【必見】フジテレビのイベントに・・・出演!!
本日よりアンチエイジングフェアが開催されます。
先日、メルマガでも
ご案内させて頂いていた
バーチャルイベントです!!
イベント名:アンチエイジングフェア2021 バーチャル
【主催】日本抗加齢協会/フジテレビジョン
【後援】経済産業省/消費者庁/大阪府/産経新聞社
こちらのイベントに、
私がいつも懇意にして頂いている方々が
出演されております!
売れっ子講師の
皆様方です!!
超オススメセミナーです!
ぜひ、ご覧くださいませ!
フジテレビお昼の情報番組などで
アンチエイジングフェアが取り上げられると思います^^
入場はこちら
↓
http://www.aaf-daiba.com
ーーーーーーーーーーーー
おすすめセミナー
11/12(金) 10:00-23:59 (※当日はいつでも視聴可)
◆ファスティング本来の目的
講師:東 樹 /ファスティングコンサルタント
内容:ファスティングは何のためにやるのか!?
目的とその時代背景。
◆小顔になるためのセルフケア ~ストレス筋ほぐし~
講師:舟津 真里 /フェイシャリスト、小顔女王
内容:あなたの顔がデカイのは食いしばりが原因です。
ストレス筋をほぐしてエラ張りを解消して小顔になりましょう!
11/13(土) 0:00 ~ 23:59 (※当日はいつでも視聴可)
◆~東洋医学入門編~
ゆるぎない美しさを手に入れるコツ教えます!
講師:白崎 順子 /東洋医学美容インストラクター
内容:アンチエイジングには欠かせない美の土台となる
『健康』。東洋医学を知ることでゆるぎない
健康美を手に入れる方法を学びませんか?
東洋医学入門編として中医学の3要素を分かりやすく解説しております。
◆ファスティングが引き起こす体内革命
講師:東 樹/ファスティングコンサルタント
内容:ファスティングがもたらす凄まじい効果をお伝えします!
11/14(日) 0:00~23:59 (※当日はいつでも視聴可)
◆即効!若見え★顔筋ほぐし
〜1回1分♪ 気になるお顔の老け見え悩みを撃退!〜
講師:服部 恵 /エステティックサロンパールケイ、美筋エステティシャン
内容:【顔筋ほぐし】を求め全国からお客様が訪れる、
カリスマエステティシャン服部恵の技術が自宅で簡単に♪
◆酵素の種類と働き/正しいドリンク選定
講師:東 樹 /ファスティングコンサルタント
内容:「酵素」を正しく理解して、より良いドリンク選びを!
【概要】
日程 2021年11月12日(金)~14日(日) 計3日間
※初日は午前10時より
※終了後、1か月間はアーカイブ公開予定
入場はこちら
↓
http://www.aaf-daiba.com
セミナー開催日に公開され、
そこから1ヶ月アーカイブが残ります。
また、フジテレビさんより以下依頼が入りました。
アンチエイジングフェアに関する件です。
ご無理がない範囲でご協力お願いします。
↓↓↓
お疲れ様です。
公式インスタに星野リゾートの宿泊券が
当たるから始まる動画を 上げています。
@aaf_virtual
https://www.instagram.com/aaf_virtual/?hl=ja
その動画のストーリーズでのリポスト・
シェアやフィード投稿を講師の皆さんにお願いします!
【スポンサー】
株式会社サイエンス
株式会社ファンケル
森下仁丹株式会社
株式会社伊藤園
花王株式会社
キリンホールディングス株式会社
株式会社ファーマフーズ
ネスレ日本株式会社
アサヒ飲料株式会社
アサヒグループ食品株式会社
SBIアラプロモ株式会社
亀田製菓株式会社
2025年日本国際博覧会協会
小林製薬株式会社
ヒューマンアカデミー株式会社
星野リゾート
ライオン株式会社
株式会社わかさ生活
株式会社カネカ
日本水産株式会社
銀座化粧堂株式会社
ご意見、アドバイスなどがあれば、LINEから、いつでも
お待ちしております!!^^
【facebook オンラインサロンのご案内】
オンライン寺子屋
”ICHIGU”を開設しております。
こちらは、完全非公開にしておりますので、
表では言いにくいようなことも発信していく予定です、
facebook をされている方は、
ぜひ、ご参加いただけたらと思います!
