新着記事
日本人だからそうなのか、 一般的には有言実行が 好まれる傾向があるように感じます。 目標は心に忍ばせて、 黙々と努力して 達成できれば初めて公開する。 そういうことを美
2019年12月29日
先日、ある会社の部長の方から 食事に誘われて行ってきました。 この方はいわゆる中間管理職なので、 上の役員からも、部下からも 好き勝手な要求や 不平不満を言われる立場の方で
2019年12月28日
記事一覧
陰陽五行論の教えでは、 欲しいものをもらうのではなく、 まずは人に与えるということを 叩き込まれます。 とにかくgive,give,give お金も、人脈も、チャンスも、
2019年12月12日
昨日は朝から イライラしていました。 何にイライラしているのかと 考えると、 色々なことを他人と比べて 「羨ましい」 と思っていたことに 気付きました。 さて、この
2019年12月11日
先日、公務員の女の子に 初回の個別セッションを させて頂きました。 正直、僕は下手くそです。 まだまだ発展途上です。 でもやりたいことなので、 全力でやってます。 そ
2019年12月10日
昨日は、メールを書くことを忘れて 飛ばしてしまいました。。。 今日は2通届いているはずです。 丁度良いので、 自分を許すというテーマを。 僕たちが成功を掴むためには
2019年12月09日
リーダーは1番仕事ができる人 ではなくて、 チームの人間に 1番成果を出させる人です。 成功者を沢山つくるのが リーダーの役割です。 仕事なんてできなくてもOK ど
2019年12月09日
陰陽五行論塾は、 ピンキリの人間が 一同に会するのが魅力の1つです。 とんでもない経営者層から、 明日どうなるか分からない 底辺層まで、 トップとボトムがほとんどで 中間
2019年12月07日
売れるセールスパーソンが 必ず持っているもの。 これまで色々なセールスパーソンを 見てきて実際にお会いしてきましたが、 売れているセールスパーソンには ひとつの共通する要
2019年12月06日
僕は毎朝仕事に行く前に、 自分の準備のほかに 息子の着替えや歯磨き、 オムツ替えなどを 妻と分担してやっています。 なかなか忙しくて、 早い時間に仕事に行くことが できません
2019年12月05日
「責任持たなあきませんよ!」 先日、僕が受けているメンタルトレーニングにて トレーナーから受けたフィードバックです。 僕が情熱をもってやりたいと言っていることに 時間を
2019年12月04日
僕たちは物事に対して 無意識に反応してしまいます。 ポジティブな反応ばかりなら いうことないですが、 ネガティブな反応が多い場合 落ち込む時間が多くなり、 立ち直るのも遅
2019年12月03日
あなたは成功者と聞くと、 どんなイメージがありますか? おそらく収入が高くて、 時間にも余裕があって、 心もがめつくなくて 素晴らしい人格の人を 想像するのではないでしょ
2019年12月02日
ここ数日はとにかく仮想通貨系の 案件の情報収集をしていました。 特にTwitterはずっとやっていましたが、 めちゃくちゃ学びがありました。 例えば、改めて認識したのは
2019年12月01日
リーダーシップについて。 「何でこんなに使えないんだ」 「仕事しろよ」 これを読んでいる人は、 人に使われるよりも 人を使う立場である またはこれからそうなる人たちです。
2019年11月30日
ネットビジネスはある程度 定型化されたテンプレートがあります。 人を集めるコンテンツを作って 配信する(動画、ブログ、メルマガ) ↓ 集まったお客さんに向けた 商品・サー
2019年11月29日
陰陽五行論は東洋の哲学です。 生きるための哲学を学んでいます。 球体思考を根本として、 物事はまるで球体のように ひとつではなく 色々な角度から様々な見方ができる と考え
2019年11月28日