ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

新着記事

記事一覧

【初めての確定申告】

こんばんは。 夜な夜な確定申告に追われていらっしゃいませんか? 確定申告といえば19年前。 ラーメン屋から保険屋になったその年。 僕は、 サラリーマンから個人事業主になりました。 ラー

2021年01月27日

「人は思ったほど素直じゃない」

どうしよう・・・ まだ、本が届いていないのに、 完売しそう・・・ 何のこと?という方は こちらを覗いてください↓ 1月24日のFacebookグループバージョン https://www.face

2021年01月25日

「何のために生まれて来たの?」

○○さんは、 「かみさまのやくそく」という映画をご存知ですか? 母親の胎内いた時の記憶を胎内記憶といい、 子供の胎内記憶をもとに作られて映画です。 そんな胎内記憶を持つ子に、 何のため

2021年01月24日

「○○さんは、人を信じられますか?」

前回の「あのメール」では、 経営者よ、 従業員に疲弊するんじゃない! もっと自由にやれ! という鴨頭嘉人さんのアドバイスをご紹介しました。 まだ読んでいない方はこちら↓ https://mail.

2021年01月23日

「経営者はもっと自由に!」

もうさ、従業員の機嫌とるの止めない? 経営者の悩みの1つは、 従業員が・・・ もうさ、従業員が〇〇って 従業員のせいにするの止めなよ。 問題は従業員じゃないんだよ。 経営者。 従業員

2021年01月21日

「コロナからお店を守る保険」

ユーチュ―バー宣言した阿野友範ですが、 順調に動画をアップしています。 今日は、ビジネスをされている店舗、事務所で 新型コロナウィルスが発症した時の保険について解説しています。 ご自身の店舗で、

2021年01月18日

「母ちゃん、生んでくれてありがとう」

おー、母さん? おはよう。 おはよう。 今日、俺の誕生日。 おー、そじゃったねぇ。忘れちょった。 生んでくれてありがとうね。 うん。 じゃ。 今朝の母との電話です。 その間わずか

2021年01月16日

「鴨頭嘉人ファンのお母さんが伝える性教育」

++++++++++++++++++++ 2300回も再生された 阿野友範のYouTubeご視聴いただきましたか? まだの方はぜひ。 そしてチャンネル登録をお願いします。 https://youtu.

2021年01月15日

雪だるまつくろ~♪

先週末の長崎は大雪でした。 大雪といっても、20センチくらいの積雪ですが。 年に1回くらいしか雪がチラつかない長崎では 雪が積もるのは、2016年以来で、 逆にテンション上がりました。 子供たち

2021年01月11日

水道管破裂で保険出るの?

================== 俺は、ユーチュ―バーになる! YouTubeチャンネル登録お願いします。 http://bit.ly/2YKjwTB ================== 朝起

2021年01月10日

俺はユーチュ―バーになる!

俺はユーチュ―バーになる! と1年前にも宣言しました。 が、満足いくほど動画をアップすることができませんでしたし、 ネタもクオリティも上げることができず。。。 原因は1人で作っていたからです。

2021年01月08日

「ラーメン屋から保険屋になって困ったこと」

改めまして、 今年からシャチョーになりました阿野友範です。 その話はこちらから↓ https://mail.os7.biz/b/zHV7/1331475 こんな僕にも、19年前に転機がありました

2021年01月06日

「運命を知って風に乗る」

昨年末に「地の時代」から「風の時代」に変わり いよいよ「風の時代」元年が始まったと、 一部の世界では言っているようです。 って、 ただ「風の時代」って言ってみたかっただけの阿野友範です。 昨日は

2021年01月05日

「社長になりました」

あけましておめでとうございます。 ○○さんは、2021年、どんな幕開けを迎えられましたか? きっと、変化、成長などをキーワードにされているのではないでしょうか? 人生を変えたければ環

2021年01月04日

等身大で生きる

○○○○さん 大晦日、いかがお過ごしですか? 我が家は、紅白歌合戦を見ています。 紅白歌合戦が見たいわけではありませが、 でも、大晦日くらい、 家族全員がリビングに集まって

2020年12月31日

1313 件中 826〜840 件目を表示
<<   <  52 53 54 55 56 57 58 59 60  >   >>