過去に配信にしたメルマガ一覧です。

【苦しいW不倫さよなら宣言】 恋愛を楽しむもやめるも あなた次第になれる♡ “自分軸の恋愛”を 叶える方法

あなたのお母さんは“毒親”ですか?

2025年07月19日

○○ ○○さま






こんばんわ
さとう 翔子です。










さとう翔子は、

自分のお母さんを

「毒親」だと認める事が

なかなか出来ませんでした。














どうしても、











私は愛されていた!!

でも、お母さんは

他の兄弟のことや
お父さんのこともあって

色々な理由があって
どうしても出来なくて
だから仕方なかっただけで

もしも出来る状況だったら
絶対にやってくれた人だもん!

仕方なかっただけで
お母さんだって本当の本当は
出来る状況にあったのならば

私を構ったり私の側に居たかったり
私との時間や私の意思にも興味持ったり
沢山してくれたはずだもん!!!!!!!

だって、私、
虐待なんかされてないもん!
ネグレクトだってないもん!
ドラマみたいに酷い事されてない!

ちゃんと育ててくれたもん!
困った時は助けてくれたもん!
私の味方になってくれていたもん!

だから、私のお母さんは
世に言われる毒親なんかじゃ
絶っっっっ対にないもん!!!!










お母さんは、悪くない。

お母さんを、責めてはいけない。

お母さんは、出来る事はしてくれた。

お母さんは、私をちゃんと愛してくれた。

お母さんを、これ以上可哀想にしたくない。

お母さんは、仕方なかったから そうだっただけ。







この思いが強くて
自分のお母さんが
世に言う「毒親」なんだと
認めることが出来ませんでした。














でも。














さとう翔子は、

時間はかかったけれど
数えきれないくらいに沢山、何度も、
自分ともお母さんとも向き合ったけれど、

“私のお母さんは
私が期待するほど 大人じゃないし
私が期待するほど 私を見てないし
私が期待するほど 自立出来てないし
私が期待するほど 私を愛したい訳じゃない。
ただ単純に、私が認めたくないだけで
私のお母さんは世に言う「毒親」なんだ"

と 頭でも心でも
認める事が出来たから
依存を手放せたのだと思います。














さとう翔子は
子供の頃からずっと
“母親のカウンセラー"として
愚痴聞きをし続けてきました。

父親の愚痴
仕事の愚痴
妹の愚痴

「あなたは優しいから」
「あなたには話せるわ」
「あなたはいつも聞いてくれる」

こんな言葉をもらうたびに
私の存在価値を認められた気がして
どこか嬉しかったのを覚えています。

反面、

自分の話をお母さんにする!という
子供であればごくごく当たり前の事を
「しよう」と思う意思すら持てていませんでした。

それくらい、当たり前に、
私は母のカウンセラー役として
自分の意思を持つ事を禁じられるよう
ただ大人しく話を聞いてくれるコであるよう
私はずっとそのように育てられてきたのでしょう。

母に反論したら、
罪悪感を感じるように。

可哀想で苦労人のお母さんを
少しでも幸せにしたい!!との
使命を背負わせるように。

優しさ(に見えるもの)で、
支配されていたのでしょう。

母もまた精神的に未熟で
子供をそう支配してしまっていた事にすら
自分でも気付けてはいないのだと思います。












さとう翔子は
子供の頃からずっと
両親の怒鳴り合いつかみ合いの喧嘩が
日常的に頻発している家庭に育ちました。
(今では両親は離婚していますが)

今にして思えば、
どうしようもなく怖かった。

当たり前の日常も、家族も、
ほんの些細なきっかけ一つで
簡単に壊れてしまうと思うくらい。

父が母を殴り殺してしまったらどうしよう
母が包丁を持ち出し父を刺したらどうしよう
家族がバラバラになってしまったらどうしよう
私の居場所がなくなってしまったらどうしよう

