食べたものが体を作り、聞いた言葉が心をつくり、選んだ添加物が未来を削る。
特別セミナーを開催させていただきました。
過去最多人数での開催となり、
非常に大賑わいでございました!
その中から、サロンやクリニックのみなさまにも
ぜひシェアしたいポイントを、
皆様にもお裾分けさせていただきますので、
現場にてご活用いただけますと幸いです。
■「効くものほど、飲み方が大事」という当たり前の話
発酵エキス工場の社長は、最初にこう言われました。
「うちの商品は“薬"ではないけれど、
ちゃんと作用のある“活きた素材"です。
だからこそ、量と飲み方は守ってほしい。
よく効く薬ほど、量を間違えると大変」
これはお医者さんと同じで、
発酵エキスも“効かせ方の設計"が大事だという話でした。
実は、、、これ、本当にそうなんです。
昔、我々のドリンクで
b-ternal BASEと言う商品がありますが、
こちらの推奨量30〜50mlのところを、
「ファスティングする!」と言うことで、
300mlくらい一気に飲んだ方がいて、
デトックスが一気に進み、
リンパ節を中心に、すごく赤みや、
腫れといった反応が出た方もいました。
健康食品では謳えませんが、、、
用法用量を守って正しくお使いくださいと、、、
本当にお伝えしたいです。
この件に関しての詳しい話は、
WEBセミナー "知"でお伝えさせていただいておりますので、
ぜひ、ご参加くださいませ!
================
WEBセミナー "知"
12/18(木) 19:00-20:30
https://coubic.com/lien_seminar/2157868/book/event_type?timeSlotId=83733777
================
■ アトピーの方には「まず錠剤から」が安心な理由
以前、お客様からのご質問としてあった事を、
すごくわかりやすく話してもらっておりましたので、
こちらもカウンセリングの際の参考にしてください。
「アトピーや、皮膚が荒れている人は、
腸も同じように荒れている
そこに砂糖たっぷりの甘いものが入ると、
悪玉菌の“エサ"になってしまう
さらに、発酵エキス液体をいきなり入れると
しみたり負担になることもある。
だからこそ、
アトピー体質の方は、まずは錠剤タイプから。
液体は、腸と皮膚の状態を見ながら、少しずつ。」
と、お伝えいただいていた際には、
参加者の皆様も非常に深くうなづいておられたのが
印象的でした!
あと、、、いつもながら
お伝えしている事として、
食品添加物の怖さ。“グリシン"という添加物には気をつけて。
今日、皆さんが、いちばん「ひ〜」となっておられたのが、
食品添加物「グリシン」の話でした。
コンビニ、スーパーに行けば、、、
ほとんど、、、、全ての食料品に入っているんじゃないか?
と言う、、、、「調味料(アミノ酸等)」
その正体は、、、、グリシン
目的は“腐らせないこと"です。
そのグリシンは非常に強力で、
腸内の酵母菌も強く抑えてしまうわけですね。
実験では、グリシン100%の条件で
悪玉菌(クロストリジウム)が
一番増えたという驚異的なデータは
現代人の食生活を物語っております。
食べた添加物で、体は壊される。
聞いた悪口で、心は蝕まれる。
吐いた悪口で、絆は削られる。
現代人を象徴するような言葉です。
本当に、、、気をつけたいですよね。
そして、極めつけはこの一言。
「がん治療の病院の中に、
グリシン入りの商品が並んだコンビニがあるって、
なんかおかしいと思いません?」
もちろん、
「コンビニ=悪」ではなく、
“頻度"と“選び方"が
問われる時代なんだと思います。
「裏ラベルを見て、グリシンと書いてあったら
できるだけ選ばないようにしたいもんです。」
サロンでの食事アドバイスにも、
そのまま使ってくださいね!
特別セミナー時の一部分では、
名物企画として、オンライン特別質問会を開催しておりまして、
特別に、遠隔でオンラインの方もご参加いただける機会です。
この機会は、直接工場の社長に対して、
商品の機能性や、効果性を直に質問できるチャンスです。
こちらを求めて特別セミナーに参加する方も多いのですが、
遠方で、滋賀に行けないよ。
と言う方は、次回オンラインで、お待ちしておりますね。
その質問会で印象に残ったことを共有します。
Q:犬やペットにも発酵エキスは大丈夫?
