過去に配信にしたメルマガ一覧です。

【苦しいW不倫さよなら宣言】 恋愛を楽しむもやめるも あなた次第になれる♡ “自分軸の恋愛”を 叶える方法

あなたは 「疑うこと」が 出来るか?

2025年07月11日

○○ ○○さま






こんばんわ
さとう 翔子です。







あなたは
「疑うこと」が
出来るか?








世の中には、
疑うことよりも
信じることの方が
素晴らしい、良い事と
される風潮がありますよね。







もちろん、

“相手が信じるに足るような人物であるならば"
“信じるに足る裏付けを行動で起こしているならば"

信じる方が良い とは言える。











疑って生きている人よりも
信じて生きている人の方が
基本的には心理状態も
良いとは思います。










しかし。







“相手が信じるに足るような人物であるならば"
“信じるに足る裏付けを行動で起こしているならば"

そのどちらも得られていないなら
感じられていないから苦しいなら

あなたが 愛を信じるためにこそ、
あなたが 真実を知るためにこそ、

むしろ「疑うこと」が
前段階として必要になっています。
















疑って、疑って、
疑って、疑って、

疑い尽くして
どういう事かを
理解するからこそ

疑いの種を
自分の心からの理解納得で
手放すことが出来るからこそ

「相手を信じること」とは
出来るようになるものだから。

















「彼に愛されている」

疑ってみたことはありますか?

あなたは信じられていないから
この手のメルマガを読むのでは?

愛されているのが事実なら
あなたはなぜ苦しいのでしょう?

本当は何も信じられていないからこそ、
不安でいっぱいになっているからこそ、
「信じてる!」なんて日常では
まずほとんど使わないような文言が
当たり前に出てくるのではないですか?

誰よりも本当はあなた自身が
彼の愛を疑っているのではないですか?








「親に愛されている」

疑ってみたことはありますか?

心からは信じられていないから
今も親をどこか恐れ気遣いして
いい子をしているのでは?

過剰に遠ざけたり拒絶否定をしたり
過剰に感謝したり尊敬したりするのでは?
両方を持っていて矛盾を感じているのでは?

愛されているのが事実なら
あなたはなぜ苦しいのでしょう。

なぜ心が成長出来ていないのでしょう。
なぜ男性と愛し合えないままなのでしょう。

本当は納得が出来ていないからこそ、
親のくれた“愛"に違和感があるからこそ、
「愛されていた!」なんて日常では
まずほとんど使わないような文言が
当たり前に出てくるのではないですか?


















「彼に愛されている」
「親に愛されている」


あなたは既に
違和感を、疑問を、
感じてしまっている。


だから、


“疑いたくないのに
どうしてもモヤモヤちくちくする。
消えない。どうしても。繰り返す。
疑う視点を持ってしまっているから、
疑う視点がどうしても消えないから、"

だから

苦しいのではないでしょうか。




















ここまで来てしまったらもう、

ただ無条件に妄信するように

彼の愛を、親の愛を、

“何も知らない小さな子供のように"

信じていた頃に戻ることは出来ない。














言い換えればあなたの心が
成長を求めている証でもある。

ただ言われたことや与えられたものを
無条件に信じて受け取るだけの子供から、

真実を理解し、
現実を見据えて、

他人の価値観に縛られず
自分らしく自然体を望む、

自立した大人の女になりたいと
あなたが求めているサインでもある。













ここまで来たら、もう、

疑って、疑って、疑って、
徹底的に奥底まで疑い尽くして

本当の真実にたどりつくことを通じ
あなたが納得いく答えに辿り着けないと

あの時みたいに
心をフラットにして

綺麗に、純粋なままに
信じ直す事は不可能に
近いでしょう…

















あなたは、

「「何か」」に

気付き始めているから。





















あなたは

“「私は愛されている。」 と
どうしても信じたいあの人の愛を"

「疑うこと」が出来ますか?















あの人を嫌う為に、
疑うんじゃない。

あの人から離れる為に、
疑うんじゃない。

あなたが絶望する為に、
疑うんじゃない。

あなたが自分で納得のいく答えを見つけて
前に進むなり、もう一度信じ直すなり
「あなたの心を楽にしてあげる為に」
疑う事が必要なのです。















あなたは「疑うこと」が出来るか?



疑うことは
辛いことでしょう。
勇気がいるでしょう。
しんどい作業でしょう。









でも












ここから逃げない人は、

変わっていける人 です。



















================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================







【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html









୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】

恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡

“自分軸の恋愛"を
叶える方法

さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧








■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/


■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM


■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3


■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc


■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc

記事一覧

人は何故、悩むのか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人は何故、悩むのか? 答えは、 自分を より満たしたいから。 自分が より幸せになり

2025年08月01日

「事実」と「事実ではないこと」

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「事実」と 「事実ではないこと」 親のと関係の中で この違いを学べていないと 男

2025年07月31日

公平と平等

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 この世とは、 「公平」ではありませんが 「平等」には出来ています。 公平ではない、

2025年07月30日

あなたを苦しめるものの根源

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたを苦しめるものの根源 よくよく掘り下げてみて。 彼がどーのこーの

2025年07月28日

とことん彼にしがみついたらいいんです

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「彼のことが本当に大好き過ぎて 彼のいない人生は考えられなくて 正直 自分の人生とか幸せとか 考えられ

2025年07月27日

なるべく「具体的に」すること

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 なるべく「具体的に」すること。 恋愛脳、ドーパミン脳、 感情寄り、感情ベース、 私の感じ

2025年07月25日

知っておいて欲しいこと

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人間には、 “精神的ステージ" が 存在しています。 かたや、 依存 不倫 人のせい

2025年07月23日

手放した方がよいものと 手放さない方がよいもの。

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 手放した方がよいものと 手放さない方がよいもの。 せっかく現状を何か少しでも変えたくて 不倫ブ

2025年07月22日

人が幸せに生きるためには…

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人が幸せに 生きるためには… 「自律」が求められていきます。 ※ 自立ももちろん

2025年07月21日

あなたのお母さんは“毒親”ですか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 さとう翔子は、 自分のお母さんを 「毒親」だと認める事が なかなか出来ませんでした。

2025年07月19日

与え合いか?奪い合いか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたと彼との関係は 愛の 与え合いか? 奪い合いか? 精神的に自立した人達同士

2025年07月17日

「事実」と「事実ではない事」の区別がつかない

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「事実」と「事実ではない事」の 区別がつかない 別の言い方をすれば、 自分の主観が全

2025年07月15日

色眼鏡を外さなければ…

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 色眼鏡を外さなければ 真実に触れる事が出来ない。 色眼鏡とは、先入観のこと。

2025年07月14日

あなたは 「疑うこと」が 出来るか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたは 「疑うこと」が 出来るか? 世の中には、 疑うことよりも 信じることの方が 素晴

2025年07月11日

人それぞれに「人生の課題」が存在する

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人それぞれに 「人生の課題」が 存在していますね。 言い換えますと 「人生の課題」とは、

2025年07月10日

349 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>