Days10:冥王星
さて、いよいよ10天体の
ラスト「冥王星」のお話を
今日はしていきます。
「冥王星」は、
「破壊」と「再生」の星と言われている、
ホロスコープにおいては
再創造のための破壊的なエネルギーを
意味するとされています。
冥王星は10天体の中で
もっとも太陽から遠く、
公転周期もめちゃめちゃ長いため
1つの星座に10数年とどまるため、
冥王星も、
個人の云々ではなく
社会的な集団として世代の特性を
表す星でもあります。
世代の特性、なのでつまるところ、
時代そのものの特徴を表すとも
言われているのですよ。
ちなみに、この冥王星は
1989年に地球に最も近づき、
このとき冥王星は「さそり座」にいました。
冥王星はさそり座の支配星(ルーラー)
でもあるので、
その力は最大限に強められました。
その結果、1989年は
どんな年だったかというと、
日本では、
昭和から平成になったり、
消費税が施行されたり、
世界に目を向けると、
ベルリンの壁崩壊も
1989年でしたね。
と、いうように、
とにかく社会・世界規模での
「破壊と再生」を司っているのが
この冥王星。
私が勝手に「先生」と崇める
占星術カウンセラーのkeikoさんは
この冥王星のことを
「オジジ」と呼んでいます。笑
宇宙の「ドン」というか
長老というか・・・
個人レベルでの影響は
そこまでないものの、
時代を表す、象徴させるものだと思うと、
私たちも少なからず
大きな社会、世界、宇宙を
構成する小さなエレメントで
あるわけですから、
何も関係ないわけ、ないよね〜
とはいえ、あまりに次元が
違いすぎる冥王星様なので、
個人のホロスコープで
何座にあるか?はそこまで
考えなくていいかもしれません。
(アスペクトは、重要です!
アスオエクトの話はおいおいしていきます)
では、これで10天体
すべての解説が終了いたしました。
明日からはいよいよ、
12の星座の話をしていきます。
○○さんのネイタルのホロスコープが
少しずつ少しずつ
紐解いていけることでしょう。
記事一覧
○○さん、こんばんは。中原裕子です。 「人生は、何をするか?じゃない。 誰といるか?だ。」 人生の先輩から そんなことを言われたことを 今ふと、思い出しました。 今ふと、というか
2020年03月15日
こんばんは。中原裕子です。 連日のコロナウイルス関連の ニュースを、 見る気がなくとも 一切遮断することは不可能ゆえ、 多少見聞きしていると、 いま、私たち、 めちゃめちゃ試されているんだなぁ
2020年03月13日
○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 「またかよ?!」なーんて そんなこと言わないでくださ〜い。笑 今夜は、 「星読みメールレッスン継続コース」への ご招待状をお届けにやってまいり
2020年03月12日
○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 星読みメールレッスンに ご参加いただき、 ありがとうございました。 継続コースのご案内希望メールを いただいた方には明日、 基礎コースの同じ2
2020年03月11日
○○さん、こんばんは。 中原裕子です。 乙女座満月の夜、 いかがお過ごしでしょうか? 満月のパワーウィッシュ、 ノートにしたためましたか??^^ さてさて、 あらためて、%%me
2020年03月10日
いよいよ星読みメールレッスン、 最終日となりましたーーーパチパチパチ!!! そんな最終日の本日3月9日の 空模様はというと、 太陽は魚座、月は1日 乙女座にステイする日で
2020年03月09日
Days29:【永久保存版】星読みメールレッスン基本のまとめ
当初の予定では 存在することがなかったであろう 29日目がやってまいりました。笑 日々、駆け足で解説してきた 「星読みメールレッスン」も、 これは本当の本当に、 明日で、
2020年03月08日
当初の予定では このメールレッスンは 28日間の予定でしたが、 もう28日目となってしまいました。 でも、あと数日続きますので お付き合いくださいませ。笑 そんな本
2020年03月07日
Days27:「アスペクト」の分類と、ソフトアスペクトについて
さてと、今日は「アスペクト」を 分類していきます。 「アスペクト」は大きく分けて、 ・ソフト(イージー)アスペクト(吉角) ・ハードアスペクト(凶角) の2種類に
2020年03月06日
さて、いよいよホロスコープの 基本の「き」から 「ほ」に入るぐらいのあたりまで やってまいりました! 今日からは「アスペクト」の 話に入っていきます。 ところで、「
2020年03月05日
今日は後半の「ハウス」の話、 サクサクいきますよ〜! <7ハウス:「対人関係」のハウス> 昨日最初にお伝えした 1ハウスの真逆(対極)にある 7ハウスは、 意味合いも1
2020年03月04日
今日は「ハウス」について 具体的にお話していきます! 「ハウス」は「サイン(星座)」と 同じく、12あります。 今日は前半の 1ハウスから6ハウスまでを 見ていきまし
2020年03月03日
さて、10天体、12星座と 解説を進めてきて23日目。 次は、「ハウス」に話を 移していきます。 <「ハウス」とは???> 個人のホロスコープにおける 「天体」と「星
2020年03月02日
ついに「12星座のストーリー」も 最終章まできました。 「魂の成長のプロセス」が ここでひとつ一周する、 今日は「魚座」のお話です。 <魚座〜I believe・私は
2020年03月01日
一つ前の山羊座で、 「人間としての完成形」を迎えた 「私」 ですが・・・ ここで終わりはしないのである・・・ そんな今日は 「これからの時代の主役」とも なるであろう
2020年02月29日