遮熱と断熱の違い[Able通信704]
2022年10月25日
項目2
○○ 様
お世話になっております。
エイブル株式会社の我妻 由美子(わがつま ゆみこ)です。
※このメールは展示会場等で名刺交換をさせていただいた方、過去に弊社へお問合せをいただいた方にお送りしております
【どっちがどっち?】
温暖地と寒冷地では環境が違うので、Low-E複層ガラスの選択基準も違ってきます。
例えば、沖縄と北海道。
沖縄は、室外から熱を入れない『遮熱』
北海道は、部屋の中から室外へ熱を逃がさない『断熱』
場所によって、考え方や設計が変わってきます。
同じ日本国内なのに、考え方や気候、言葉も違って面白いですね。
【Low-E膜の位置】
https://www.d-kuru.com/data/d-kuru/image/ablenews221025.jpg
(アクセスできない場合は、以下をご参照ください)
https://bit.ly/3Fc7zyM
ーAGC・ガラスの豆知識よりー
https://www.asahiglassplaza.net/knowledge/rg_knowledge/vol07/
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL
よろしくお願いいたします。
*************************
エイブル株式会社
担当:我妻 由美子(ワガツマ ユミコ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町2-27-8
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
E-MAIL:yumiko-able@jcom.zaq.ne.jp
HP:https://www.d-kuru.com/
*************************
○○ 様
お世話になっております。
エイブル株式会社の我妻 由美子(わがつま ゆみこ)です。
※このメールは展示会場等で名刺交換をさせていただいた方、過去に弊社へお問合せをいただいた方にお送りしております
【どっちがどっち?】
温暖地と寒冷地では環境が違うので、Low-E複層ガラスの選択基準も違ってきます。
例えば、沖縄と北海道。
沖縄は、室外から熱を入れない『遮熱』
北海道は、部屋の中から室外へ熱を逃がさない『断熱』
場所によって、考え方や設計が変わってきます。
同じ日本国内なのに、考え方や気候、言葉も違って面白いですね。
【Low-E膜の位置】
https://www.d-kuru.com/data/d-kuru/image/ablenews221025.jpg
(アクセスできない場合は、以下をご参照ください)
https://bit.ly/3Fc7zyM
ーAGC・ガラスの豆知識よりー
https://www.asahiglassplaza.net/knowledge/rg_knowledge/vol07/
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL
よろしくお願いいたします。
*************************
エイブル株式会社
担当:我妻 由美子(ワガツマ ユミコ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町2-27-8
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
E-MAIL:yumiko-able@jcom.zaq.ne.jp
HP:https://www.d-kuru.com/
*************************