このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

新着記事

\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」

2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「

2025年08月08日

【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください

2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう

2025年08月01日

記事一覧

とうとう発表「信頼でつながる コミュニティの作り方 3ヶ月講座」

2023/06/02#469 とうとう発表の時が! 昨年からずーっと あたため続けてきた 「信頼でつながる コミュニティの作り方」 3ヶ月講座です。 ただ、興味のない

2023年06月02日

【新しい動画プレゼント!!】SNS投稿することが楽しくなりますように!

2023/05/26#468 今話題の ChatGTP Bing AI Google bard テキスト生成AIの王道でしょうか。 たった、2、3ヶ月前のお話です。

2023年05月26日

あなたは自分のなりたい未来を語れる人ですか?

2023/05/19#467 先日、とある方の WEBサポートをスタートしました。 大きなイベントに呼ばれたけれど、 今度こそは ちゃんとお客様と 繋がれるように準備を

2023年05月19日

焦らずに起業をするには…

2023/05/12#466 今は何者かわからなくても 焦らずに起業をするには どうしたらいいか… または、 焦らずにはいられない気持ちを どうしたらいいか…

2023年05月12日

ChatGPTよりPREP法でブログが書けるようになっておいた方がいい理由

2023/05/05#465 ゴールデンウィーク真っ只中のお楽しみ中に大変失礼いたします。 ブログを久々書いたのでお知らせしたくなりました。 https://ras

2023年05月05日

自分の人生を創ること

2023/04/28#464 同じ年齢の友だちが、次の職場をさがしていました。 彼女は若い頃、 ブティックの店長をしていて センスもよく そのブティックの スタッフにも

2023年04月28日

集客したい!売上を上げたい!

2023/04/21#463 結局、今、売上を上げるための行動をとっているかということが大事。 売上を上げるには何が一番大事か。 それは、お客様が欲しいと思う

2023年04月21日

ブログはゼロから書かないで…

2023/04/14#462 ブログと日記の違いは、きっと… ゼロから書くか、書かないか…の違いかと。 ブログは「読み手に有益」 日記は「自分が満足」 向か

2023年04月14日

【ChatGTP4.0にしたら速さに感激】

2023/04/08#461 無料の3.5バージョンでも 全然問題なく使えるChatGTPですが、 なぜ4.0にしたのか 速いの好きなので(笑) 別に せっかちな訳

2023年04月08日

「AIにお願いする時に活用できるプロンプト集」をプレゼント

2023/03/31 #460 私は 私の貢献したい人たちのために、全力で動き回れる環境を作っていく! そのような選択をいたしました。 というようなことをお伝えし

2023年03月31日

【宮城島、PTA事務辞めるってよ】

2023/3/24#458 昨年10月の出来事でした。 私は、 ラスタイルデザインという名前で、 ホームページや名刺・チラシ・ リーフレットなどの 販促ツールを扱う We

2023年03月24日

3月31日には、データのバックアップを!

2023/3/17#457 毎年、エイプリルフールの前日、 3月31日は 「世界バックアップ・デー」 (World Backup Day) 大事なので、 ちょっと

2023年03月17日

きっと二極化ってこうやって進んでいく?

今が旬? いえいえ。 これからどっぷり AI(人工知能)が 生活の中に入ってきます。 それ、 興味ある人と 興味ない人に分かれる。 これ、二極化の スタートラインです

2023年03月11日

集客って、結局何するの?

2023/3/3#455 「お知らせ」 号外でお知らせした 「AIライティングを活用した  コンテンツの作り方」  オンライン講座は、 後半で再掲。 いいサービ

2023年03月03日

緊急講座のご案内【効率的にコンテンツを作って、自由な時間を確保したい方へ】

先程、AIライティングについて 学んでまいりました。 これから必須のコト ではないかと思いまして、 講座を開催いたします。 〜AIライティングを活用した コンテ

2023年02月26日

511 件中 121〜135 件目を表示
<<   <  5 6 7 8 9 10 11 12 13  >   >>