織田信長に学ぶ。「ついていきたい」と思わせるリーダーとは?
古田土会計さん担当の方に、
こんな面白いお話をしていただきました。とお話していたときに、
こんな話題になりました。
「リーダーに必要なのは、知識や武力だけじゃなく、
“ついていきたい"と思わせる力だ」
その真髄こそが、、、
織田信長です。
歴史上、信長は映画や本で語られるように
「カリスマ」と呼ばれますが、
実は人間的な能力だけを見ると、
突出したものは少なかったとも言われています。
武力ならもっと強い武将はいた。
知力ならもっと賢い人物もいた。
人望にしても、彼以上の人物は多くいた。
では、なぜ信長が天下を取る一歩手前までいけたのか?
その答えは、
信長は、誰よりも大きな夢を語ったからだそうです。
夢のスケールが他の誰よりも大きかった。
だからこそ配下の武将たちは、
自分一人じゃできない。でも、この人とならできる
と思った。
その夢の大きさに、自分の力が必要だと感じたとき、
人はリーダーについていく。
これこそがリーダーシップの本質のひとつだ、というお話でした。
私は、このエピソードに深く共感しました。
まさに、「熱さ」と「厚さ」の
延長線にあるテーマだからです。
リーダーにとって大事なのは、
自分の周りを知識や知恵で周りをまとめること。
アンドリューカーネギーも言ってます。
"Here lies a man who knew how to enlist the service of better men than himself."
「ここに眠るのは、自分より優れた人間の力を借りる術を身につけた者である。」
つまり、才能ある人間たちから、厚さで信頼を築くこと。
そしてもうひとつ、
「誰よりも大きな夢を語れる人間であること」
歴史を振り返っても、
松下幸之助さんも、稲盛和夫さんも、本田宗一郎さんも、みなそうでした。
現実的には無理だと思えるほどの夢を描き、
「この人と一緒なら実現できるかもしれない」
と思わせたからこそ、偉大な企業と文化を生んだんだと思います。
つまり
「夢のスケールが、リーダーの器を決める」
ただ、、、多くの人は、ここで大きな壁にぶつかります。
「こんな夢を言ったらどう思われるやろ?」
「同業他社から笑われるんちゃうか?」
「あいつは口だけだ」
そんな声が必ず飛んでくるからです。
実際、私自身もそうです。笑
「年商100億円を目指すなんて言ってるけど、ほんまに大丈夫なん?」
きっと、あちこちで笑われていると思います。
でも、ここで大事なのは
そういう声を遠ざけること。
相手をしてはいけないということ。
なぜなら、今日誰かの夢を笑う人は、否定、批判する人は、
いつかあなた自身の人生そのものを笑う人になるかもしれないからです。
悪口って、ほんまに麻薬みたいなものです。
一瞬で「共通の敵」をつくり、
場を盛り上げ、安心感を与えてしまう。
だから、芸能人のワイドショーは
いつまでも数字が取れるんですよね。
でも、ここで、
もう一度考えたいテーマは、
歴史を動かした人、
誰かを助けた人
誰かの役に立った人を
見ていて、
「夢を語った人は歴史に名を残した。
夢を嘲笑った人で、歴史に名前を残した人はいない。」
もし、身近な誰かが、夢を語った時に、
その夢を嘲笑う人になってることがあれば、
それは、すごく危険かもしれません。
これは、私自身の戒めでもあります。
そんな時にいつも見る動画があります。
それは、ムーブメントの起こし方
という動画です。
https://youtu.be/IdULdrNAlNs?si=v4rstA1zMdR56u3B
簡単に伝えると、
1.リーダー。
勇気を出して、一心不乱に、アホみたいに踊り続けろ。
笑われてもええ。いや、笑われなきゃダメ。変人たれ。
2.フォロワー
すると、最初のフォロワーが現れる。
「あいつ一人で踊ってるけど、なんか面白そうやな」
この瞬間、裸の変人がリーダーに変わる瞬間
3.チーム結成
さらに2人目のフォロワーが加わる。
これで「ただの変人」から「ムーブメント」に昇格
3人揃えば“群れ"になる。
ここでようやく、人は「これはアリかも」と思い始める。
4.ムーブメント
そしてドドドッと人が集まり出す。
5人、10人、20人……
気づけば、最初に笑っていた奴らが、
一番必死に踊っている。
「入らなきゃ逆にヤバい」そう思わせた時、
もうそれは立派なムーブメント。
歴史を振り返れば、
西郷隆盛もそう、本田宗一郎もそう。
最初は笑われた。
けど、一心不乱に“踊り続けた"から、時代を変えた。
もし、周りに、変人なリーダーが、
夢や、希望、やりたい事を
聞いた時に全力で応援することを約束してください。笑
リーダーは、リーダーらしく、
自分自身も、夢、志を大きく語る。
社員や仲間の皆さんに、
「自分も力を貸したい」
「この夢なら一緒に見たい」
そう思ってもらえるだけの“夢の大きさ"を語れているだろうか?
知識や知恵だけでは、人は動かない。
でも、“大きな夢、志"があるとき、人は心を動かされ、
力を貸したくなる。
信長の生き様から学べるのは、そんなリーダーシップの本質でした。
信長は能力で圧倒したのではなく「夢の大きさ」で人を動かした
リーダーの役割は、仲間が「自分も必要だ」と思える夢を語ること
知識型でも知恵型でも、
最後は“夢のスケール"が人を惹きつける
最後に、
質問です。
あなたが語っている夢は、
仲間に「一緒に叶えたい」と思わせるものになっていますか?
