新着記事
GWいかがお過ごしでしょうか? 長く定期購入をしていた宅配の米の在庫が、一部の方の買い占めにより底をついたと先日知ってショック! 食糧難になっても定期購入をしていたら安心、、、というわけでは無かった
2025年04月29日
娘が大学生になり京都に引越して 部屋が空いたので、仕事部屋として整えています 近々セッションルームとしてオープンするので、関東の方は是非いらしてくださいね! 連日大量の書類や本などの断捨離をしてエ
2025年04月20日
記事一覧
以前お伝えした、「しゅわさかさん」が 気温の上昇と共に元氣に育っています ぷくぷくして、可愛いの♪ 「しゅわさかさん」は311の放射能汚染をきっかけに生み出された 世界中の乳酸菌や薬草の常在菌などが
2022年04月18日
三月終わりに四国〜しまなみ海道を旅してきました ゆったり、満開の桜を見ながら土地の恵みをいただく旅は最高! 高知県の端に梼原(ゆすはら)という町があるのですが 以前家族旅行でたまたま農家民宿に宿泊
2022年04月07日
今日は春分でしたねー この三連休は、久々に志賀高原にスキーに行ってきました! 雪質はこの時期にしては上々 この時期に「スキーやスノボを始めよう」とか、所属してるグループのスキー旅行が少ないのか 「
2022年03月21日
温かくなってきたら、お鼻がムズムズ、目がかゆくなってる方が増えてきました! アレルギーもウィルスも病原菌にも共通して言えるのですが 花粉はきっかけに過ぎません この時期に悲しい思い出があったり 怒
2022年03月04日
寒い日が続いていますが、お元氣にお過ごしでしょうか? 今の流行りの風邪の勢いは凄いですね 私も先週、一日寒いところにいた翌日、寒気と咽頭痛がきてヤバ!!ってなりました 持てる全てを総動員してなんとか
2022年02月17日
昨日は立春 春の始まりですね! 一月はちえのわでも寺子屋でも 暦のお話をした場所が多かったのですが 今のカレンダー(太陽暦・グレゴリウス暦)通りで生きていると 28,29,30,31日の月がポコポコ
2022年02月05日
先週から、なんか浮腫みやすいなー なんかだるいな ということがあり あるものを飲んでみたら 翌日、濃い尿が出て ずいぶん改善しました! 年末年始は普段食べないようなご馳走をいただいて、 塩分過多
2022年01月15日
寒中お見舞い申し上げます 本年もよろしくお願いいたします! ○○さんはどんな年末年始をお過ごしでしたか? 私は年末に奈良の橿原神宮近くで食のワークに参加し その足で伊勢神宮で正式参拝をし
2022年01月11日
あっという間に駆け抜けた12月が終わろうとしています 世の中も騒々しいですが 内側の変化も激しく、体調崩されている方や精神的にしんどい方もいらっしゃると思います 穏やかな年末年始をお過ごしくださいね
2021年12月28日
松葉のことや、有用微生物のこと、 興味を持ってくださった方がたくさんいらしたようで 色んな方から 「試したよー」とか 「試してみたい」との声が届きました! これまで以上に、血液を綺麗にすることや免
2021年12月04日
今日は勤労感謝の日でしたね 「毎日働いているに感謝する日」と、以前は漠然と捉えていましたが なぜそんな祝日を設けているのか、なぜ今日なのか、、、 それは、元々2000年以上続いてきた 宮中祭祀の中
2021年11月23日
一昨日、生まれて初めての体験しちゃいました! それは、手巻き煙草 と言っても、タバコの葉ではなく 松葉茶を包んだものなんですけどね これが血液浄化に良いと教えてもらって 手作りしていただいたの
2021年11月16日
ほぼ毎月訪れている宮島、先週は随分活気が戻っていました! やっぱり、観光地やお店が賑わっていると 嬉しいですね 秋限定のお土産 栗が入ったものが多くあり、 古今果さんでも、和栗のあんころねを販売さ
2021年11月04日
大阪滞在中に新大阪を中心に動くことが多いのですが しょっちゅう訪れるのがPantry(パントリー)という食品店です 「食は愛」と書いて、ふりがなに「おいしいはうれしい」と書いてあります https:
2021年10月15日
明けましたね 飲みにけーしょん 食べにけーしょん(?) ばけーしょん 思う存分楽しみましょ なーんでもオンラインでできても やっぱり「リアル」が一番! たくさんの場所 たくさんの人 と触れ合っ
2021年10月03日