新着記事
いつもご愛顧いただきありがとうございます。 このたびリアングループは、 海外戦略の一環として、台北で開催される Cares EXPO TAIPEI 2025 に出展いたします。 新たな挑戦の場で、
2025年09月13日
【ご案内】Diet & Beauty Fair 2025 出展のお知らせ!
○○ 御中 ○○ 様 いつもお世話様でございます! リアン株式会社 時でございます。 ついに、、、来週になりました! 美容・健康の最新トレンドが一堂に集まる 「Diet & B
2025年09月12日
記事一覧
【燕 vol.17】“すぐ効く”という呪いをほどく──身体と心に沁みる、グリコプロテインの力
使って、何日で結果が出ますか? って、、、わかりやすいですよね。 その本質とは何か?について一緒に考えたいです。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/
2025年05月28日
【燕 vol.16】主役はシアル酸じゃなかった?──“本当の力持ち”グリコプロテインの正体
もう、こちらの燕シリーズのメルマガは、 1週間ぶりとなりましたが、、、 皆様、この期間に振り返ってもらえました?笑 まだ、あんまり読めてないんだよね。って方におすすめの動画があります! 弊社が誇る
2025年05月26日
ここ数日間、 メルマガをお休みしておりましたので、 少しだけ立ち止まって、 自分の歩みを振り返っており、 色々とメッセージが湧き出てきました。 熱苦しい感じなので、 もし、気分じゃない。と思
2025年05月25日
「メルマガ、ちょっと多いです。」昨日クレームをいただきました。
おはようございます、 時 昴です。 今日はですね…ちょっと個人的なご報告を。 実は、昨日、クレームをいただきました。 内容はズバリ── 「メルマガ、送られすぎててちょっと…もう読めてません…」
2025年05月20日
【Glk vol.14】“壊さず取り出す”という美学──糖タンパク質の力を生かす温度設計とは?
同じ野菜でも、茹でる温度や時間ひとつで シャキッとした歯ごたえが残ったり、 くたくたに煮えてしまったりしますよね。 それとまったく同じことが、 ツバメの巣の成分 「糖タンパク質(グリコプロテイン)」
2025年05月19日
【燕 vol.15】“白すぎる”も、“赤すぎる”も要注意──色で見抜く、本物のツバメの巣
今日は、美容と健康のためにツバメの巣を扱う皆さまに、 どうしてもお伝えしておきたいことがあります。 台湾や香港の燕の巣ショップで、たまにこんな場面に出くわします。 「この巣、すごく白くてキレイです
2025年05月19日
【Glk vol.13】乾燥は、素材の“最終試験”──空気を制する者が、美を制す。
今日はちょっと“乾いた話"をしましょう(笑) ──でも、これがめちゃくちゃ大事なんです。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/682996896999
2025年05月18日
【燕 vol.14】ツバメの巣、洞窟型にひそむリアルなリスク。
美容や健康業界でツバメの巣に関わる私たちにとって、 「どこで、どうやって作られたか」は、信頼の根幹です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6829
2025年05月18日
【Glk vol.12】“目と手の芸術”──職人だけが知る、ツバメの巣の本当の美しさ
いきなりですが── あなたは、最後の“ひと仕上げ"に、心を込めたことがありますか? ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/68284f28d90e83b
2025年05月17日
【燕 vol.13】“巣は夫婦でつくる”──自然界が教えてくれる、「選ばれる男の条件」
今回のテーマは── 「巣作りは、愛の始まり」 というお話。 「ツバメの巣って、オス or メス がひとりで作ってるんでしょ?」 …と思っている方、多いかもしれません。 でも実は、ちょっと違うんです。
2025年05月17日
【Glk vol.11】“触れない工場”の美学──Glykenが設計からこだわる理由
それは、もはや、工場ではなく、聖域。 見えない場所に宿る、誠実さ。 Glykenの工場には、 「無駄な接触を無くす」という哲学があります。 ====音声版はこちら==== https://sta
2025年05月16日
【燕 vol.12】ただの唾液じゃない──ツバメの巣に秘められた“生きた素材”の正体
「ツバメの巣って、 唾液でできているんですよね?」 よく聞かれる質問ですが、実はこの答え、 不正解です。 本日は、「ツバメの巣=ただの唾液」では済まされない、 その奥深い構造と成分、 そして自然
2025年05月16日
【Glk vol.10】愛は細部に宿る──Glykenの巣は、なぜ特別なのか?
こんにちは、時 昴です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681d7839f54e9a4472f4009e =============== ■
2025年05月15日
【燕 vol.11】命をつなぐ、わずか30日の奇跡──ツバメの巣に宿る“生命のリズム”
皆さんはご存じでしょうか? 美容素材として人気の「ツバメの巣」── このひとつひとつに、 “たった数週間"で育まれる命の物語があることを。 ====音声版はこちら==== https://stan
2025年05月15日
【夢の舞台へご招待】6/17開催!ESGRA グランプリファイナル
おはようございます! リアン時 です。 今回は、特にエステティック業界関係者の方へ ご案内です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/682517a
2025年05月15日