日々の選択の積み重ねが、今の自分を創っている 暮らしの工夫や、違う物の見方をとりいれてみた経験や 美味しかったものやお店、行って良かった場所、はまっていること、気づいたこと 最新イベントやセッション情報などなど お届けします

ゆっぴぃのオススメ

第168回「歴史を感じる旅」

2025年04月05日

ギリシャとイタリアを旅してきました!

コロナ禍〜子どもたちの受験が落ち着いたのと
夫の会社のリフレッシュ休暇が取れたので、
久々の家族海外旅行です

20代の頃から世界遺産を旅するのが好きで
アンコールワットやストーンヘンジ、万里の長城など
いろんなところに旅してきて
ヨーロッパも主要都市は概ね訪れてきたのですが
ギリシャは初めて!

周りに行ったことがある人もおらず
行く前はドキドキでしたが、
また行きたい!と思う国でしたので
旅行記お届けしますね

1.コラム「ギリシャ旅行記」
2. 最近の気付き
3. 今後のご案内

1. コラム「ギリシャ旅行記」

アテネの街は、街中至る所から
「パルテノン神殿」(アクロポリスと呼ばれる場所にあります)を見上げることができます

パルテノン神殿はザラザラの白っぽい石で創られているのかと思ったら
周辺の地面も柱も、全てツルツルピカピカの大理石でできていました!

雨の日じゃ無くても滑りやすいので足元注意

アテネからバスで5時間揺られて行ったメテオラは
断崖絶壁の上や中に建てられた修道院がたくさんあります
9世紀頃から
神に近い場所として
信じられないような高さのそびえたつ岩の上で
祈りと瞑想に暮れた修道士達の一生に思いを馳せながら

とにもかくにも
絶景を堪能しました!

また、エーゲ海に浮かぶ島・ミコノス島では
白い壁と青い海、青い空、、、の予定が曇りでしたが、
のんびりコンドミニアムで過ごしてバカンス氣分を味わいました!

ギリシャの人々はとても陽気
食べることをとても楽しんでいるし、
よく笑い、よく食べて、よく飲んでいました

ギリシャ料理は、素材を生かしたものが多くて
味付けは薄味、ソースやハーブも濃すぎず
調和していて
日本人には合っていると思います!
(トルコ料理とイタリア料理を足して割ったような感じ)

お料理の匂いを嗅いで警戒して食べないことが多いムスコも、美味しそうに食べてました

ベジタリアンメニューがメニューに普通に乗っていたり
ホテルのシャンプーがオーガニックな製品だったり
やさしい旅ができる国でした!

Instagramに写真アップしているので、良かったら見てくださいね!
https://www.instagram.com/share/_mjssFemj


2. 最近の気づき

「するっとうまく行くことを祝福しよう!苦労や苦悩は必要無し!」

3. 今後のお知らせ

私の理想は
一人一人が能力を最大限に発揮できる世界
一人一人の岩戸開き
そのために魂氣心身体の癒しを探求中!

<<元氣の寺子屋>>

〜血流と血液の質を改善しましょ〜
    自分史上最高の状態へ!

《オンライン開催》
日時:4月28日(月)21:00〜22:00
参加費:1,000円
(音声後日配信可能※事前にメールにてお申し込みください)

●対面セッション
東京(国立)
4月11日(火祝)10:00〜、12:00〜、14:00〜、17:00〜
  19日(土)10:00〜、12:00〜、14:00〜、17:00〜
20日(日)10:00〜、12:00〜、14:00〜、17:00〜
  26日(土)10:00〜、12:00〜、14:00〜、17:00〜
27日(日)10:00〜、12:00〜、14:00〜、17:00〜

大阪
4月7日(月)13:30〜、
  8日(火)10:00〜、12:00〜
10日(木)19:00〜

広島(広島駅周辺)
4月21日(月)17:00〜
23日(水)10:00〜、12:00〜、14:00〜

下記メニューを受付中です
上記以外も、お問い合わせをいただきましたら最優先でお受けしています
メールにて日程調整させてください(時間調整・深夜早朝も可能です)

心と身体の滞りを見つけて、緩めて、流れを良くするお手伝いをさせてください

《感情解放セッション》
人生の中で繰り返してしまうこと、
頭ではわかっていても
自分ではどうしようもないこと、
なぜかそうなってしまうことなどへの
体感覚や物の見方を変えるセッション
人生の自在性を取り戻すのに、お役立てください
所要時間: MAX2時間
セッション代金: 10,000円

《お仕事の相談(カウンセリング)》
お仕事の中で
いつも陥ってしまうことや、
エネルギーがうまく回ってないことがあれば、
改善の余地はたっぷりあります!
より自在に、望むお仕事をしていくためにお役立てください
所要時間:Max50分(対面・電話)
カウンセリング代金:5,000円

