【No.229】桜咲く春
このメールは、
交流会等にて
名刺交換させていただいた方にも
お届けしております。
今後情報が不要な方は、
以下のリンクより解除お願いいたします。
↓ ↓ ↓
解除専用ページURL
*****************
三十数年間
東北暮らしの私には、
3月に咲く桜は
とても感慨深いです。
--------------------------------
こんにちは!
あなたと世界を繋げる
Kindleウェブサポーター
高橋琴です。
Kindle出版プロデュースから
その後のウェブサポートまで
あなたとお客様をつなげる
お手伝いをしております!
※私が過去にプロデュースしたKindleは、
メールの最後からどうぞ^^
朝、毎日の日課の
散歩をしていて、
気がついたこと。
それは、
風の暖かさだけでなく、
色とりどりの花が咲いていることです^^
特に桜は、
地元東北の見頃が
4月なだけあって、
こんなに早く見れるのは
とてもうれしいんです。
大々的にお花見したいとか
そんなことではないのですが、
長い冬が明けて
幹が赤く色づいて
硬いつぼみがほころぶ姿を
毎年指折り見ていたから、
わが子見るような気持ちに
なるのかもしれません^^
こんなふうに、
時間は常に流れるし、
今は未来へ変わっていきます。
その変わる変化の中で
取り残されない、
素敵なお話をお聞きしました。
お友達の
悠稀智惠(ゆうきちえ)さんからの
レターなのですが、
たった1分話しただけで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
永続的に、交流会から
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
仕事を生み出す方法を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
期間限定で
公開してくれているそうです。
↓ ↓ ↓
http://dramaplay.tokyo/lp/zikosyoukai
悠稀さんは、
舞台歴15年の女優さんで
観た人が鳥肌が立つほどの
演技をされきた方です。
でも、
そんなすごい実力の女優さんでも
舞台の世界って
ギャラも不安定だし
大変なんだそうです。
そのため、
独立起業されたんですが、
最初は
・お金ゼロ
・人脈ゼロ
・ビジネス経験ゼロ
という状態で、
何をどうしたらいいのか
分からなかったそうです。
そんな中、
試行錯誤を繰り返し、
わずか3か月で、
初めてのお客様を獲得!
それから毎月、継続して
高額商品を売り上げることに
成功されています。
なぜ、悠稀さんが
それをできたかというと、
自己紹介に
^^^^^^^^^^
ある工夫をしたそうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その工夫を取り入れると、
たった1分話しただけで
あなたも仕事を生み出せちゃう!
そんな特別な
ご案内です^^
ただし、
3/13までの期間限定!
あなたもこの機会に
自分の自己紹介を
見直してみませんか?
↓ ↓ ↓
http://dramaplay.tokyo/lp/zikosyoukai
今なら、
3つの特典もついてくるそうです。
================
1、緊張しても堂々と落ち着いて話せる裏技
2、超簡単!滑舌をよくする方法
3、人を魅了する話し方を手に入れる方法
================
コロナ騒動で
なにを始めたらいいかわからない
そんな今だからこそ、
基礎から整えてみませんか?
↓ ↓ ↓
http://dramaplay.tokyo/lp/zikosyoukai
ではでは。
今日もいい1日です^^
高橋琴
記事一覧
今日と明日は、 お手伝いしている メンタルマネジメントスクールの 終日サポートです。 2日間乗り切れるように 作り置きのおかずと スイーツ作りました。 時間制限がある中で 頑張ったー! ---
2025年06月07日
私が住んでるシェアハウスに 新しい住人が2人 増えました。 新しい人が増えると 問題になってくるのが、 住まい方のルールと 生活時間のブッキング。 だからこそ、 話し合いって大事よねー。 ---
2025年06月05日
突然ですが、 私は人の顔と名前を 覚えるのが、 とても!苦手です。 でも、 「その人がいた」と 認知はできている。 さて、何で 記憶しているでしょうか? ------------------
2025年06月03日
この週末 あの場所に行った この人にあった こんなイベントに参加した そんなFacebookの投稿を見て モヤーっとすることがありました。 あー、これ、 過去にもあった感覚だなぁ。 ----
2025年06月02日
昨日の出来事ですが、 だいぶ有名な方と 普通に世間話しちゃいました。 あとからその人だったと 聞いてビックリ! ------------------------------- こんにちは。 言
2025年06月01日
初めましてのお仕事現場に行って 「またお願いしたい!」と 言われる。 そして、次の仕事が 向こうからやってくる。 そんな現実、 引き寄せたくありませんか? ------------------
2025年05月31日
これは、叶わないかもなぁ。。 そう思っていたことが、 最近、続々と叶っています。 そこから来たかぁ〜! ------------------------------- こんにちは。 言葉と
2025年05月30日
あなたは、 余命100日と言われたら 何をしますか? ------------------------------- こんにちは。 言葉と心を繋げる専門家 高橋琴です。 友人がスタエフで 「
2025年05月28日
お昼にお知らせした クライアントさんの新刊 無料キャンペーン、 17時から始まりました! ------------------------------- 2回目、こんにちは。 言葉と心を繋げ
2025年02月20日
久しぶりにメルマガシステムを開けたら、 前回のメールから4か月。。 長らくご無沙汰しておりました。 ------------------------------- こんにちは。 言葉と心を繋
2025年02月20日
あれもこれも やってみたい! こんなアイディア 思いついちゃった! でも、、 なぜか行動が 失速してしまう。。 そんなことありませんか? --------------------------
2024年10月11日
本日、10月8日は 私の誕生日です♪ 最近お友達の紹介で 知り合った方が、 まさかの同じ誕生日 とのことで、 「煩悩バースデー」 「無限大の日!」 と言って 楽しんでました。 --------
2024年10月08日
思考や感情は 頭で考えるより、 一旦頭の外に出して 客観視した方がいい と言われます。 その究極の(?)の外在化を 「モノ」を使って やってみました。 ---------------------
2024年10月06日
ここまでできないと 始められない こんな成果が出てないと 成功じゃない 完璧主義があると 始めるまでに時間がかかりますし、 求める理想が高すぎて 喜びまでの時間もかかります。 そんな完璧主
2024年10月05日
いつの間にか物が増えすぎている。 どうしても捨てられない。 足の踏み場がない! なんてことになる前に、 「捨てる」ことを オススメします。 でも、それで 捨てられるなら 苦労はしませんよね。
2024年10月04日