→ 発酵過程で、玉ねぎなどの“犬NG成分"は分解されており、
現状大きな問題は出ていないとのこと。
(ただし、表示上のイメージがあるので、飼い主の方のご判断による)
Q:リウマチや自己免疫疾患への可能性は?
→ ヘルパーT細胞17(TH17)とケモカインCCL20を抑える特許が
ほぼ認められつつあり、
自己免疫領域への研究素材として期待が高まっている。
これに関しては、来年中にも色々な動きがありそうです。
Q:酵母と酵素の違いは?
酵母=“生き物(菌)"
酵素=“その菌が持っている道具"
今日の特別セミナーを終えて・・・
毎月開催している特別セミナーですが、
毎回、背筋を伸ばされる気持ちになります。
そこで改めて、コミットメントしてます。
「リアンの商品は“モノ売り"ではなく、
食習慣と生き方を一緒に見直すためのツールなんだ」
ということ。
何を口に入れているのか?
腸や皮膚が、どんな状態でそれを受け止めているのか?
そして、それを一緒に考えてくれる人が周りにいるかどうか?
私たちのお客様の皆さまは、
まさにそこを支えてくださっている“伴走者"です。
発酵エキスも、
ツバメの巣も、
AIDシリーズも。
どれも「魔法の一滴」ではありません。
でも、
・食生活の見直し
・睡眠・ストレス
・運動
・そして“心の在り方"
とセットになったとき、
大切な人を大切にできる訳です。
また今後も、
工場見学やオンラインセミナーなどを通じて、
今回のような「中身の見える学びの場」を
いろんな形でつくっていきます。
もし今日の内容で
「もっと詳しく聞きたい」「自分のケースで相談したい」
ということがあれば、
いつでもお気軽に、
担当者か公式LINEまでメッセージくださいね。
今日は、特別セミナーレポートとして、
長くなってしまいましたが、、、
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
================
WEBセミナー "知"
12/18(木) 19:00-20:30
https://coubic.com/lien_seminar/2157868/book/event_type?timeSlotId=83733777
================
【リアングループ 今後の出展スケジュール|2025.10月–2026.5月】
国内外での展示会を通じて、
「ほんまにいいものを、ほんまに世界へ。」
この想いを胸に、私たちは挑戦を続けてまいります。
■ 2025年11月
11/26–28|東京・ビッグサイト
WELLNESS TOKYO 2025
https://wellnesstokyo.com/
■ 2026年1月
1/14–16|東京・ビッグサイト
国際化粧品展(COSME Week Tokyo)
https://www.cosme-week.jp/tokyo/ja-jp.html
■ 2026年2月
2/16–18|福岡・マリンメッセ福岡
ビューティーワールド ジャパン福岡
https://beautyworld-japan-fukuoka.jp.messefrankfurt.com/fukuoka/ja.html
2/25–27|東京・ビッグサイト
健康博覧会2026
https://www.this.ne.jp/
■ 2026年3月
3/23–25|愛知・ポートメッセ名古屋
ビューティーワールド ジャパン名古屋
https://beautyworld-japan-nagoya.jp.messefrankfurt.com/nagoya/ja.html
■ 2026年5月
5/18–20|東京・ビッグサイト
ビューティーワールド ジャパン東京
https://beautyworld-japan.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
■ 2026年7月
7/15-19|台湾・南港展覧館
BIO Asia-Taiwan
https://bioasiataiwan.com/
■ 2026年9月
9/30-10/2|東京・ビッグサイト
ダイエット&ビューティー
https://www.dietandbeauty.jp/
■ 2026年10月
10/6–8|ドバイ・世界貿易センター
ビューティーワールド ミドルイースト・ドバイ
https://www.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja/events/consumer-goods-outgoing/BeautyworldMiddleEast.html
10/19–21|大阪・インテックス大阪
ビューティーワールド ジャパン大阪
https://beautyworld-japan-osaka.jp.messefrankfurt.com/osaka/ja.html
■ 2026年11月
11/11–13|香港・HKCEC
COSMOPROF Asia(コスモプロフ アジア)
https://www.cosmoprof-asia.com/
==========
美容、健康事業者様の学びの場
↓
