「事実」と「事実ではない事」の区別がつかない
2025年07月15日
○○ ○○さま
こんばんわ
さとう 翔子です。
「事実」と「事実ではない事」の
区別がつかない
別の言い方をすれば、
自分の主観が全ての世界で生きていて
客観的に状況や自分を見る事が出来ない
別の言い方をすれば、
他者との繋がりの中で
私はどう生きたいのか?を
自分の意思で確立した本当の自分軸と
彼がどう思っていたとしても
私が自分の意思で彼を愛すのは
私の自由ですよね?!の独りよがりとの
区別がついていない
もしもあなたが
無意識のうちにも
「事実」と「事実ではない事」の
区別がつかない
この中で生きているとしたら
心には消化出来ないモヤモヤが溜まり
自然体で生きることは難しくなってしまう。
心を、
幸せ健康に保つことは、
難しくなってしまう。
自分の主観、
私の感覚、思い、
私の意思、希望、
確かにこれらは大切です。
(どうしても彼が好き)
(彼のいない世界は考えられない)
(彼なりに私を愛してくれているもの)
(どれだけ苦しくてもそれでも愛してる)
(いつかは彼は私を選んで本気で愛してくれる)
あなたが
苦しい嫉妬や辛さを抱えながらも
不倫恋愛から離れていかないのは
ご自身の主観(感覚)を大切にされて
いらっしゃるからなのでしょう。
それらの思いは
確かにあなたの中にあるもの。
無碍にしてはいけない。
ちゃんと大切にして欲しい。
自分の思いを完全に無視しては
前に進んでゆくことは難しくもある。
認めてあげなくてはいけないものです。
と同時に、、、
あなたの主観だけが
この世の事実・真実ではない。
この世とは
あなたを中心にして
回っているわけではない。
この“客観的視点"も
切り離すことは出来ません。
不倫女性
依存女性
客観的に自分を見ることが苦手です。
客観的に不倫彼を見ることが出来ない。
客観的に自分達を見ることが出来ない。
だから、
真実がわからない。
事実がわからない。
いつも 自分の主観 でしか
ものを見れていないから
納得出来ない事だらけになる。
理解できない事だらけになる。
彼が何故、
奥様と離婚しないのか?
彼が何故、
私を本命にしないのか?
彼が何故、
私に愛を囁き大切に扱うのか?
彼が何故、
私にだけは弱みを見せてくれるのか?
私は何故、
彼に大切にされているのに苦しいのか?
私は何故、
いつまでも心のモヤモヤが消えないのか?
彼は何故 私を愛しているはずなのに
今のままの関係で満足することが出来るのか?
私は何故 離婚の意思はないのに
不倫関係のままもなんか違うと思ってしまうのか?
主観でしか、
ものが見れてないから わからない。
事実・真実ベースで、
ものを見ることが出来ないから わからない。
もう数えきれないほどの時間を費やして
考えて 考えて 考えて 考えて 考えて
占い師やカウンセラーにも聞いて
もらった答えもどこか釈然とせず
でも、でも、だって…
「私はこう思うんです」との
自分の主観に戻ってはそこから
どうしても離れることが出来ない
あるいは、
頭ではわかっていても
心はどうしてもわかってくれない
と なっていってしまう…
では、どうやって、
整理していけば良いのか?
主観を、捨てればいい?
客観を、捨てればいい?
どちらも極端すぎる。
どちらも違っている。
人間が、
幸せに生きるためには
主観と客観の両方が必要だから。
今の自分が
主観にばかり偏っているなら
客観を“心で"理解出来るようになるまで
心を成長させて育ててあげることが必要
ということ。
主観が、悪いという事ではない。
主観は、多いに大切にされて下さい。
あなただって、
あなたの主観を
絶対に捨てられないほど
大事にし守ってこられて
いるからこその「今」
なのだとは思います。
それでいいんです。
あなたは間違っていない。
人に言われて
彼への執着や依存を
あなたの抱える主観を
ぱっぱさっさと手放せるなら
不倫に悩む女性はこんなにいない。
不倫占いやカウンセラーだって
数えきれないほど存在していない。
今のあなたにとっては、
自分の主観は何より大事。
これは大切にされて良いのです。
これからも大切にし続けて下さい。
けれど、、
前に進みたいなら
幸せなりたいのなら
主観だけではダメなんだと
気付いて認めていかないと
いけない、という事でもある。
自分の主観を大切にするほど
理解出来ない矛盾、違和感は
たくさん生まれてくるはずなんです。
罪悪感、虚しさ、惨めさ、
何やっているんだろう私、
結局は空っぽ、ひとちぼっち…
この感覚の分だけ
あなたの主観と
本当の真実とには
差異があるということでもある。
“その、
モヤモヤざわざわ違和感から
逃げずにちゃんと向き合うこと"
ここを繰り返し繰り返すことで
少しずつ「客観とは何か?」が
見えてくるようになるものだから。
幸せになりたいのならば、
自分の主観 と
客観的に見た自分 の
両方の視点は必ず必要です。
ここを、
「頭で理解出来ている」ではなく
「心の底から理解出来ている」状態が
必要になってくるということです。
================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================
【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】
恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡
“自分軸の恋愛"を
叶える方法
さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/
■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM
■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3
■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc
■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc
こんばんわ
さとう 翔子です。
「事実」と「事実ではない事」の
区別がつかない
別の言い方をすれば、
自分の主観が全ての世界で生きていて
客観的に状況や自分を見る事が出来ない
別の言い方をすれば、
他者との繋がりの中で
私はどう生きたいのか?を
自分の意思で確立した本当の自分軸と
彼がどう思っていたとしても
私が自分の意思で彼を愛すのは
私の自由ですよね?!の独りよがりとの
区別がついていない
