このメルマガの説明はありません。

星読みメールレッスン

Days21:水瓶座

2020年02月29日




一つ前の山羊座で、
「人間としての完成形」を迎えた
「私」


ですが・・・
ここで終わりはしないのである・・・


そんな今日は
「これからの時代の主役」とも
なるであろう、
「水瓶座」について
話していきます。


<水瓶座〜I know・私は知る〜>


さっきも言ったように、
山羊座で、人間として完成して
ああ、よかったね、めでたしめでたし・・・


では終わりません。笑


ぶち壊します。
水瓶座は、ぶち壊して
革命を起こす


そんな段階です。


社会の中で、
自分というもの(自社ビル)を
完成させたけれど、


そもそもそれは何の意味があるの??
何の価値があるの?


もっともっと、
広い視点でみてみようよ。


もっと自由でいいんだよ、私たちは。
みんな、自由で、平等で、いいんだよ!!!


とまるで反旗をひるがえすかのように
叫ぶのです。
それが、水瓶座。


これまで自分が積み重ねてきた
知識・経験・人脈・肩書き、
社会的価値観・理念・ルール・常識・・・


現代に生きる私たちを
守っているであろうそういったもの、
はたまた、意識していないけれど
ひとつの「よりどころ」にしているかも
しれないそういった「枠組み」からの
解放運動。


そして、本当の意味での
「自由独立宣言」をするのです。


そんな水瓶座のキーワードは・・・・

・自由
・友愛、博愛
・革命
・個性の尊重
・平等意識
・人類視点
・独立心
・反骨精神
・理屈
・ボーダレス
・ノンセクシュアル
・グローバル


水瓶座は天王星のルーラー(支配星)であり、
「風」の性質をもつ「不動宮」の星座です。


天王星の、「自由・革命・現状打破」の
パワーを、
もともとが「自由」に「とわれない」
ことを好む「風」の性質にあいまって、
そのうえさらに、
不動宮の「動かぬ強さ」をあわせもつ・・・


そんな水瓶座、
最強な気がしてなりません。笑


私は私、あなたはあなたという
個々の違いを等しく尊重し、


「あなたも、私も、
どちらも素晴らしい」


そんな精神を水瓶座は
持っているので、
とにかく、「人と比べること」
「勝ち負け」の世界に
とことん疑いのメスを入れていきます。


今あるあたりまえを
どんどん壊していき、
新しい世界をつくっていくのが
水瓶座です。


そしてその「新しい世界」は
誰もが等しく、価値ある存在として
自由に愛と光を与え与えられる・・・


そんな世界なのかもしれません。


有名人でいうと、
嵐の櫻井翔くん、福山雅治さん、
綾野剛さん、
元サッカー日本代表のヒデこと
中田英寿さん、
星野源さん、


小泉今日子さんに、
野際陽子さんにと、


決して奇抜なわけではないけど、
どこか風変わりなところがあるような、


ものすごく周りに気をつかって
いるけれども、
その「違い」は等しく認めている
眼差しを持っているような・・・


星野源さんとか
特にわかりやすいかも。


中田英寿さんも
あんなにサッカーの世界で
大活躍していたのに、
だいぶ若くして引退して、
あっさりサッカーの世界からは退き、
独自の生き方をしはじめましたからね。


私の身近だと、
娘と、私の実の妹が
太陽水瓶座です。


娘はまだ8歳なので
太陽を扱える年齢には
まだ達していないのですが、
それでも、


「自由」「平等」
「個性の尊重」という部分では
本当に、お友達との関係も
分け隔てなくて、
みんなのことが大好きで、
だからものすごくみんなに
好かれている。


とはいえ、嫌なものや嫌だと
はっきり言い、
自分の考えは堂々と伝えられる。



きっとそれができるのは、
「水瓶座」の、
人と比べたり勝つ負けるにこだわらず、
自分のことも相手のことも
尊重することができるからなんだろうなぁと。


そして、先日30歳の誕生日を迎えた
我が妹。


あまり感情を表に出さず、
家族のことは大好きだけれど
ベタベタと甘える感じでは全くない子。


アイドルは好きですがw、
彼女がキャーキャーきゃぴきゃぴしてるのを
いまだかつて見たことがないです。笑


楽しいことは大好きで
美味しいものも大好きですが
いたっていつでもクール。


でもね、そんな感情を出すことが
ほとんどない彼女が
涙を流して泣いた瞬間というのがある。


私が強烈に記憶しているのが、
4〜5年前かな。


妹は、大学卒業時には
正社員での就職が決まらなくて、
市役所の臨時職員(パート)で
働き始めたんです。


で、臨時職員をやりながら
市役所の正職員の採用試験に
チャレンジしていたのですが、
たしか、2年連続くらいで
筆記試験で不合格になってしまったんですよね。


とはいえ、そこまで悔しい様子も
つらい様子も見せない妹。


まあ、でも別に
今の臨時職員での仕事(部署)も
楽しそうだし
いいじゃないか、と思っていたのですが、
ある日の夜。


「ゆうこんち行っていい???」
とメール。


なんだか、ただ事ではなさそうな
予感がして、
実家まで車で迎えにいき、
プチ旅行にでも行くかのような
荷物を抱えて、
車に乗り込んできた妹。


「どうしたの??」と
私が聞く頃にはもう、
泣き始めていた。


何かと思ったら、どうも、
母と仕事の話になって、
なかなか正職員(正社員)に
なれないことについて
どうやら言われたみたいで、


「(採用試験に)
受かれるものなら受かってみなさいよ」
くらいなことを
言われてしまったそうなのよ。


妹としては、
「受かるためにがんばっている」のに
それを認めてもらえなかったこと、


私(姉)は一回で受かって
普通に働いているのに
結局いつでも姉と比べられてしまうこと・・・
(これについては、彼女が高校生のとき、
姉と比べるな!と母に怒ったらしいですがw)


