過去のメルマガのバックナンバーです。

「本物の営業(オーセンティック・セールス)」についてのメール講座

売上アップの突破口を見出す重要な話

2020年11月18日

今回は配信が遅くなりました(^^ゞ
こんばんは!


いまだに年甲斐もなく、
若い女の子のキュンキュンドラマに
一緒になってキュンキュンしている(>_<)

即決ホームページナビゲーターの
下田純子(しもだじゅんこ)です。

このキュンキュンも
秋田さんの言う“自分事”なのかなぁ
と、思いながらドラマを見ています(^^)



さて、10月からこのメルマガを
担当させていただいているのですが…

秋田さんから
【売上アップの突破口を見出す重要な話】
を直接みなさんにお話ししたい!
ということで…

今回から数回にわたって、
秋田さんから直接
メッセージを伝えてもらうことに
なりました。


私も、ここのところ↑だけ
書くように言われてて、
その後はどんな話になるのか?

全く知らないので、
みなさまと一緒にワクワクしています♪
ぜひお楽しみくださいね(^^)



===では、ここから秋田さんです===


こんにちは!

先日、92歳になる父親の誕生日に
日本酒を持っていったら
「ちょうどお酒が切れていたところだった」
といつになくよろこんでくれたので、
ちょっと気持ちが通じてうれしい(^ ^)
秋田俊弥(あきたとしや)です。


父親が、夏でも、日本酒の燗酒を
美味しそうに飲んでいたので、
わたしも日本酒好きになったのです(^O^)


さて、

じつは、、、
メルマガを書くのは久しぶりなので、
ちょっと緊張しています¥(//∇//)¥


今日からしばらく、私の方から
【売上アップの突破口を見出す】
重要な話をお伝えします。


その答えが
『あなたの価値の見える化』
にあります。


なぜ急に
こんな話をするかというと・・・

とてもいい仕事をして
お客さんに喜ばれ

「そこ、めちゃくちゃいい(^ ^)」
というダイヤモンドの原石ような
いいものを持っている!

それが新規のお客さんに伝わらず
空回りしている方が
とても多いんです。


これって本当に
もったいないことです。


何が空回りしているかというと・・・

”会社を信頼されるための努力”

です。


・問い合せが来ないのも
・相見積りになってしまうのも
・単価が低い契約ばかりになってしまうのも


これらすべてが
「この会社は信頼できる!」
と思ってもらえたら解決できる。


そう信じて
チラシやホームページ、
SNSに情報発信する努力をしています。


実はここに力を注げは注ぐほど
空回りしてしまうんです(//∇//)

「でも秋田さん
 会社を信頼してもらう努力しないで
 どうやって売上アップの突破口が
 見出せるの?」


はい、
その答えは
「会社」でなく・・・


『あなた』


が信頼されることが
とても重要なんです。



と言っても、
全く腑に落ちないですよね。


ここは
売上アップの突破口を見出すために
とても重要な話なので
しっかり理解できるよう
2つの事例を紹介しましょう。


====================

1)会社にダントツのブランドがあっても
  売れない理由

====================


住宅情報メディア
「おうちの悩み.com」によると
戸建住宅の売上・販売戸数共に
1位なのが積水ハウスです。


全国に展示場を持ち、
全国ネットのCMもバンバン流している
誰もが知るブランド
日本一の住宅会社です。


ではダントツのブランドがある、
積水ハウスの営業マンが全員
売れているのか?


ご存知の通り、
売れる営業マンもいれば
まったく売れず辞めていく営業マンも
たくさんいますよね。


ということは
会社のブランドで売れるのでなく
一人の営業マンの『人』で
売れる・売れないが決まるということです。


「信頼される“会社”」ではなく
「信頼される“人”」であることが
重要なんです。


====================

2)会社対応すると
  クレームは悪化する理由

====================


クレーム処理が下手な人は、
お客さんにこう言います。


「会社としましては・・・」


すると、お客さんは、
“誰が”クレームの対応をしてくれるの
はっきり分からないので
不安になります。


そうすると不信感で一杯になり
どんどんクレームが
エスカレートしていきます。


一方、クレーム処理が上手な人は
会社の看板は背負っているものの

「私、秋田が責任を持って対応します」

と言います。


責任の所在を明確にするので、
お客さんは安心、納得してくれます。


つまり
会社としてのスタンスで
対応するのは
責任の所在が曖昧になりますが、

一個人として対応すると
責任の所在が明確になるので
お客さんは安心するんです。


この2つの事例から、
「信頼される“会社”」ではなく、

「信頼される“あなた”個人」の
^^^^^^^^^^^^^^^
情報を伝えることが
^^^^^^^^^
売上アップの突破口を見出すのに必須
^^^^^^^^^^^^^^^^^
なんです。


あなたが一生懸命やっているのに
空回りしていた原因が分かったでしょうか?