もしもあなたが
無意識のうちにも
「事実」と「事実ではない事」の
区別がつかない
この中で生きているとしたら
心には消化出来ないモヤモヤが溜まり
自然体で生きることは難しくなってしまう。
心を、
幸せ健康に保つことは、
難しくなってしまう。
自分の主観、
私の感覚、思い、
私の意思、希望、
確かにこれらは大切です。
(どうしても彼が好き)
(彼のいない世界は考えられない)
(彼なりに私を愛してくれているもの)
(どれだけ苦しくてもそれでも愛してる)
(いつかは彼は私を選んで本気で愛してくれる)
あなたが
苦しい嫉妬や辛さを抱えながらも
不倫恋愛から離れていかないのは
ご自身の主観(感覚)を大切にされて
いらっしゃるからなのでしょう。
それらの思いは
確かにあなたの中にあるもの。
無碍にしてはいけない。
ちゃんと大切にして欲しい。
自分の思いを完全に無視しては
前に進んでゆくことは難しくもある。
認めてあげなくてはいけないものです。
と同時に、、、
あなたの主観だけが
この世の事実・真実ではない。
この世とは
あなたを中心にして
回っているわけではない。
この“客観的視点"も
切り離すことは出来ません。
不倫女性
依存女性
客観的に自分を見ることが苦手です。
客観的に不倫彼を見ることが出来ない。
客観的に自分達を見ることが出来ない。
だから、
真実がわからない。
事実がわからない。
いつも 自分の主観 でしか
ものを見れていないから
納得出来ない事だらけになる。
理解できない事だらけになる。
彼が何故、
奥様と離婚しないのか?
彼が何故、
私を本命にしないのか?
彼が何故、
私に愛を囁き大切に扱うのか?
彼が何故、
私にだけは弱みを見せてくれるのか?
私は何故、
彼に大切にされているのに苦しいのか?
私は何故、
いつまでも心のモヤモヤが消えないのか?
彼は何故 私を愛しているはずなのに
今のままの関係で満足することが出来るのか?
私は何故 離婚の意思はないのに
不倫関係のままもなんか違うと思ってしまうのか?
主観でしか、
ものが見れてないから わからない。
事実・真実ベースで、
ものを見ることが出来ないから わからない。
もう数えきれないほどの時間を費やして
考えて 考えて 考えて 考えて 考えて
占い師やカウンセラーにも聞いて
もらった答えもどこか釈然とせず
でも、でも、だって…
「私はこう思うんです」との
自分の主観に戻ってはそこから
どうしても離れることが出来ない
あるいは、
頭ではわかっていても
心はどうしてもわかってくれない
と なっていってしまう…
では、どうやって、
整理していけば良いのか?
主観を、捨てればいい?
客観を、捨てればいい?
どちらも極端すぎる。
どちらも違っている。
人間が、
幸せに生きるためには
主観と客観の両方が必要だから。
今の自分が
主観にばかり偏っているなら
客観を“心で"理解出来るようになるまで
心を成長させて育ててあげることが必要
ということ。
主観が、悪いという事ではない。
主観は、多いに大切にされて下さい。
あなただって、
あなたの主観を
絶対に捨てられないほど
大事にし守ってこられて
いるからこその「今」
なのだとは思います。
それでいいんです。
あなたは間違っていない。
人に言われて
彼への執着や依存を
あなたの抱える主観を
ぱっぱさっさと手放せるなら
不倫に悩む女性はこんなにいない。
不倫占いやカウンセラーだって
数えきれないほど存在していない。
今のあなたにとっては、
自分の主観は何より大事。
これは大切にされて良いのです。
これからも大切にし続けて下さい。
けれど、、
前に進みたいなら
幸せなりたいのなら
主観だけではダメなんだと
気付いて認めていかないと
いけない、という事でもある。
自分の主観を大切にするほど
理解出来ない矛盾、違和感は
たくさん生まれてくるはずなんです。
罪悪感、虚しさ、惨めさ、
何やっているんだろう私、
結局は空っぽ、ひとちぼっち…
この感覚の分だけ
あなたの主観と
本当の真実とには
差異があるということでもある。
“その、
モヤモヤざわざわ違和感から
逃げずにちゃんと向き合うこと"
ここを繰り返し繰り返すことで
少しずつ「客観とは何か?」が
見えてくるようになるものだから。
幸せになりたいのならば、
自分の主観 と
客観的に見た自分 の
両方の視点は必ず必要です。
ここを、
「頭で理解出来ている」ではなく
「心の底から理解出来ている」状態が
必要になってくるということです。
================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================
【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】
恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡
“自分軸の恋愛"を
叶える方法
さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/
■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM
■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3
■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc
■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc
記事一覧
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「彼のことが本当に大好き過ぎて 彼のいない人生は考えられなくて 正直 自分の人生とか幸せとか 考えられ
2025年07月27日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 手放した方がよいものと 手放さない方がよいもの。 せっかく現状を何か少しでも変えたくて 不倫ブ
2025年07月22日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「事実」と「事実ではない事」の 区別がつかない 別の言い方をすれば、 自分の主観が全
2025年07月15日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたは 「疑うこと」が 出来るか? 世の中には、 疑うことよりも 信じることの方が 素晴
2025年07月11日