新着記事
「子どもが試合で緊張して力を出せないときに必要なこと」 こんにちは。 卓球指導歴35年、メンタル指導歴23年の片野です。 卓球コーチの皆さんから、よくこんな声を聞きます。 「子どもたちは練習で
2025年08月28日
【1day N12コーチング オンライン合宿のお知らせ】 今年4月からスタートした 「N12コーチング」も、いよいよ9月で最終回。 その総まとめとして、 特別な1dayオンライン合宿を開催しま
2025年08月24日
記事一覧
【子育て・パートナーシップの幸せ体感を強めるだけで売上アップ】
【子育て・パートナーシップの幸せ体感を 強めるだけで売上UPに繋げたい方へ✨】 僕の友人で、起業家・経営者の方向けに サポートをされている宮田実希さんが、 豪華15大無料特典付きのオンライン (メ
2025年06月07日
ゼロから“食えるスキル"を身につけたい人へ ビジネス仲間でトレーナーをしている 増田さんは、行動の人です。 これをやってみたら、 いいかもしれないですね。 とアドバイスしたら、 翌日には実践し
2025年06月06日
この無料ライブでコーチとして一歩踏み出しませんか? 僕は、昨年の9月から今年3月まで ここのコーチング講座受講していました。 目から鱗が何枚も落ちましたというのが 正直な感想です。 それほ
2025年06月05日
「言葉」は、毒にも薬にもなるという話。 おはようございます、片野です。 僕は、サラリーマン時代、 ニッタクニュースという卓球雑誌の編集を 1976年から定年した2017年まで担当して いました
2025年06月04日
20年以上興味なかったのに、まさかのどハマり。 おはようございます、片野です。 今日は、自分でも驚くような “ご縁の不思議"についてお話しさせてください。 20年以上前から、名前だけは知っ
2025年06月03日
「出入口」という言葉があります。 電車でもエレベータ―でも出る人が先で、 乗る人は後になります。 英語では、「give&take」です。 与えるが先です。 人によっては、「take&giv
2025年06月02日
最初の一歩が重いあなたへ。脳科学が教えてくれた意外な真実 おはようございます、○○さん 今日は、「何かを始めたいのに動けない」 そんなあなたに向けてお話しします。 特に完璧主義の
2025年05月31日
「“自信がない"は卒業できる」 おはようございます、○○さん 突然ですが、 「自信がないんです…」 そんな声、よく聞きます。 でも、僕はこう思うんです。 自信って“成功体験の積み
2025年05月30日
2017年から7年間、毎週月曜日に 会員さんに配布していたPDFが 350本以上パソコンの中にあります。 内容は、「マインドセット」「メンタル」 「生き方・考え方・在り方」がメインで、 どうすれば
2025年05月28日
僕たちの思考が、未来をつくっているとしたら? 【引き寄せの法則×N12コーチング】 おはようございます、片野です。 今日は、N12コーチングの中でも大切にしている 【引き寄せの法則】についてお
2025年05月27日
「なんか最近、流れがいい」その秘密、知ってますか? おはようございます、片野です。 今日はちょっとスピリチュアルなようで、 実は超リアルな話を。 それは、「波動」と「感謝」の関係性について
2025年05月26日
メンタルを学んでも、現実が動かなかった僕へ! おはようございます、片野です。 今日はちょっと、昔の自分に向けて書くような気持ちで このメルマガを送っています。 「これだけ学んだのに、なんで
2025年05月25日
「メンタルや引き寄せ」を学んでも、なぜか現実が動かない人へ!
「メンタル」や「引き寄せ」を学んでも なぜか現実が動かない人へ! 「メンタル」「マインド」「引き寄せ」「潜在意識」 を学んだけど、現実が変わらないって思ってこと ないですか? めちゃくちゃある
2025年05月24日
ビジネスが伸びないのは、 スキルじゃなく“自己肯定感"かもしれません。 おはようございます、片野です。 最近よく耳にする「自己肯定感」。 でも正直、「それってメンタルの話でしょ?」 と思ってま
2025年05月23日
「行動が大事」はウソ?実は、最初にやるべき“本当のこと" おはようございます、片野です。 最近、「まずは行動!」「動かなきゃ何も変わらない!」 って言葉、よく耳にしませんか? たしかに、行動
2025年05月22日