【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.310 マンションリノベの勉強でした 2025年2月25日
***********************
以前のメルマガでもご報告したかもしれませんが、
昨年末から今年の5月までの予定で「マンションリ
ノベーションセミナー」を受講しています。
講師は木のマンションリノベの第一人者のこちら
https://reno.mpl.co.jp/
12月に開催された初回と5月開催予定の最終回のみ
リアルであとはZOOMでの受講。
ZOOMセミナーはコロナ後一般的になりましたが、
移動時間がなくなるのでやはり便利です。
今回はすでに数十件マンションリノベの実績のある
実務者の方から「施工時の注意点」の講義のあと、
課題の発表と講評が行われました。
実は、1回目の課題発表の時、どの程度のプレゼン
資料が必要か要領が分からなかった私は、A3平面
図1枚だけ提出し、さんざんな評価でした(笑)
今回は、パースも含めて8枚の大作。
プランの根拠となるコンセプトや、住んでから変
わっていくライフサイクルに合い翁するための提
案まで盛り込み、おかげさまで高評価を得ること
が出居ました(^^)
マンションリノベ、それもフルスケルトンでの
リノベにはある「型」があります。その「型」
を理解すれば、結構プランニングはスムーズに
運びます。
ただ、御多分にもれず、マンションリノベも
昨今の建築コストの上昇を受けて工事費が
上がってきています。
講師の方に聞けば、フルスケルトンリノベで
大体40~45万円/㎡ぐらいということ。
2LDKのマンションなら70㎡前後が多いですか
ら、2800~3200万円ぐらいはかかる
という事ですね。
マンションを選択される方は都心や郊外でも
駅近の利便性のいいところが多いですから、
物件の購入からとなるとそれなりに費用が掛
かってきます。
それでも、2000万円ぐらいまでで手に入れば、
高性能新築住宅より、ちょっと安く、利便性
はぐんといいところに住むことができます。
これからの選択肢として、
広がってくるかもしれませんね。
それではまた!
******* 3月のイベント ************
1日(土)断熱リフォーム相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5351/
2日(日)マンションリノベ相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5353/
8日(土)土地選び相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5082/
9日(日)平屋建築相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5356/
15日(土)間取り相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5357/
16日(日)住宅ローン相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5189/
20日(木・祝)補助金相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5360/
22日(土)資金計画相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5361/
23日(日)2世帯住宅相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5362/
29日(土)建替え相談会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5363/
30日(日)家づくり勉強会
https://leaf-arc.com/event/benkyo/post-5364/
**************************
記事一覧
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.361 自然素材 2025年9月15日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。9月に入っても猛暑日が続きますね。先日行っていた沖縄の方が体感的にも実際の気温も涼しかったです。 ********************* 建築会社を探す際にホーム
2025年10月30日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.365 新団体設立のお知らせ 2025年10月14日(火)
こんにちわ。リーフの猪倉です。昨日は万博の 閉幕日に早朝から会場を訪れて楽しんできまし た。本当にあっという間の半年でしたね。帰り 際、小学生ぐらいの男の子が閉幕が寂しくて 号泣しているのを見てもらい
2025年10月14日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.364 大川家具展に行ってきました 2025年10月12日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。半年間続いた 万博も明日で終わり。私にとっては55年ぶりの 万博でした。明日は奥さんと一緒に朝から参加 してきます。 ********************* そん
2025年10月12日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.363 新住協の新しい試み 2025年10月3日(金)
こんにちわ。リーフの猪倉です。秋らしい気候 が続くこの時期。新規のお客様もちらほらと増 え、新しく設計お申込も頂きました。 ありがとうございます。 いいお家を造っていきましょう。 *********
2025年10月03日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.362 狭小住宅での中間領域をどうつくる 2025年9月27日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。ようやく涼し くなってきた今日この頃、窓を開けるとさわや かな外気が入ってきて気持ちいいですね。 ********************* この季節は住宅の空間でも
2025年09月27日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.361 堀部安嗣さんの完成見学会に行ってきました 2025年9月19日(金)
こんにちわ。リーフの猪倉です。9月も半ばを 過ぎ、ようやく涼しさを感じるところになっ てきましたね。朝晩は羽織るものが必要にな りそうです。 ********************* そんな秋の
2025年09月19日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.360 沖縄で見た家と街並み 2025年9月13日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。昨日まで3日間、 沖縄の石垣島に行ってきました。25年来続く 仕事仲間とのダイビング旅行です。長く続けら れる趣味を持つのはいいものですね。 *************
2025年09月13日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.359 平屋建築の注意点 2025年9月1日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。しばらく間が 空いてしまった間に8月も終わり。しかしまだ まだ猛暑は続きますね・・・熱中症対策を万全に。 ********************* 最近、お問い合わ
2025年09月01日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.358 防湿シートの選び方 2025年8月23日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。夏休みも終盤。 夕方になると時折涼しい風を感じることも多く なり猛暑もあと少しかと思う事も。 ********************* 建物の耐久性を考える上で大切
2025年08月23日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.357 【旅のご報告・高知愛媛の海と陸】 2025年8月16日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。一昨日まで 夏休みを頂いておりました。ここ5年ぐらい、 夏休みは高知県の安満地(あまち)というと ころへ滞在です。毎週日曜は建築書籍紹介を していましたが今回は特別版で旅
2025年08月17日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.356 【建築書籍紹介 建築と庭】 2025年8月10日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。早くもお盆休 み。今日は早朝から近くにあるご先祖様のお墓 参りを済ませてから出社しました。ショールーム では家具を見に来られるお客様がちらほら。 店舗の夏季休暇は8月13
2025年08月10日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.354 空調講座で学ぶこと 2025年8月4日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日はほぼ一日 外回り。なかなか片付けられなかった事柄がよう やく奥落ち着いて一息ついてました。 *********************** 以前のメルマガでも少
2025年08月04日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.354 【建築書籍紹介 郊外を片付ける】 2025年8月3日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。本日はHPの更 新からもろもろの発信作業。以前は発信ツール というとブログぐらいだったですが、最近はそ の量が格段に増えたのでなかなか手が回りませ ん。広報を専任か外注化
2025年08月03日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.353 【津波に備える】 2025年8月2日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。今週は夏風邪 をひいてしまい、週の半ばはダウンしていまし た。熱帯夜が続くので寝てるときもエアコンは 運転しっぱなし。効きすぎると寒いし消すと暑 いし。調整が難しいですね
2025年08月02日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.352 【夏のエアコン、ここに注意】 2025年7月29日(火)
こんにちわ。リーフの猪倉です。あっという間 に7月も終わりに近づきました。大阪府下でも 気温40度を目にするように。8月はどうなるん でしょうか。。。 ********************* 昨
2025年07月29日