このメルマガの説明はありません。

星読みメールレッスン

Days17:天秤座

2020年02月25日




さあ、いよいよ
「12星座」のストーリーも
後半に入っていきます!


ここからは「社会性」「人間理解」の
段階となってゆきます。


その段階のデビューを飾るのは
「天秤座」です。


<天秤座〜I balance・私は調和する〜>

牡羊座から乙女座の段階で
完成させた自分でいよいよ
社会へ、社交の世界へと
飛び立ってゆく・・・


大学デビューというか、
新入社員というか、
それくらいをイメージすると
わかりやすいでしょう。


自分だけ目立ったり、
失礼なことにならないよう、
立ち振る舞いはスマートに、
かつ、選り好みせず何事も
「公平に」こなしていくことを
求める段階です。


バランスよく、どんな人とでも
(ちょっと嫌だな人だとしてもw)
交流して、笑って、喋って、
広く浅く人とかかわることで
いろんな価値観に触れて
世界と関わりながら
「社交術」を身につけていきます。


そんな天秤座のキーワードは・・・


・バランス感覚
・他者視点
・社交術
・調和力
・公平
・中立
・客観
・節度
・美意識
・マナー
・TPO


どことなく、前段階の
「乙女座」のキーワードと
似たり寄ったりなところも
ありますが、


あくまで天秤座のキーワードのそれには
「他者との関係で」
「社会の中で」という
但し書きがつく。



さまざまな人脈をもち、
その誰とでも温和な
平和な関係を築くことができる人だったり、


客観的な視点を常にもちながら
さまざまな価値観を尊重して
周りの声に耳を傾けられる人、


そんな印象が天秤座さん。


まさに、夫の母(私の義母)が
太陽天秤座の女性で、
まさにそんな感じ!!!!


本当に、
どんな相手とも
上手に会話して、
上手に付き合って、
時には話役に、
時には聞き役にと、



本当に、人間関係に
めちゃめちゃ器用な人だという
印象があります。


もちろん、それはあくまで
彼女の太陽の性質なので、
時に疲れてしまうことも
あるようですが、


それでも、
これが天秤座の調和力か!
と、いつも尊敬します。


また、天秤座は
牡牛座と並んで、
愛と美の星「金星」の
ルーラー(支配星)でもあるので、
美しいものが大好きです。


ただ、その「美」の種類が
牡牛座とは違い、
牡牛座が「あるがままの」「自然」な
「美」を求めるのに対して、


天秤座はどちらかというと
それが自然だろうが
作られたものだろうが
キラキラしたものが好き。


その求める世界は
「華やかな世界」だとも
言われています。


牡牛座が、
お花が咲き誇る
広々としたお花畑に
惹かれるのなら、


天秤座は豪華絢爛な
シャンデリアとか、
都会のネオンとか
そういう美しさに
魅了されるのでしょう。


だからなのか、
男女ともに「モテる」人も
天秤座には多い印象です。


女優さんだと、
松嶋菜々子さん、山口智子さん、
黒木瞳さん、石田ゆり子さん、
永作博美さんが
太陽天秤座ですが、


もう、なんでしょうこの
ドンピシャ感!!!


出てくる名前がもう
いちいち美しい!!!!


天秤座の説得力、
ありすぎやしません???


ちなみに、男性だと
イエモン(THE YELLOW MONKEY)の
ボーカル、吉井和哉さんが
太陽天秤座。


セクシーで美しい男性という
印象そのものだった吉井さんまで
天秤座だなんて・・・


天秤座の説得力ったら、もう・・・
(しつこいw)


私は、土星と冥王星が
天秤座なので、
ホロスコープ的には
とにかく「自分を主張する」ことが
めちゃめちゃ苦手な星回りです。


というか、土星、冥王星ということは
私の同世代は基本的に
自分を主張したり
周りより目立ったりすることに
抵抗がある人が多いのです。


だから、
同い年の有名人て
実は本当に少ないし、
それこそ、
この星読みメールレッスンで
例にあげた嵐の二宮くんと
松本潤くんくらい?で、


あとはすごく目立つ芸能人とか
有名人て、
パッと思いつかない。


起業の世界でも、
全くの同い年という人には
少なくとも私は
出会ったことがないです。笑


どうしたって
周りとの調和をはかろうと、
均衡を保とうとするんだから、
もう、それが宿命なのですね。


でも、そういうことさえ
知っておけば、
わかっていれば、
自分の踏ん張りどころや
ちょっと頑張ってみるべきところが
わかる。


そこを越えれば
光が必ず見えるというのが
わかるから、
頑張るきっかけには
絶対になるんだよね。


やはり、ホロスコープ、
大事だわ〜


と、最後はちょっと余談でした。



記事一覧

より良い人生を。幸せにしかならない生き方を、共に。

○○さん、こんばんは。中原裕子です。 「人生は、何をするか?じゃない。 誰といるか?だ。」 人生の先輩から そんなことを言われたことを 今ふと、思い出しました。 今ふと、というか

