メルマガ読者限定!無料モニター募集します。
こんにちは!
運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。
今日は「サミー大塚 オンラインパーソナルトレーニング」のお知らせです!(^^)!
試行錯誤を繰り返しやっとシステムが出来上がりました。
ぜひ体験してください!
===================
●オンラインパーソナルトレーニング
===================
オンラインパーソナルトレーニングとは、離れていても私のパーソナルトレーニグが受けられるという画期的な指導法です。
メールでのやりとりでアドバイスは実施していましたが、それだけではどうしても、お伝えしきれないことが多くありました。
動画でのアドバイスも思うようにはいきませんでした。
遠方にお住まいの方や私のパーソナルトレーニングを受けたくても私のスタジオまで来れない方からのご相談に、もっとリアルに対応できなかと模索しておりました。
そしてついに出来上がったのが、このオンラインパーソナルトレーニングです。
現状これ以上の方法はないと言っていいほどのシステムです。
今回お試しモニター会員さんを募集いたしますので奮ってご参加ください。
マラソンに関するトレーニング以外でもOKです。
筋力トレーニング(筋トレ)をもっと追求したいetc大歓迎です。
モニター会員さんなので1か月無料です。
1か月過ぎたら勝手に課金されるとか、継続を強引に勧めるとかはありませんのでご安心ください。
よりよいものを作るためにご協力いただけると幸いです。
======
●募集要項
======
今回は正規募集に先駆けてのモニター会員さん先行募集ということで「先着10名様1か月無料キャンペーン」を実施します。
10名様の応募があった時点で無料モニターは、締め切らせていただきますので、ご興味のある方はお早めに!
この動画を観ていただき、奮ってご参加ください。
↓↓↓
https://youtu.be/8_t9SOR8IE8
この動画では、初心者向けスクワットのフォーム指導のほんの一部をご紹介しています。
オンラインでパーソナルな指導ができる様々なバリエーションがございます。
もちろんランニングフォームのチェックもできます!
ご応募はメールにて sammyonlinep@gmail.com まで(このメルマガに返信でもOK)
・お名前
・生年月日
・性別
・携帯番号
・メールアドレス
・郵便番号
・簡単なご住所(○○県○○市○○)
以上を明記していただき「モニター会員希望」の旨をお伝えください。詳細をこちらから返信メールいたします。
残念ながら10名様を超えてからご応募いただいた方には、その旨をお伝えいたします。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
このオンラインパーソナルトレーニングきっと楽しいと思いますよ!(^^)!
何卒よろしくお願いいたします。
大好評!!「初心者のためのマラソン指導プログラム」もチェックしてくださいね。
↓ ↓ ↓
http://www.namni.net/us/t/code/sp11.html
記事一覧
●お礼とお知らせ 長年ご愛読いただきました当メルマガ「サミー大塚の初めてのフルマラソン完走法」の配信は6月末をもって終了いたします。 長年ご愛読いただき本当にありがとうご
2024年06月29日
●重要なお知らせ ※長年ご愛読いただきました当メルマガ「サミー大塚の初めてのフルマラソン完走法」の配信は本日号をもって終了いたします。 今後もサミー大塚が「健康&体力づくり」
2024年06月28日
体組成で気にしたいのは体脂肪だけではありません。 除脂肪体重を気にしましょう! 除脂肪体重とは何でしょう? ●除脂肪体重(Lean Body Mass:LBM)とは
2024年06月21日
私は毎日、体重と体脂肪率計ってます。 食事内容や活動量等で変化してくるので面白いですよ。 食べすぎるとすぐに増えますよね!(^^)! ●体脂肪計の上手な活用法 体脂
2024年06月14日
ダンベルとバーベルはどのように使い分けるのですか? 効果的なのはどちらですか? お答えします!(^^)! ========== ■ダンベルとバーベル =========
2024年06月07日
先週は筋収縮についてお話ししました。 本日は伸ばす方のお話。 ストレッチングについてです!(^^)! ======== ■ストレッチング ======== 「ストレ
2024年05月31日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 身体を動かすには筋力が必要です。 筋肉が力を出すんですね。 本日はそのシステムについてです!(^^)!
2024年05月24日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 有酸素運動ってマラソンのように呼吸をハアハアしながらやる運動で 無酸素運動って筋トレみたいにグッと力を出すよう
2024年05月17日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 先日5月5日はこどもの日でした!(^^)! ということで本日は子供の成長について。 恒例のテーマ「スキャモン
2024年05月10日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 先週は「体育とスポーツ」お話をしました。 スポーツの語源は「気晴らし&遊び」でしたね。 本日は「スポーツ」に
2024年04月26日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 新たなスタートに心が弾むシーズンです! 本日はこの時期恒例のテーマ。 私の大学1年の最初の授業の一コマから!
2024年04月19日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 新年度がスタートしましたね! ジョギングも心地よい気候になってきました!(^^)! 本日は初心に帰ってこの時
2024年04月12日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 不安定な天候が続きますね。 雨が降ってなければ早朝ジョギングでリフレッシュしてます。 そう!お気楽ジョギング
2024年04月05日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 筋肉痛ってどうして出るの? 久々の運動だから? 筋トレ続けていいのかな? ============= ■
2024年03月29日
こんにちは! 運動指導研究家の大塚聡(サミー大塚)です。 私はいつも脚筋力を維持向上することが重要だと言ってます。 フルマラソン完走トレーニングの優先順位からするとそう
2024年03月22日