とにかくそれに
耐えられなかったんですね・・・。


そのとき、幼少期以外で
おそらく初めて妹の泣く姿を
目の当たりにした姉は
その瞬間が忘れられないのであります・・・。


でもそれくらい、
人と比べられることや、
誰かと比べて「負けている」と思われて
「負け」=「価値がない」とされることは、
水瓶座の世界には存在しない
概念なので、
もはやわけがわからないのですね。


もう、私たちの普通の常識や
概念が全く通用しない
そんな世界が水瓶座の世界。


でも、もしも私たちが知っている
「普通の常識」」や「普通という概念」で
塗り尽くされた世界が、
「生きにくい」「つらい」「面倒くさい」と
感じる世界であるならば。


水瓶座が求めるのは、
結局のところは
「平和な世界」なのです。


誰もが自分の価値も
相手の価値も、すべての人の価値を
等しく「1つ」として
認めることができるならば、


きっと争いが起きたりすることは
ないのだろうし、
何かに勝つために、
何かを勝ち取るために
犯罪を犯したりとか
ありえないと思うのですよ。


水瓶座がつくる
「常識」をぶち壊したその先の世界は
「平和」そのもの・・・


ああ、なんだか本当に
水瓶座のスケールには
圧倒されます。


しかも、第1期星読みメールレッスンの
この「水瓶座」の回の配信が
2月29日だよ・・・


4年に1度しか存在しない日だよ・・・


なんだよこの偶然・・・


もう、太陽は魚座に入っていて
「魚座シーズン」な今ではあるけれども、
やっぱり水瓶座、すごいなあと・・・。




記事一覧

より良い人生を。幸せにしかならない生き方を、共に。

○○さん、こんばんは。中原裕子です。 「人生は、何をするか?じゃない。 誰といるか?だ。」 人生の先輩から そんなことを言われたことを 今ふと、思い出しました。 今ふと、というか

2020年03月15日

私たちは今、試されている。

こんばんは。中原裕子です。 連日のコロナウイルス関連の ニュースを、 見る気がなくとも 一切遮断することは不可能ゆえ、 多少見聞きしていると、 いま、私たち、 めちゃめちゃ試されているんだなぁ

2020年03月13日

【星読み継続アドバンスコースへのご招待状】

○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 「またかよ?!」なーんて そんなこと言わないでくださ〜い。笑 今夜は、 「星読みメールレッスン継続コース」への ご招待状をお届けにやってまいり

2020年03月12日

星読みメールレッスンご参加ありがとうございました!

○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 星読みメールレッスンに ご参加いただき、 ありがとうございました。 継続コースのご案内希望メールを いただいた方には明日、 基礎コースの同じ2

2020年03月11日

【星読みメールレッスン】あとがきと、大切なお知らせ

○○さん、こんばんは。 中原裕子です。 乙女座満月の夜、 いかがお過ごしでしょうか? 満月のパワーウィッシュ、 ノートにしたためましたか??^^ さてさて、 あらためて、%%me

2020年03月10日

Days30:最後に、大事なこの2つをお伝えします。

いよいよ星読みメールレッスン、 最終日となりましたーーーパチパチパチ!!! そんな最終日の本日3月9日の 空模様はというと、 太陽は魚座、月は1日 乙女座にステイする日で

2020年03月09日

Days29:【永久保存版】星読みメールレッスン基本のまとめ

当初の予定では 存在することがなかったであろう 29日目がやってまいりました。笑 日々、駆け足で解説してきた 「星読みメールレッスン」も、 これは本当の本当に、 明日で、

2020年03月08日

Days28:ハードアスペクト

当初の予定では このメールレッスンは 28日間の予定でしたが、 もう28日目となってしまいました。 でも、あと数日続きますので お付き合いくださいませ。笑 そんな本

2020年03月07日

Days27:「アスペクト」の分類と、ソフトアスペクトについて

さてと、今日は「アスペクト」を 分類していきます。 「アスペクト」は大きく分けて、 ・ソフト(イージー)アスペクト(吉角) ・ハードアスペクト(凶角) の2種類に

2020年03月06日

Days26:「アスペクト」とは?

さて、いよいよホロスコープの 基本の「き」から 「ほ」に入るぐらいのあたりまで やってまいりました! 今日からは「アスペクト」の 話に入っていきます。 ところで、「

2020年03月05日

Days25:7ハウス〜12ハウス

今日は後半の「ハウス」の話、 サクサクいきますよ〜! <7ハウス:「対人関係」のハウス> 昨日最初にお伝えした 1ハウスの真逆(対極)にある 7ハウスは、 意味合いも1

2020年03月04日

Days24:1ハウス〜6ハウス

今日は「ハウス」について 具体的にお話していきます! 「ハウス」は「サイン(星座)」と 同じく、12あります。 今日は前半の 1ハウスから6ハウスまでを 見ていきまし

2020年03月03日

Days23:「ハウス」とは?

さて、10天体、12星座と 解説を進めてきて23日目。 次は、「ハウス」に話を 移していきます。 <「ハウス」とは???> 個人のホロスコープにおける 「天体」と「星

2020年03月02日

days22:魚座

ついに「12星座のストーリー」も 最終章まできました。 「魂の成長のプロセス」が ここでひとつ一周する、 今日は「魚座」のお話です。 <魚座〜I believe・私は

2020年03月01日

Days21:水瓶座

一つ前の山羊座で、 「人間としての完成形」を迎えた 「私」 ですが・・・ ここで終わりはしないのである・・・ そんな今日は 「これからの時代の主役」とも なるであろう

2020年02月29日

35 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3  >   >>