https://www.facebook.com/groups/ichigusalon/
■個別WEB面談希望はこちら:( https://crowd-calendar.com/t/N33tHyBWf3
■LINE ID : ( https://lin.ee/vma9ZjX
(公式 リアン株式会社)
メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。
★★★★各種情報配信一覧★★★★
■店舗向け仕入れ専用ページ ( https://lien-ec.i10.bcart.jp/
■instagram ID(toki.lien ):(https://www.instagram.com/toki.lien
(時昴個人)
■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.osaka/
(リアン株式会社)
■公式ホームページ ( http://lien.osaka.jp
■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp
記事一覧
【Glk vol.5】ツバメの巣外交官、やってます──国家が認めた素材と魂を届ける仕事
「国家に認められた素材」と聞くと、 なんだかそれだけで背筋がピンと伸びませんか? ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681cbd14400ddf97
2025年05月10日
【燕 vol.6】一番の疑問だと思うことを、説明します! 日本のツバメの巣との違い
皆さんに、言われます。 え!!?燕の巣って、あのなんか、家の軒下にある燕の巣? え??どゆこと!!?って、、、 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6
2025年05月10日
【燕 vol.5】“どこで採れる?”より、“なぜ中国が買う?”が面白い。
「ツバメの巣って、どこで採れるんですか?」 この質問、お客様様からよくいただきます。 けれど、実はそれ以上に面白いのが、 “原産国でないのに、なぜあんなに消費されてるのか?" って話なんです。
2025年05月09日
【Glk vol.4】政府長官が表紙に登場 ─ Glykenの誇りを象徴するパンフレットの裏側
Glykenの信頼は、マレーシア政府が保証します。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819d1826463c7951664d7e6 ======
2025年05月09日
【Glk vol.3】科学技術省トップとの対話 ─ 国家と共に歩む“本物のパートナー企業”
シリーズ第3弾は、いよいよ本題の核心に迫ります。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819cbe14bd4aff06db7a951 =======
2025年05月08日
【燕 vol.4】“本物”が選ばれる時代へ──機能性×伝統が導く美容の新定番
リアン株式会社の時です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681950cadc370aaad6a2b57a =============== 今の
2025年05月08日
【Glk vol.2】政府15%出資の重み──Glykenに国が信頼を託す理由
こんにちは、時昴です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819b0fbf6e9f24a41c86070 =============== 前回の
2025年05月07日
【燕 vol.3】「最高級は、日常の中にある」──燕の巣が東南アジアで愛され続ける理由
こんばんは! 前回のメルマガでは「1000年以上も続く燕の恵み」 という壮大なテーマでお届けしましたが、 今回の第2章は ──グッと現実的なんですが、 ある意味いちばん驚かれるかもしれません。
2025年05月07日
リアン創業6周年──1円から始まりました。[創業記念日 5月7日]
おはようございます! 本日、2025年5月7日。 リアン株式会社は、創業から ちょうど6周年を迎えました。 本当に、ご縁ある皆様に感謝です。 会社が 1年で廃業する確率:約30% 3年で廃業する確
2025年05月07日
【Glk vol.1】BioNexus認定企業の意義 ─ マレーシア政府が公式認定する革新企業とは?
こんにちは、時昴です。 燕シリーズの裏側で、 ちゃっかりと、宣伝シリーズを始めます!笑 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819adc04bd4a
2025年05月06日
【燕 vol.2】千年を超えて愛される“美の秘宝”──燕の巣のはじまり
こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から始まるメルマガシリーズでは、 「燕の巣(燕窩)」という素材にまつわる奥深い世界を、 丁寧に紐解いていきます。 ====音声版はこちら==== http
2025年05月06日
【燕 vol.1】なぜ、リアンがツバメの巣に挑むのか──誕生の舞台裏、語ります。
こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から数回にわたり、 「ツバメの巣」という素材の奥深さと可能性について、皆さまと共有してまいります。 その第一歩として、今日は私自身がこの「ツバメの巣」と出
2025年05月05日
決して、金額ではない。 得られる未来を、こちら側がどれだけ 信じれるのか? どんだけワクワクできるか? それが、全て。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/epis
2025年05月05日
今日は、私がまだ旅行会社の営業マンだった頃に体験した、 ちょっと苦くて、でも今も自分の中で大きな意味を持っている エピソードをお伝えしたいと思います。 ====音声版はこちら==== https:/
2025年05月04日
こんにちは!! 時昴でございます。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/68158c8ed11b35d255eea4d5 ==============
2025年05月03日