でも、私は、

父を止めることも出来ない
母をかばうことも出来ない
妹のように素直に怖がり
泣く事すらも出来ない

「本気で聞こえていないふり」
「本気で気付いていないふり」
「私には感覚というものはない」で
いつもいつもやり過ごしてきました。

親の不仲、喧嘩、とは
子供の心をどれだけ傷つけ
不安と恐怖を植え付けるものか…

父も母も精神的に未熟で幼く
「自分達の今の感情」が最優先であり
子供を気遣う余裕すらなかったのでしょう。








自分を見てもらえない

自分を安心させてもらえない

自分に興味を持ってもらえない

自分を愛したいと思ってもらえない

「親の安心」のために 利用されている

「親の機嫌」に左右され不安定を強いられる









過去のわたしは
たくさん、たくさん、
傷ついてきたのでしょう。

















それでも、なお、

さとう翔子は

お母さんを「毒親」だと

認める事が出来ませんでした。


















お母さんに何とか愛されたくて、

お母さんは愛がある人だと信じたくて、

仕方なかったからそうなっただけって、

どうしても思いたくて 必死だったのでしょう。












真実から、目を背け続けてきたのでしょう。













==










あなたのお母さんは
どうでしょうか?

あなたは傷つけられてはこなかった?
あなたは優しさで支配されてこなかった?

あなたは興味を持ってもらえてた?
あなたの意思は尊重されてきた?

自分の意思を持つ事を否定されてない?
罪悪感を植え付けられてはいない?

両親の不仲を見て育っていない?
両親どちらかの絶対王政の元で育っていない?

この環境にいて
愛を学べるのでしょうか?

あなたのお母さんは
「毒親」でしょうか?




きっと




さとう翔子のように
否定したいと思います。
認めたくないと思います。
時間もかかるかもしれません。

「子供の頃はお母さんに対して
色々と思うことはあったけれど…
お母さんは基本的に家族思いだったし
どうみても悪意がある人ではなかった」

人は特に。






しかし






ここに気付くことが出来ることで
受入れ認めて手放す事を通じて
前に進んでいける方は
いらっしゃるように
思います。























================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================







【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html









୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】

恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡

“自分軸の恋愛"を
叶える方法

さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧








■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/


■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM


■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3


■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc


■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc

記事一覧

人は何故、悩むのか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人は何故、悩むのか? 答えは、 自分を より満たしたいから。 自分が より幸せになり

2025年08月01日

「事実」と「事実ではないこと」

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「事実」と 「事実ではないこと」 親のと関係の中で この違いを学べていないと 男

2025年07月31日

公平と平等

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 この世とは、 「公平」ではありませんが 「平等」には出来ています。 公平ではない、

2025年07月30日

あなたを苦しめるものの根源

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたを苦しめるものの根源 よくよく掘り下げてみて。 彼がどーのこーの

2025年07月28日

とことん彼にしがみついたらいいんです

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「彼のことが本当に大好き過ぎて 彼のいない人生は考えられなくて 正直 自分の人生とか幸せとか 考えられ

2025年07月27日

なるべく「具体的に」すること

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 なるべく「具体的に」すること。 恋愛脳、ドーパミン脳、 感情寄り、感情ベース、 私の感じ

2025年07月25日

知っておいて欲しいこと

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人間には、 “精神的ステージ" が 存在しています。 かたや、 依存 不倫 人のせい

2025年07月23日

手放した方がよいものと 手放さない方がよいもの。

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 手放した方がよいものと 手放さない方がよいもの。 せっかく現状を何か少しでも変えたくて 不倫ブ

2025年07月22日

人が幸せに生きるためには…

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人が幸せに 生きるためには… 「自律」が求められていきます。 ※ 自立ももちろん

2025年07月21日

あなたのお母さんは“毒親”ですか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 さとう翔子は、 自分のお母さんを 「毒親」だと認める事が なかなか出来ませんでした。

2025年07月19日

与え合いか?奪い合いか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたと彼との関係は 愛の 与え合いか? 奪い合いか? 精神的に自立した人達同士

2025年07月17日

「事実」と「事実ではない事」の区別がつかない

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 「事実」と「事実ではない事」の 区別がつかない 別の言い方をすれば、 自分の主観が全

2025年07月15日

色眼鏡を外さなければ…

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 色眼鏡を外さなければ 真実に触れる事が出来ない。 色眼鏡とは、先入観のこと。

2025年07月14日

あなたは 「疑うこと」が 出来るか?

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 あなたは 「疑うこと」が 出来るか? 世の中には、 疑うことよりも 信じることの方が 素晴

2025年07月11日

人それぞれに「人生の課題」が存在する

○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 人それぞれに 「人生の課題」が 存在していますね。 言い換えますと 「人生の課題」とは、

2025年07月10日

349 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>