【No.323】売ってください!と言われる条件
このメールは、
高橋琴と名刺交換させていただいた方、
過去に私プロデュースで出版された
Kindleを購入いただいた方にも
お届けしております。
必要のない方は、
文末の解除リンクより
登録解除をお願いいたします。
************
「セールスが苦手」
「押し売りしたくない」
ビジネスで行き詰まりを
感じている人は、
少なからずこんな悩みを
持っているようです。
かくいう私も
「売ること」に
ずっと消極的でした。
でも、今は、
相手の方から
「買います!」と
前のめりで言っていただけます。
その理由とは…?
--------------------------------
言葉と心を使って
あなたの本質をわかりやすく伝える。
Kindle出版プロデューサー
高橋琴です。
Kindle出版を通じた
ブランディングだけでなく、
前後の集客〜収益化まで
オンライン上でトータルサポート。
あなたの物語を
誰かの希望に変える
お手伝いをしております。
あなたは
自分の商品・サービスを
提案する際、
「この商品、売れなきゃおかしいでしょ!」
「絶対に売れる!」
と自信を持って
お伝えしていますか?
もしくは、
「私には売る力がある!」
と心から
思えているでしょうか?
つい3か月前まで、
私は全く思えていませんでした。
今年に入ってから、何件か
セールスのお手伝いを
させていただいていたのですが、
研修を受けていたにもかかわらず
成約率3割という数字で
だいぶ落ち込んでいたのです。
今までの自分の成約率に比べたら
成長しているかな?とは
思っているのですが、
個別相談で断られるたびに
改善ポイントを探しつつ
もれなく落ち込んでいました。
それが今では、
成約率6割にまで上がり、
自分の商品説明も
自信を持ってできるように
なったのです。
一体、何があったのか…?
答えは、
相手の悩みを
^^^^^^^^^^^
とにかく聞くことにしたから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もちろん今までも、
お客様の悩みは聞いていました。
しかし、
その悩みをダイレクトに
解決できるご提案ができていたか、、
と考えると、
答えはNOだったのです。
要するに、
私が売りたい商品を
私が売りたい形で提案していたので、
結果、ほぼ売れていませんでした。
お客様がほしい
ゴールを見せられていなかったのですね。
そして、そのさらに奥深くに、
「私はどうせお金を稼げない」
というブロックまで
あったことに気づいたのです。
現在は
応援してくださる方々のおかげで、
このブロックはだいぶ
薄くなりました(笑)
そして同時に思うのは、
どんな人でも
^^^^^^^^^^^
売る力を持っている
^^^^^^^^^^^^^^^^^
ということ。
「売れない」というイメージは
自分が勝手に作り出した
幻想でしかない
ということです。
というわけで、
この幻想を楽しく書き換える
場所を作ってみました^ ^
名付けて
『2021年飛躍するグループ(仮)』
https://www.facebook.com/groups/2933506250212721
みんなでワイワイ
自分のブロック情報を
書き換えたり、
集客やセールスについて
情報をシェアしたり、
時には星の情報から
タイミングを読んだり、
私がやってみたいことを
詰め込んでいく予定です。
今年はがまんの年だったけど、
来年はグンッと飛躍したい!
そんな方はぜひ
ご参加くださいね^ ^
あ、ついでに、
グループ内でお話させていただく内容の
参考にしたいので、
こちらのアンケートに
お答えいただけると
さらにうれしいです。
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/J78k94FdYquKTkKF6
時をつかんで
スタートダッシュするには、
「準備する」という
行動が大事。
先にタイミングの兆しをつかんで
2021年、一緒に
飛躍していきましょう!
あなたのご参加を
心よりお待ちしています^ ^
『2021年飛躍するグループ(仮)』
https://www.facebook.com/groups/2933506250212721
ではでは。
今日もいい1日です。
高橋琴
P.S.
売り込まなくても売れちゃう方法
元をただせば
この方に教えてもらったのです。
ただ今、その秘密を
期間限定で無料公開中!
ぜひ今のうちに
ご登録くださいね!
https://m.zero-unlimited.com/l/c/BOkUMqM0/uNFlbYt7
記事一覧
今日と明日は、 お手伝いしている メンタルマネジメントスクールの 終日サポートです。 2日間乗り切れるように 作り置きのおかずと スイーツ作りました。 時間制限がある中で 頑張ったー! ---
2025年06月07日
私が住んでるシェアハウスに 新しい住人が2人 増えました。 新しい人が増えると 問題になってくるのが、 住まい方のルールと 生活時間のブッキング。 だからこそ、 話し合いって大事よねー。 ---
2025年06月05日
突然ですが、 私は人の顔と名前を 覚えるのが、 とても!苦手です。 でも、 「その人がいた」と 認知はできている。 さて、何で 記憶しているでしょうか? ------------------
2025年06月03日
この週末 あの場所に行った この人にあった こんなイベントに参加した そんなFacebookの投稿を見て モヤーっとすることがありました。 あー、これ、 過去にもあった感覚だなぁ。 ----
2025年06月02日
昨日の出来事ですが、 だいぶ有名な方と 普通に世間話しちゃいました。 あとからその人だったと 聞いてビックリ! ------------------------------- こんにちは。 言
2025年06月01日
初めましてのお仕事現場に行って 「またお願いしたい!」と 言われる。 そして、次の仕事が 向こうからやってくる。 そんな現実、 引き寄せたくありませんか? ------------------
2025年05月31日
これは、叶わないかもなぁ。。 そう思っていたことが、 最近、続々と叶っています。 そこから来たかぁ〜! ------------------------------- こんにちは。 言葉と
2025年05月30日
あなたは、 余命100日と言われたら 何をしますか? ------------------------------- こんにちは。 言葉と心を繋げる専門家 高橋琴です。 友人がスタエフで 「
2025年05月28日
お昼にお知らせした クライアントさんの新刊 無料キャンペーン、 17時から始まりました! ------------------------------- 2回目、こんにちは。 言葉と心を繋げ
2025年02月20日
久しぶりにメルマガシステムを開けたら、 前回のメールから4か月。。 長らくご無沙汰しておりました。 ------------------------------- こんにちは。 言葉と心を繋
2025年02月20日
あれもこれも やってみたい! こんなアイディア 思いついちゃった! でも、、 なぜか行動が 失速してしまう。。 そんなことありませんか? --------------------------
2024年10月11日
本日、10月8日は 私の誕生日です♪ 最近お友達の紹介で 知り合った方が、 まさかの同じ誕生日 とのことで、 「煩悩バースデー」 「無限大の日!」 と言って 楽しんでました。 --------
2024年10月08日
思考や感情は 頭で考えるより、 一旦頭の外に出して 客観視した方がいい と言われます。 その究極の(?)の外在化を 「モノ」を使って やってみました。 ---------------------
2024年10月06日
ここまでできないと 始められない こんな成果が出てないと 成功じゃない 完璧主義があると 始めるまでに時間がかかりますし、 求める理想が高すぎて 喜びまでの時間もかかります。 そんな完璧主
2024年10月05日
いつの間にか物が増えすぎている。 どうしても捨てられない。 足の踏み場がない! なんてことになる前に、 「捨てる」ことを オススメします。 でも、それで 捨てられるなら 苦労はしませんよね。
2024年10月04日