“良い状態♪”を保つ為に必要なこと
2025年01月11日
○○ ○○さま
こんばんわ
さとう 翔子です。
恋愛、家庭、仕事、人生、
自分への自己評価感、、
これらの分野で
良い状態を保てることは
その人の「幸福度」に大きな
影響をもたらすものですよね。^^
結局の所は、
良い状態を保てない事で
悩みや苦しみが生じる。
と
なってくるものなので。。
つまりは、
良い状態を
増やす事が出来ると
あなたの幸福度自体が
上がってゆくと言う事です。
では、
人が良い状態を保つ為には
一体何が必要になっているのか??
それは、
「あなたが整っていて
揃っている状態が必要」
と
なってくる。
言い換えますと、
「内面が整っていますか?」
と言う事。
もっと具体的に言うと、
・頭で思っていること
・心で感じていること
・あなたがとる実行動
これらが整っているほど
ズレなく揃っているほど
あなたの“良い状態"は
保たれやすい、、、
と
言える。
不倫が苦しい人。
恋愛至上主義の人。
被害者意識の強い人。
人生の幸福度が低い人。
いつも悩んでいる人。
いつも苛々している人。
彼との関係が苦しい人。
彼との関係が安定しない人。
十中八九、
自分が整っていない。
自分が揃っていない。
自分がバラバラの状態。
つまりは、
頭で考えている事と
心が感じている事と
実際にしている行動に
相違がある。
(頭では
私だって離婚意思はないし
恋愛は息抜きだしただただ
楽しめばいいとわかっていても、
心では彼の本命一番に愛されたいし
奥様にめちゃくちゃ嫉妬してしまうし、
行動では彼を試したり拗らせ発言したり…)
(頭では
彼の事を信じたいのに
彼の気持ちはわかっているのに、
心ではいつも彼を疑っている私がいて
彼が私から離れるか不安で不安で不安で、
行動ではどっちにも寄せられず右往左往…)
(頭では
自分の人生なんだからって
自分の人生を生きるべきって思うのに、
心では気付けば彼の為の我慢、イイ女見せ、
行動ではそれをする自分が嫌いでお酒に逃げる…)
この状態が続いては、
この状態を繰り返しては、
自分を良い状態に保つ事が
どうしても難しくて当然です。
ことあるごとに、
しんどくなったり
落ち込んでしまったり
自暴自棄な気持ちになったり
彼を責めて自爆したくなったり、、
どうしてもなってしまいますよね。
幸せを得たいなら、
本当の愛を得たいなら、
本当の自分軸が欲しいなら、
男性に深く愛されたいならば、
「自分を良い状態に保てる事」は
必ず必ずの必須になっていきます。
残念ながらそれは、
彼の役目ではありません。
あなた自身が“自分で"
出来るようになれない事には
この領域には辿り着けません。
良い状態とは、
自分で自分を整える事が
自分自身で出来る状態の事。
自分の内面が
綺麗になっている事。
頭で考えることと
心で感じることと
実際に起こす実行動が
ズレなく整っていて
揃っている状態の事。
じゃあ
やるのか?
やらないのか?
それはあなたの自由です。
自分と本気で
向き合う事が出来ないと、
この状態になることは
難しいままとなってしまいます。
================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================
【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】
恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡
“自分軸の恋愛"を
叶える方法
さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/
■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM
■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3
■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc
■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc
こんばんわ
さとう 翔子です。
恋愛、家庭、仕事、人生、
自分への自己評価感、、
これらの分野で
良い状態を保てることは
その人の「幸福度」に大きな
影響をもたらすものですよね。^^
結局の所は、
良い状態を保てない事で
悩みや苦しみが生じる。
と
なってくるものなので。。
つまりは、
良い状態を
増やす事が出来ると
あなたの幸福度自体が
上がってゆくと言う事です。
では、
人が良い状態を保つ為には
一体何が必要になっているのか??
それは、
「あなたが整っていて
揃っている状態が必要」
と
なってくる。
言い換えますと、
「内面が整っていますか?」
と言う事。
もっと具体的に言うと、
・頭で思っていること
・心で感じていること
・あなたがとる実行動
これらが整っているほど
ズレなく揃っているほど
あなたの“良い状態"は
保たれやすい、、、
と
言える。
不倫が苦しい人。
恋愛至上主義の人。
被害者意識の強い人。
人生の幸福度が低い人。
いつも悩んでいる人。
いつも苛々している人。
彼との関係が苦しい人。
彼との関係が安定しない人。
十中八九、
自分が整っていない。
自分が揃っていない。
自分がバラバラの状態。
つまりは、
頭で考えている事と
心が感じている事と
実際にしている行動に
相違がある。
(頭では
私だって離婚意思はないし
恋愛は息抜きだしただただ
楽しめばいいとわかっていても、
心では彼の本命一番に愛されたいし
奥様にめちゃくちゃ嫉妬してしまうし、
行動では彼を試したり拗らせ発言したり…)
(頭では
彼の事を信じたいのに
彼の気持ちはわかっているのに、
心ではいつも彼を疑っている私がいて
彼が私から離れるか不安で不安で不安で、
行動ではどっちにも寄せられず右往左往…)
(頭では
自分の人生なんだからって
自分の人生を生きるべきって思うのに、
心では気付けば彼の為の我慢、イイ女見せ、
行動ではそれをする自分が嫌いでお酒に逃げる…)
この状態が続いては、
この状態を繰り返しては、
自分を良い状態に保つ事が
どうしても難しくて当然です。
ことあるごとに、
しんどくなったり
落ち込んでしまったり
自暴自棄な気持ちになったり
彼を責めて自爆したくなったり、、
どうしてもなってしまいますよね。
幸せを得たいなら、
本当の愛を得たいなら、
本当の自分軸が欲しいなら、
男性に深く愛されたいならば、
「自分を良い状態に保てる事」は
必ず必ずの必須になっていきます。
残念ながらそれは、
彼の役目ではありません。
あなた自身が“自分で"
出来るようになれない事には
この領域には辿り着けません。
良い状態とは、
自分で自分を整える事が
自分自身で出来る状態の事。
自分の内面が
綺麗になっている事。
頭で考えることと
心で感じることと
実際に起こす実行動が
ズレなく整っていて
揃っている状態の事。
じゃあ
やるのか?
やらないのか?
それはあなたの自由です。
自分と本気で
向き合う事が出来ないと、
この状態になることは
難しいままとなってしまいます。
================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================
【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】
恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡
“自分軸の恋愛"を
叶える方法
さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/
■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM
■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3
■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc
■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc
記事一覧
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 不倫恋愛をしていると 以下のような疑問が ありませんか? あるブログでは、 「自分の気持ちを
2025年01月15日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 恋愛、家庭、仕事、人生、 自分への自己評価感、、 これらの分野で 良い状態を保てることは その
2025年01月11日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 この世はシンプル。 あなたが望むことを 現実に引き寄せます。 (引き寄せの法則と言われます
2024年11月12日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 この世には、 “あなたに変える事が出来るもの" と “あなたには変える事が出来ないもの" が
2024年11月08日