そして、ぜひ、私たち、リアン株式会社の夢も聞いてください。
↓
https://youtu.be/8wdYvFnnYsc?si=XGIoQoCD2ia7F1_y
タイトル:一緒なら世界を変えられる。
スピーカー:時 昴
最後に、特別なお知らせです。
私・時 昴が、15,000人超の経営者が集う
日本最大級コミュニティ 「社長の教養 朝ライブ」 に登壇します。
過去には大島啓介さん(居酒屋甲子園)、
ジェームス・スキナーさん(『7つの習慣』)、
YouTube税理士のスガハラくんなど、著名人も登壇してきた舞台です。
今回は2回にわたりお話しします。
第1回:8月29日(金)7:00〜7:30
「一隅を照らすチームづくり」
第2回:9月26日(金)7:00〜7:30
「“売る"ではなく“語る"が未来を変える」
比叡山の精神や理念経営の実践を、朝30分でお届けします。
ぜひ画面越しにご一緒ください。
▼詳細・参加はこちら(無料)
https://www.facebook.com/groups/ceo.kyouyou
==========
美容、健康事業者様の学びの場
↓
■ オンラインサロン "team lien"
https://ad.fants.jp/portalink/team-lien
ご意見、アドバイスなどがあれば、LINEから、いつでも
お待ちしております!!^^
↓
■LINE ID : ( https://lin.ee/vma9ZjX
メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。
★★★★各種情報配信一覧★★★★
■店舗向け仕入れ専用ページ ( https://lien-ec.i10.bcart.jp/
■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.organic/
(リアン株式会社)
■公式ホームページ (https://www.lien-organic.jp/
■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp
記事一覧
いつもご愛顧いただきありがとうございます。 このたびリアングループは、 海外戦略の一環として、台北で開催される Cares EXPO TAIPEI 2025 に出展いたします。 新たな挑戦の場で、
2025年09月13日
【ご案内】Diet & Beauty Fair 2025 出展のお知らせ!
○○ 御中 ○○ 様 いつもお世話様でございます! リアン株式会社 時でございます。 ついに、、、来週になりました! 美容・健康の最新トレンドが一堂に集まる 「Diet & B
2025年09月12日
昨日、骨盤ベルトのこと伝えましたよね? 実は、、、これについて、、 私からクレームがありまして、 注意喚起のことを含めて、 皆様に、お伝えしなければなりません。 私は、一週間に、 月、火、水、木
2025年09月06日
告白します。 疑ってました。。。 本当に、、、疑っちゃうので、、、 私、素直に聞けなかったんです。 しかし、、 1日経って、私は、今、これを手放せなくなってます。 こんなことありますか? 昨
2025年09月05日
【再募集】9/8まで延長決定! 「三日坊主でいい」と聞いて救われました。|Rita実践ラボ
本日 9/3(水) 5:30-スタートした Rita実践ラボ第0期。 たくさんの仲間が参加してくれました。 本当にありがとうございます! 今朝の朝活の様子はこちら ↓ https://www.in
2025年09月03日
【本日20:00締め切り】戦わないで勝つ準備、できてますか?圧倒的成果を創る朝活プログラム
「がんばってるのに、結果が出ない」。 もし、あなたがそう感じているなら、 まず疑うべきは才能や努力量ではありません。 ズレているのは、たった一つ――がんばり方です。 サロンは“感覚"だけでは伸び
2025年09月02日
【本日12:05~開催】特別質問会 ZOOM 参加URLのご案内
○○ ○○ 様 平素よりリアン株式会社の商品をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 代表の時 昴です。 本日、皆さまから日頃いただいているご質問に リアルタイムでお答
2025年08月29日
社長の教養朝LIVEありがとうございました! 2-3日はアーカイブ残るので、 ぜひ、ご覧くださいませ!^^ https://www.facebook.com/share/v/16qojmz1it/
2025年08月29日
私は、健康食品メーカーである前に、 以前は、旅行会社で団体営業をしていました。 今回はそのときに出会った、 「“ごほうび"に価値を感じる仕組み」 のお話をお伝えします。 ある会社さんの旅行の打ち
2025年08月28日
Google・ホンダ・京セラに学ぶ“教祖型”と“教義型”の経営
先日、冗談混じりで、ある方に皮肉っぽく言われました。笑 Aさん「なんか自分ところの会社、宗教っぽいな〜笑」 時「え?ありがとうございます!」 Aさん「怪しすぎるやろ〜笑 ははは〜〜〜〜!!」
2025年08月27日
先日、いつもお世話になっている 古田土会計さん担当の方に、 こんな面白いお話をしていただきました。とお話していたときに、 こんな話題になりました。 「リーダーに必要なのは、知識や武力だけじゃなく、
2025年08月26日
今日は、いつもと真逆のアプローチをしてみたいと思います。 「目的主義にとらわれすぎるな」というテーマで、 お伝えしたいと思います。 経営も人生も、 「目的を持て」「目標に向かえ」 と言われ続けます
2025年08月25日
こんなイタズラメール、 結構流行りましたよね?笑 今回は、イタズラメールじゃないですよ。笑 ハッキングしたりしませんので、、安心してください。笑 ====音声版はこちら==== https://s
2025年08月24日
【第三話】ほんまどっちやねん!「走れ!」と「考えろ!」の狭間
考えるな!走れ!と言われた中学時代 動くな。考えろ。と言われた高校時代。 言ってることが真逆すぎて、 混乱しましたが、 今では、両者の言っていたことも理解できます。 ====音声版はこちら===
2025年08月23日
【登壇決定】15,000人超が集う「社長の教養 朝ライブ」に出演します!
○○ ○○ 様 こんにちは。時 昴です。 今日は、特別なお知らせをさせていただきます。 なんとこのたび、15,000人超の 経営者・ビジネスリーダーが集う 日本最大級のFac
2025年08月22日