2020年03月15日

私たちは今、試されている。

こんばんは。中原裕子です。 連日のコロナウイルス関連の ニュースを、 見る気がなくとも 一切遮断することは不可能ゆえ、 多少見聞きしていると、 いま、私たち、 めちゃめちゃ試されているんだなぁ

2020年03月13日

【星読み継続アドバンスコースへのご招待状】

○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 「またかよ?!」なーんて そんなこと言わないでくださ〜い。笑 今夜は、 「星読みメールレッスン継続コース」への ご招待状をお届けにやってまいり

2020年03月12日

星読みメールレッスンご参加ありがとうございました!

○○さん、こんばんは! 中原裕子です。 星読みメールレッスンに ご参加いただき、 ありがとうございました。 継続コースのご案内希望メールを いただいた方には明日、 基礎コースの同じ2

2020年03月11日

【星読みメールレッスン】あとがきと、大切なお知らせ

○○さん、こんばんは。 中原裕子です。 乙女座満月の夜、 いかがお過ごしでしょうか? 満月のパワーウィッシュ、 ノートにしたためましたか??^^ さてさて、 あらためて、%%me

2020年03月10日

Days30:最後に、大事なこの2つをお伝えします。

いよいよ星読みメールレッスン、 最終日となりましたーーーパチパチパチ!!! そんな最終日の本日3月9日の 空模様はというと、 太陽は魚座、月は1日 乙女座にステイする日で

2020年03月09日

Days29:【永久保存版】星読みメールレッスン基本のまとめ

当初の予定では 存在することがなかったであろう 29日目がやってまいりました。笑 日々、駆け足で解説してきた 「星読みメールレッスン」も、 これは本当の本当に、 明日で、

2020年03月08日

Days28:ハードアスペクト

当初の予定では このメールレッスンは 28日間の予定でしたが、 もう28日目となってしまいました。 でも、あと数日続きますので お付き合いくださいませ。笑 そんな本

2020年03月07日

Days27:「アスペクト」の分類と、ソフトアスペクトについて

さてと、今日は「アスペクト」を 分類していきます。 「アスペクト」は大きく分けて、 ・ソフト(イージー)アスペクト(吉角) ・ハードアスペクト(凶角) の2種類に

2020年03月06日

Days26:「アスペクト」とは?

さて、いよいよホロスコープの 基本の「き」から 「ほ」に入るぐらいのあたりまで やってまいりました! 今日からは「アスペクト」の 話に入っていきます。 ところで、「

2020年03月05日

Days25:7ハウス〜12ハウス

今日は後半の「ハウス」の話、 サクサクいきますよ〜! <7ハウス:「対人関係」のハウス> 昨日最初にお伝えした 1ハウスの真逆(対極)にある 7ハウスは、 意味合いも1

2020年03月04日

Days24:1ハウス〜6ハウス

今日は「ハウス」について 具体的にお話していきます! 「ハウス」は「サイン(星座)」と 同じく、12あります。 今日は前半の 1ハウスから6ハウスまでを 見ていきまし

2020年03月03日

Days23:「ハウス」とは?

さて、10天体、12星座と 解説を進めてきて23日目。 次は、「ハウス」に話を 移していきます。 <「ハウス」とは???> 個人のホロスコープにおける 「天体」と「星

2020年03月02日

days22:魚座

ついに「12星座のストーリー」も 最終章まできました。 「魂の成長のプロセス」が ここでひとつ一周する、 今日は「魚座」のお話です。 <魚座〜I believe・私は

2020年03月01日

Days21:水瓶座

一つ前の山羊座で、 「人間としての完成形」を迎えた 「私」 ですが・・・ ここで終わりはしないのである・・・ そんな今日は 「これからの時代の主役」とも なるであろう

2020年02月29日

35 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3  >   >>