建築における支線(ステー)の利用
2020年06月16日
項目2
○○ 様
お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。
建造物を直立して保持するため、
その上部と地面を接続して固定する針金などの線状のものを
「支線」、「ステー」と言います。
鉄塔、電柱、テントなどに用いられ、
通常は異なる方向に複数の支線を設けます。
張力を加えるためのターンバックルなどの部品とともに
用いられることが多いです。
https://bit.ly/2UOeMx7
▲片フック・片アイ型ターンバックル
アンテナのマストを固定するのに用いるとき、
金属製の支線では長さが問題になることがあります。
支線がアンテナで送受信する周波数の波長の1/2の整数倍の長さに
なっていると支線が共振してしまい、アンテナから輻射される高周波
エネルギーを減衰させてしまいます。
これを防ぐのに、波長の1/2にならないように支線を何本かに分け、
それぞれを碍子(がいし)でつないで機械的には 1 本の支線として
使用するということが行われています。
また、ガラス繊維等の絶縁体製の支線を用いることもあります。
https://bit.ly/3fm8Lj4
▲支線の絶縁に使用される玉碍子(たまがいし)。
https://bit.ly/2AFzQPw
▲ガラス繊維
一方、「ソフトダウンステー」は、TVボードなどの家具の
上開き扉や、下開き扉用に用いられる、開閉するための金具です。
https://is.gd/w1F8gC
▼さまざまな種類の「ソフトダウンステー」が好評販売中です。
https://www.comfortmk.com/product-list/0/0/photo?keyword=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC&num=120
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/2AFdwWd
参考文献(wikipedia);
支線(ステー)
https://bit.ly/3hzI9gg
ターンバックル(turnbuckle)
https://bit.ly/2BghwfW
碍子(がいし)
https://bit.ly/2YHOX2H
ガラス繊維
https://bit.ly/3d8sL76
ソフトダウンステー
https://is.gd/Uq4X6L
追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL
よろしくお願いいたします。
*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************
○○ 様
お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。
建造物を直立して保持するため、
その上部と地面を接続して固定する針金などの線状のものを
「支線」、「ステー」と言います。
鉄塔、電柱、テントなどに用いられ、
通常は異なる方向に複数の支線を設けます。
張力を加えるためのターンバックルなどの部品とともに
用いられることが多いです。
https://bit.ly/2UOeMx7
▲片フック・片アイ型ターンバックル
アンテナのマストを固定するのに用いるとき、
金属製の支線では長さが問題になることがあります。
支線がアンテナで送受信する周波数の波長の1/2の整数倍の長さに
なっていると支線が共振してしまい、アンテナから輻射される高周波
エネルギーを減衰させてしまいます。
これを防ぐのに、波長の1/2にならないように支線を何本かに分け、
それぞれを碍子(がいし)でつないで機械的には 1 本の支線として
使用するということが行われています。
また、ガラス繊維等の絶縁体製の支線を用いることもあります。
https://bit.ly/3fm8Lj4
▲支線の絶縁に使用される玉碍子(たまがいし)。
https://bit.ly/2AFzQPw
▲ガラス繊維
一方、「ソフトダウンステー」は、TVボードなどの家具の
上開き扉や、下開き扉用に用いられる、開閉するための金具です。
https://is.gd/w1F8gC
▼さまざまな種類の「ソフトダウンステー」が好評販売中です。
https://www.comfortmk.com/product-list/0/0/photo?keyword=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC&num=120
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/2AFdwWd
参考文献(wikipedia);
支線(ステー)
https://bit.ly/3hzI9gg
ターンバックル(turnbuckle)
https://bit.ly/2BghwfW
碍子(がいし)
https://bit.ly/2YHOX2H
ガラス繊維
https://bit.ly/3d8sL76
ソフトダウンステー
https://is.gd/Uq4X6L
追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL
よろしくお願いいたします。
*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************