吉見です! 2日前から始めました期間限定プラン「シェアプラン」ですが、好評です! ご購入者の方から 「素敵なプランを企画して頂きありがとうございます」 とメ

2019年09月05日

ただいまよりシェアプラン開始します!

こんばんは。 アカモク家の吉見です。 20時となりました! 早速ですが、 「シェアプラン ーアカモクの良さをおすそ分けー」 今から発売を開始いたします! 「シェアプラン」の商

2019年09月03日

アカモクをお得に紹介できるプランできました!

こんばんは! アカモク家の吉見です! 先週、私の脳内が突然活性化した結果、思いついたご紹介プラン。 お待たせして申し訳ありません。 ようやく準備が整いました! 実はプランの詳細そ

2019年09月02日

雨の量が半端ないです!

こんばんは! アカモク家の吉見です! 一昨日から九州地方で記録的な豪雨が発生しましたね。 出勤前にニュースを見ていたら、佐賀県において広範囲で浸水が起きたと報道していました。 九州に住

2019年08月29日

こんな時あなただったらどうしますか?

こんばんは! アカモク家の吉見です! 突然ですが、 ・ものすごーく美味しい隠れ家的料理屋を発見した! ・自分で使ってみてすごく良かった! ・すごく良い本や映画などを見た! ・お土産で買ってき

2019年08月28日

お客様に直接聞いた「アカモクを食べて感じる体の変化」

こんばんは! アカモク家の吉見です! 本日は、前回メルマガからの続き、 「お客様の声 公開します」をお届けします。 今回は、当店でアカモクを購入されたお客様から伺った、「アカモクを食べて

2019年08月27日

お客様の声 公開します

こんばんは! アカモク家の吉見です! 先週までとはうって変わり。 我々の地元長門市は、朝晩だいぶ涼しくなり、少し秋めいて来た感じです。 とはいえども日中はまだまだ暑い状態です。

2019年08月26日

【本日最終日】期間限定割引クーポンは今日までです!

こんばんは!! アカモク家の吉見です! 暑い!暑い!あつーい!! 山口県は連日、あっつーい日が続いております。 皆様の地域はいかがですか? 暑さで体調などは崩されてませんでしょうか

2019年07月31日

梅雨明け…ということはあれの出番!

こんにちは! アカモク家の吉見です! どうやら山口県は梅雨明けしたっぽいです!! ぽいっ?? 山口県長門市は、朝晩まだ比較的涼しいので、あれ?!って感じです。 とはいえ日中

2019年07月25日

【再案内】期間限定 新商品特典につきまして

こんばんは! アカモク家の吉見です! 昨日ご案内しました新商品「アカモクしらすセット」の期間限定特典!値引きクーポンについて再連絡致します。 クーポンの利用方法がわからないという方は、クーポ

2019年07月22日

【期間限定特典あり】本日から開始します!

こんばんは! アカモク家の吉見です! いきなりですが、皆様に本題とは別のお知らせです。 無添加(保存料、着色料、化学調味料不使用)で仕上げた、 「長門ゆずきちポン酢」 をすで

2019年07月20日

成分的に◯◯解消にも効果が期待できる?!言い忘れた夏バテ対策レシピ

こんにちは! アカモク家の吉見です! 前回のメールで夏バテ対策レシピとして栄養満点のアカモクしらす丼をお伝えしましたが、もう一つお伝えしたいレシピがありまして。 それが、糸こんにゃくを使っ

2019年07月19日

夏バテ対策にはこれっ!アカモク家がおすすめするレシピ

こんばんは! アカモク家の吉見です! もう少しで来ますね。 夏が。 真夏がっ・・・。 忙しく体力的にもしんどいあの季節が! 夏自体は嫌いじゃないですが。 むしろ好き

2019年07月17日

釜揚げしらすが真っ白な理由知ってますか?

こんばんは! アカモク家の吉見です! いま長門市では漁獲量が安定してないと言いましたが、本来であれば漁業は最盛期を迎えている時期です。 通年、この時期の長門市であれば、イワシ関係の収穫真っ

2019年07月16日

年々変わる海の状況

今朝の通勤途中にクルマが全く走ってないことで、今日が祝日だと言うことに気づきました 笑 休日の最終日いかがお過ごしですか? こんばんは! アカモク家の吉見です! 7月に入りましたね。

2019年07月15日

24 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2  >   >>