このメルマガの説明はありません。

星読みメールレッスン

days22:魚座

2020年03月01日




ついに「12星座のストーリー」も
最終章まできました。


「魂の成長のプロセス」が
ここでひとつ一周する、
今日は「魚座」のお話です。


<魚座〜I believe・私は信じる〜>

山羊座で見事に完成した
自社ビルを、
水瓶座がぶち壊し、
そこらじゅうに散らばった
ビルの残骸、コンクリートの塊・・・


それはまるで、
9・11、アメリカ同時多発テロを
思わせるような光景かもしれません。


戦々恐々とした
ビルの残骸、いろいろなものを
優しく優しく、
元素レベルまで丁寧に溶かしていくのが
この、魚座です。


牡羊座で誕生した「私」の命は
この「魚座」で、「死」を迎えるのです。


命の終焉を間近にした人間には
もはや、
「我欲」「執着」なんぞ
存在しないことであろう。


いろんなことがあったし、
酸いも甘いも経験してきたけれど、
結局この人生を生きることができてよかった、
ありがとう!


と、すべてを「受容」し、
自分も、相手も「許し」、
魂を「浄化」してゆくのです。


魂を浄化することで、
また新しい命=牡羊座につなげるための
「羊水」を、作っていくのです・・・


(「羊水」という言葉、
すごいですよね。
もう、まさにそこが宇宙であることを
物語るかのような言葉)


そんな魚座のキーワードは・・・


・共感力
・受容力
・包容力
・平和主義
・献身
・同情心
・想像力
・感受性
・信仰心
・幻想
・陶酔
・悟り
・迷走
・宇宙


蟹座やさそり座と同じ
「水」の性質をもつ星座ですが、


蟹座が水辺、
さそり座が海底であるならば、


魚座は
大海原。


もう、スケールが違います。


すべてを飲み込み、取り込み、
ひとつにしていく・・・・


魚座はそんな星座です。


「すべてはひとつ」なので
「曖昧」という言い方もできますし、
だからこそ「混乱」という言葉も
キーワードに入れてもいいのかもしれません。


まさに今、コロナウィルスによる
世界の混乱は、
少なからず魚座が影響していると
思っています。
(今、太陽、水星、海王星が
魚座におります。
特に、海王星+魚座の影響で、
ぼんやりしている人、カオスな人も
多いと思われます)


一つ前の水瓶座も
そうですが、
魚座の人からは
人間ぽくないエネルギーを
感じるんですよね。


ものすごく感情豊かな
はずなんだけど、
白でも黒でもない、
肯定はしないけど否定もしない、
特定できないつかみどころもない人、


そんな感じがします、魚座の人は。


もはや、宇宙人なのかも
しれないですね・・・笑


どこか幻想的で、
考えていることが
「奇想天外」だったり、
「はて、何を話しているのかわからない」感じだったり・・・


また例に出しますが、
8歳の我が子は、
太陽が水瓶座、月が山羊座、
水星が魚座という、
「完成」からの「ぶち壊し」からの
「すべてはひとつ」の
3ステップフルコンボな子です。笑


8歳というと、
ちょうど月の年齢域から
水星の年齢域に差し掛かった頃で、


徐々に徐々にその頭角を
現し始めています・・・


最近、彼女がよくやっているのが、
「架空の国をつくること」


もう、意味わからないでしょ?笑


そもそも、「世界」にめちゃめちゃ
興味があって、
親も知らないようないろんな
国のことを知っているのですが、


最近はそれでは飽き足らず、
自分で国をつくりはじめた。


国名、人口、国土面積、
国旗、公用語、どこにあるのか?
などを自分で想像してつくってしまう。


そしてそれがまるで
実在する国であるかのように
私たちに解説してきてくれる。


あとは、
頭の中で適当に組み立てた
ストーリーを
何事もなかったように
普通に話し始め、
周りが「???」となることさえ
時々、ある。


魚座の有名人として
有名なのが、
ミスチルの桜井和寿さんと
サザンの桑田佳祐さん。


このどちらもが太陽魚座だなんて、
これだけで、魚座すごい!って
思いますよね。笑


「優しいね」って買い被るなって
怒りにも似ているけど違う
悲しみを越えて
まっすぐに向き合ってよ
抱き合ってよ
強く
(ミスチル・つよがり)


若いところでは
米津玄師さんも太陽魚座。


「人間ぽくない何か」というのは
もしかしたら彼が一番
伝わりやすいかもしれませんね・・・


Lemonとか、まさに
魚座の曲な気がする・・・


と、そんなわけで、
12星座のストーリー、これにて完結!