《SEIEIワークセッション》
全体的に骨に優しく圧をかけることで身体を緩ませることを目的としたワーク
身体が緩むことで日常の緊張が解れ、様々な効果が得られます

所要時間: 1時間(着替え含)
セッション代金: 3,000円

《ヘッドSEIEI》
頭蓋骨に優しく圧をかけることで頭の緊張をほぐします

所要時間: 45分(着替え含)
セッション代金: 2,000円

《青龍ワーク》
全身を踏むことで身体の固まったところをパイプの詰まりを流すように解していくワーク
カラダを楽にするだけでなく、物の見方や思考を柔軟にするために、お役立てください
所要時間: 1時間
セッション代金: 3,000円

あなたと周りの人が
心穏やかに
身体健やかに
過ごせますように

感謝を込めて
ゆっぴぃ

おすすめ健康グッズは
https://nukumori-kurashi.com/

バックナンバーは
バックナンバーページのURL
お友達紹介は
登録専用ページURL
配信解除は
解除専用ページURL

記事一覧

第170回「浄化」

GWいかがお過ごしでしょうか? 長く定期購入をしていた宅配の米の在庫が、一部の方の買い占めにより底をついたと先日知ってショック! 食糧難になっても定期購入をしていたら安心、、、というわけでは無かった

2025年04月29日

第167回「遺跡めぐり」

娘が大学生になり京都に引越して 部屋が空いたので、仕事部屋として整えています 近々セッションルームとしてオープンするので、関東の方は是非いらしてくださいね! 連日大量の書類や本などの断捨離をしてエ

2025年04月20日

第168回「歴史を感じる旅」

ギリシャとイタリアを旅してきました! コロナ禍〜子どもたちの受験が落ち着いたのと 夫の会社のリフレッシュ休暇が取れたので、 久々の家族海外旅行です 20代の頃から世界遺産を旅するのが好きで アンコ

2025年04月05日

第167回「一年の本格スタート」

今日は節分! 明日の立春、一年の本格スタートに向けて準備は良いですか? 激動の2025年、ここからどう生きたいか 今の自分が置かれている状況や 過去どうだったか 未来への不安 など、全く無かったと

2025年02月02日

第166回「聖地へ」

今年もあと数時間 いかがお過ごしですか? 私は、今年は初めて御節を購入したので ゆったり大晦日を過ごしています! 大掃除も完璧を目指さず やりたいところ、気になるところだけを 丁寧に磨いていたら、

2024年12月31日

第165回「一度見てみたかったもの」

最近、 理想や目標を明確にすることを意識しています 小さなことでも、自分がどう在りたいかがハッキリしていると、見えてくるものや選択が変わりますよね! あきらかに不要な物は手放しやすいですが そこそ

2024年11月12日

第164回「真実を知る」

9月前半は広島〜福岡〜沖縄を旅していました! 広島は瀬戸内の大久野島で、うさぎと戯れたり海辺で遊びながら身体と心に向き合う時間をゆっくり過ごし、 福岡では、ゆったりホテルステイと吉野ヶ里遺跡を楽しみ

2024年09月26日

第162回「ファスティング結果報告!」

前回、都知事選のことを話題にしたのですが とっても残念な結果になりましたねー汗 これからどんどん日本の売国が進むことになり、 大きな流れとしては一旦お先真っ暗な事になるかもしれませんが 最後の最後に

2024年07月21日

第161回「意思表示」

今週は7日間ファスティングにチャレンジしています 準備食7日、ファスティング7日、回復食7日の計21日 かれこれ17年ほど食生活の変化による身体や意識の変化を 自分や家族で実験していて、ファスティ

2024年07月04日

第160回「概念を超えるもの」

6月になりましたね! 畑では可愛いスイカが実っていました まだまだ小さいので、これからどう育っていくか楽しみ! 指導してくださる方が、すごく野菜を愛している方で いろいろ教えてくださいます ナス

2024年06月03日

第159回「微生物の力」

おはようございます! GW明けから朝晩の気温差が激しいですが、いかがお過ごしですか? 8日からの記録的な太陽フレアの影響で11日の夜は日本各地でオーロラが観測されたようです https://new

2024年05月13日

第158回「目的に立ち返る」

お久しぶりです! 何度か書きかけては 時間が経ってしまいました(^^;) 今週はファスティングをしていました! 準備食1日、3日間善玉菌たっぷりのドリンクやペーストを飲みながら絶食、回復食1日の

2024年04月27日

第157回「魅惑のチョコレート」

2月はチョコレートを食べる機会が増えますね! 店頭に魅力的な商品が増えるし、プレゼントしたりいただく機会も増えるし、普段あまり買わない人も自分用に書いたくなる時期 カカオは「神様の食べ物」と呼ばれ

2024年02月29日

第156回「スッキリ!」

お部屋の模様替え中です 溜まっていた書類も こどもの受験の教材もドッサリ捨てるので 大分、家の空気が軽くなりそう! そうそう、携帯やパソコンのデータも 整理しよう! 1.コラム「お仕事の相談に乗

2024年02月10日

第155回「つい氣になってしまうこと」

健康のことを考えると、 「何を食べたら、何を飲んだら良いか」「何をとったらいけないか」に目を向けがちですよね それはそれで大切なことなのですが、ストイックにやればやるほど、身体に悪いものがいっぱい見

2024年01月28日

170 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>