■ オンラインサロン "team lien"
https://ad.fants.jp/portalink/team-lien
ご意見、アドバイスなどがあれば、LINEから、いつでも
お待ちしております!!^^
↓
■LINE ID : ( https://lin.ee/vma9ZjX
メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。
★★★★各種情報配信一覧★★★★
■店舗向け仕入れ専用ページ ( https://lien-ec.i10.bcart.jp/
■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.organic/
(リアン株式会社)
■公式ホームページ (https://www.lien-organic.jp/
■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp
記事一覧
○○ ○○ 様 お世話様でございます。 リアン株式会社の時 昴です。 11月26日(水)〜28日(金) 東京ビッグサイト 東5ホールで開催される Wellness Tokyo
2025年11月25日
昨日の昼下がり。 世間は3連休の真ん中で、 私は、、おかげさまで、、 仕事日和なわけですが、、、笑 普段なかなか手が回っていない業務に、 ひとり向き合っておりました。 そんな最中に、 マレーシ
2025年11月24日
○○ ○○ 様 お疲れさまでございます。 リアン株式会社の時でございます。 本日は皆様に、再販のお知らせがございます。 長らく“定期便のみ"でのご案内となっていた real
2025年11月22日
【診療を4日止めてまで】歯科医の先生が展示会アシスタントに来てくれた理由
今日は、ある「歯科医の先生」のお話を、 ぜひ共有させてください。 兵庫県・加東市で 月〜金 9:00〜19:00、土曜も17:00まで ほぼフル稼働で診療をされている 磯貝歯科医院の磯貝先生です
2025年11月22日
全スキンヘッド民に告ぐ。左前の死のゾーン、ついに終結。貝印カミソリ革命
先日、香港で開催された アジア最大級のビューティートレードショー COSMOPROF ASIA に出展してきました。 世界中から約2700社、 日本からも90社以上が集まる、まさに「美容版・万博」で
2025年11月21日
食べたものが体を作り、聞いた言葉が心をつくり、選んだ添加物が未来を削る。
昨日、滋賀県にて、 特別セミナーを開催させていただきました。 過去最多人数での開催となり、 非常に大賑わいでございました! その中から、サロンやクリニックのみなさまにも ぜひシェアしたいポイントを
2025年11月20日
【ご案内】COSMOPROF Asia Hong Kong 出展のお知らせ!
― 日本から、世界の“本物"を届けに ― ○○ ○○ 様 いつもお世話になっております。 リアングループ/日本伴照株式会社(JAPAN BANSHO Co., Ltd) 代表
2025年11月12日
京都→広島→大阪→ドバイ→東京→種子島→岡山→滋賀→香港。激動の挑戦が、世界をつなぎ始めた。
大阪ビューティーワールド、、、 翌週に、ドバイビューティーワールドが終え、 まるで嵐のような日々を過ごしています。 でもその嵐は、確実に未来へとつながる“追い風"となっていることを 日々実感してお
2025年11月12日
おはようございます! 東です! 改めて先日開催されました イノベーションカンファレンスにご参加いただい方 ありがとうございました!!! 正直、こんなに心が震えた体験は久しぶりでした。 ご参加
2025年11月10日
【いよいよ本日19時スタート!】 リアン主催《イノベーションカンファレンス》開催! こんにちは!東です。 お昼時に失礼します! 本日は…ついに! 待ちに待ったイノベーションカンファレンス開催の日
2025年11月06日
想像してください。 BWドバイの一コマ。 私たちのブースを見て、 ある、ドバイ在住の方が、 立ち寄るなり、こう言いました。 来場者「私は、格闘家だ。 しかし、、、今、膝が痛すぎて、 歩くことも非常
2025年11月06日
私は、いかに世界を知らないか、、、 英語ができないということはどれだけのチャンスを失っているのか? 本当に、悲しくなりました。笑 Beautyworld Middle East 2025 世界中
2025年11月04日
【ドバイ最終日】世界が“日本の美と真心”に惹かれ始めています。
「Beautyworld Middle East 2025」 いよいよ本日が最終日。 ここまでの3日間、まさに“世界のエネルギー"を肌で感じています。 ■ 展示会の様子はこちら(1分ダイジェスト)
2025年10月29日
【ドバイ2日目】世界のハブで感じた「発酵とツバメの巣」の可能性。
いま、中東・ドバイにて開催中の 「Beautyworld Middle East 2025」の真っ只中におります! 昨日、初日が無事に終了しまして、 本日は2日目(10月28日)。 言葉では言い尽
2025年10月28日