つまり
売上アップの突破口を見出せないのは、

・マーケティングスキルがないから

・営業が苦手だから

・口下手だから

ということではない、ということです。


一生懸命やっていることが
ずーっとズレていたので
やればやるほど疲弊していく。。


そして、

「やっぱり自分はダメだ!」

となってしまいます(//∇//)


空回りの原因は、

【あなたを伝えていなかった】

ただこれだけなんです。



では、どうしたら
“あなた”を信頼してもらえるのか?



これが、
今日のテーマになっている

『あなたの価値の見える化』

です。


この話をすると
ほぼ100%の人がこう言います。


「私の価値が何かわかりません」

「そんな価値なんて言えるもの、私には…」


なぜ、ほぼ100%の人が
自分の価値に気づかないか?



それは・・・

“埋もれている”

からです。



自分の価値というのは、

自分にとっては
当たり前にできること、

です。


つまり、

自分にとってもは
あまりにも当たり前なことなので
価値だとは気づかず
埋もれてしまっているんです。


この価値に気づかす
わざわざ違うことをやろうとするのは
本当にもったいない。


「あー!どうして気づかない!」


もうウズウズして
メルマガを書かずには
いられなくなった
というわけなんです(≧▽≦)


では・・・


どうしたら
自分の価値に気づけるのか?


ということで、
これは次号のメルマガで
詳しく説明しますので、
楽しみにしてください(*^^*)



=======================


■「一刻も早く自分の価値に気づき、
 売上アップの突破口を見出したい!」という方へ


あなたの埋もれた“価値を見える化”し
売上に直結する勉強会があるとしたら
参加しませんか?


しかも・・・


ノウハウを一方的に伝える勉強会ではなく
あなたの価値を勉強会の中で見つける

保証付きの勉強会です。


「一刻も早く自分の価値に気づき、
 売上アップの突破口を見出したい!」
という方は、こちらをクリックしてください。
⇒ https://form.os7.biz/f/ee2aef35/


=======================




即決ホームページ 秋田俊弥
---------------------------------------
即決ホームページ講座
---------------------------------------
運営者:
ぬくもり工房 秋田俊弥
https://sokketsu.site
モエル株式会社 木戸一敏
---------------------------------------
【即決ホームページ】事務局
〒336-0022
さいたま市南区白幡6−12−1
ハイツアウル202号室  
mail:sokketuhp@gmail.com
---------------------------------------
このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
解除専用ページURL

メールアドレスを変更されたい場合は、
こちらからお願いいたします。
変更専用ページURL

記事一覧

「時間がない」と嘆いている方へ、重要なのは「時間」ではなく「〇〇」なんです

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月11日

自分がやりたいことが分からない時、とっておきの方法があります(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月09日

松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫ら偉人に共通することって何?

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月08日

集客ばかり考えている社長さん、ちょっと待ってください(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月06日

やりたい事をやっているツモリが、そうではなかった(><)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月05日

セールスが上手くいかない時、97%の人がやっていないこと。

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは(^^

2025年07月04日

大谷翔平の名言がわたしの背中を押してくれました(^^)/

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月01日

7年間低迷していた営業マンが3ケ月で激変したたった1つの理由

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月20日

なにげなく【ねばならない】という言葉を使ってませんか?

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月18日

【5名限定】【65歳】から「人生のゴール」に目覚める方法・大公開セミナー

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月16日

人生において【65歳】という意味。

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月13日

人からほめられた時、素直によろこべないんです(≧∇≦)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月11日

「引き寄せの法則」を超カンタンに説明しますね(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月10日

「停滞」したり「マンネリ化」する2つの理由

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月09日

カミさんに強く言われると黙ってしまう...

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月08日

713 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>