明日からはハウスの話になります!
今日までのところ、復習しておいてくださいね!



記事一覧

より良い人生を。幸せにしかならない生き方を、共に。

○○さん、こんばんは。中原裕子です。 「人生は、何をするか?じゃない。 誰といるか?だ。」 人生の先輩から そんなことを言われたことを 今ふと、思い出しました。 今ふと、というか

2020年03月15日

私たちは今、試されている。

こんばんは。中原裕子です。 連日のコロナウイルス関連の ニュースを、 見る気がなくとも 一切遮断することは不可能ゆえ、 多少見聞きしていると、 いま、私たち、 めちゃめちゃ試されているんだなぁ

2020年03月13日

【星読み継続アドバンスコースへのご招待状】

○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 「またかよ?!」なーんて そんなこと言わないでくださ〜い。笑 今夜は、 「星読みメールレッスン継続コース」への ご招待状をお届けにやってまいり

2020年03月12日

星読みメールレッスンご参加ありがとうございました!

○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 星読みメールレッスンに ご参加いただき、 ありがとうございました。 継続コースのご案内希望メールを いただいた方には明日、 基礎コースの同じ2

2020年03月11日

【星読みメールレッスン】あとがきと、大切なお知らせ

○○さん、こんばんは。 中原裕子です。 乙女座満月の夜、 いかがお過ごしでしょうか? 満月のパワーウィッシュ、 ノートにしたためましたか??^^ さてさて、 あらためて、%%me

2020年03月10日

Days30:最後に、大事なこの2つをお伝えします。

いよいよ星読みメールレッスン、 最終日となりましたーーーパチパチパチ!!! そんな最終日の本日3月9日の 空模様はというと、 太陽は魚座、月は1日 乙女座にステイする日で

2020年03月09日

Days29:【永久保存版】星読みメールレッスン基本のまとめ

当初の予定では 存在することがなかったであろう 29日目がやってまいりました。笑 日々、駆け足で解説してきた 「星読みメールレッスン」も、 これは本当の本当に、 明日で、

2020年03月08日

Days28:ハードアスペクト

当初の予定では このメールレッスンは 28日間の予定でしたが、 もう28日目となってしまいました。 でも、あと数日続きますので お付き合いくださいませ。笑 そんな本

2020年03月07日

Days27:「アスペクト」の分類と、ソフトアスペクトについて

さてと、今日は「アスペクト」を 分類していきます。 「アスペクト」は大きく分けて、 ・ソフト(イージー)アスペクト(吉角) ・ハードアスペクト(凶角) の2種類に

2020年03月06日

Days26:「アスペクト」とは?

さて、いよいよホロスコープの 基本の「き」から 「ほ」に入るぐらいのあたりまで やってまいりました! 今日からは「アスペクト」の 話に入っていきます。 ところで、「

2020年03月05日

Days25:7ハウス〜12ハウス

今日は後半の「ハウス」の話、 サクサクいきますよ〜! <7ハウス:「対人関係」のハウス> 昨日最初にお伝えした 1ハウスの真逆(対極)にある 7ハウスは、 意味合いも1

2020年03月04日

Days24:1ハウス〜6ハウス

今日は「ハウス」について 具体的にお話していきます! 「ハウス」は「サイン(星座)」と 同じく、12あります。 今日は前半の 1ハウスから6ハウスまでを 見ていきまし

2020年03月03日

Days23:「ハウス」とは?

さて、10天体、12星座と 解説を進めてきて23日目。 次は、「ハウス」に話を 移していきます。 <「ハウス」とは???> 個人のホロスコープにおける 「天体」と「星

2020年03月02日

days22:魚座

ついに「12星座のストーリー」も 最終章まできました。 「魂の成長のプロセス」が ここでひとつ一周する、 今日は「魚座」のお話です。 <魚座〜I believe・私は

2020年03月01日

Days21:水瓶座

一つ前の山羊座で、 「人間としての完成形」を迎えた 「私」 ですが・・・ ここで終わりはしないのである・・・ そんな今日は 「これからの時代の主役」とも なるであろう

2020年02月29日

35 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3  >   >>