過去のメルマガのバックナンバーです。

「本物の営業(オーセンティック・セールス)」についてのメール講座

本は著者の叡智の結晶!100倍効果的な本の読み方は?

2023年05月21日

このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229




こんにちは^^)

数年ぶりにスーツで、ある経営者団体の総会の
懇親会に出て、一人と名刺交換できた

秋田俊弥(あきたとしや)ですf^^;;;


あらためて、わたしは、めちゃくちゃ、人見知り
なんだとわかりました(><)


だから、相手が声をかけてくれるようになる
ツールを考えるんだ、と納得しました(笑)




先日、木戸一敏さんと話していたら、
「超営業力」の紙の本の販売の目処が
立ったそうです。


おめでとうございます(^.^)///


私は経緯を少しは聞いていますが、
なかなか、カンタンではないですねぇ~^^)


そこで、
今日は、木戸さんの「超営業力」を題材にして

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

100倍効果的な本の読み方は?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というテーマで、お話しますね。


わたし自身、初めて
3月から木戸さんの協力の元、
毎週4回打合せをして本を書いています。


粗原稿は、完成しましたが、
ここからまだ手直しが入ります。


粗原稿を作る作業だけでも、
最近は、頭が破裂しような感じです。


本を書くということは、
めちゃくちゃ、頭と体力を使います(><)


それくらい、
本というのは、
著者の叡智とエネルギーの結晶なので、

効果的に本を読んで結果を出したら
著者もよろこぶと思うんですね(^^)


今日は
視点を変えて読むことで、
100倍効果的な読み方をお伝えします。


では、
わたしが本を読むとき
どこに視点を置いているか、というと


著者の問題提起
^^^^^^^^^^^^^

なんです。


著者がどんな<問題提起>をして、
その<答え>をどのように語っているか
これが、極論を言うと、本だと思うのです。


この視点から、
木戸さんの『超営業力』の問題提起は
なにか?

*『超営業力』
https://00m.in/ZvsoI


わたしなりに、
3つの問題提起が気になりました。

====================

1.商品の良さをわかってもらわずに、
  いかに売れるようになるのか?


2.信頼関係を作る具体的な方法は
  知られていないのが現状だ。では、
  どうやって信頼関係を作るのか?


3.多くの営業マンが「笑顔」だけでは
  契約にならないと思っている。では、
  なぜ「笑顔」だけで契約になるのか?

====================

この問題提起、一見当たり前のようで、
たしかに、誰も具体的に語っていない
と思うのです。


なぜかと言うと、
商品やサービスは見えるけど
「人」は見えないので、語りにくいからです。


たとえば、
「差別化」について語っている
マーケティングのバイブル本

『差別化の発見』という本の中で
こう語られています。

「一番の差別化要因は、人です」


ところが、
この本の中で、「人」については、
ほとんど語られていないのです。


このように、
「信頼関係」「笑顔」という
「人」を語ることはカンタンではない...


では、
この問題提起への詳細な答えは、
『超営業力』を読んでもらうとして、

今日は、

「3.多くの営業マンが「笑顔」だけでは
契約にならないと思っている。では、
なぜ「笑顔」だけで契約になるのか?」

この問題提起についての答えは、
こちらだと感じました。

  ↓↓↓

「商品を売ろうとするのではなく、
(お客さんを)気にかける」ことで、

「『この営業マンは私のことをわかってくれる』
と信頼されるようになる」

  ↑↑↑

そして、
『この営業マンは私のことをわかってくれる』
とお客さんが感じたとき、

警戒心がなくなり、
「笑顔」が自然と出るから、契約になる。



わたしの場合、
ここから、さらに掘り下げます^^)

どうしたら、お客さんに
『この営業マンは私のことをわかってくれる』
と思ってもらえるのか?


この答えは、
わたしなりにあるのですが、
次回以降にお話したいと思います。



このように、
この本の<問題提起>はなに?
ということをまず、探す。


次に
<問題提起>を意識しながら
答えを探すと、

実践することが明確になる
と思いますよぁ~^^)/

*『超営業力』
https://00m.in/ZvsoI




◆今日のポイント


本を読むとき、
<問題提起>を探そう!


====================

またまた、熱いコメントありがとうございます^^)///

*こちらの「気にかける」ことについての記事
についてのコメントです。
https://sokketsu.site/archives/5981


〇あんなに秋田さんから 気にかけを教えて
もらってるけど、今日メルマガを読んで、
なんだかわからないけど、

めちゃくちゃ目からウロコというか、
雷が落ちたような気分でした。

初めて会う方を気にかけるのに知りえてる
情報や今迄の他のお客さんとの出会い
から気にかけられることを気にかける事が
多かったけど、

最初に気にかけることを用意していなくても
目の前にいる人や物 を観察することで
充分気にかけることはできるってことですね。

そしてノートを書く!ですね(笑)

やれてたつもりだったけど、なんだか
今日メルマガのおかげて改めてそうだそうだ
と感じられました(*^^*)
(まりちゃん)

●まりちゃん、
目からウロコ、体に雷
素晴らしいですねぇ~^^)///


とくに、ココ。

>やれてたつもりだったけど

多くの人が上手くいかない理由は、
やれているつもりだけで、やっていないから。


ココに気づけるのは、
天才的な気づき力ですねぇ~
(秋田)



〇「気にかけ」もコツコツと意識していくといいですね。
訓練されて毎回繰り返してゆくと体に染み込んできます。
いつもアドバイスいただき感謝いたします。
ありがとうございました♪)^o^(
(Iさん)


●Iさんの
コツコツ必ず実践する姿勢は、
多くの方の見本ですよ^^)


コツコツ実践されるから、
Iさんは、「気にかけ」が身についてきた
んだと感じます(^^)
(秋田)


====================


*今日のメルマガを読んで感じとことを
下記のフォームから教えていただけると、
めちゃくちゃ、うれしいです^^)

https://form.os7.biz/f/a32389d2/




メルマガネタにいつも困っています(><)
質問や相談は、めちゃくちゃ、うれしいです^^)/

ポイントもたまります。
⇒ https://form.os7.biz/f/308339d8/


====================



今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございます!



それではまた、
次号をお楽しみに^^)




秋田俊弥



秋田俊弥のホームページはこちらです。
「会う前から決めてますから」と言われる
秘密を書いています^^)

https://sokketsu.site/


なぜ、この仕事をしているのか?
その理由を語ったストーリーはこちらです。

https://drive.google.com/file/d/1JR7wvvQdAtfBYlgecVftTRf3N_mhp5Pe/view?usp=sharing

正直、
失敗の連続の話、見せたくなかったですf^^;


---------------------------------------
運営者:
ブリッジ&モエル株式会社

さいたま市南区白幡3−8−15
  ステラ伸光206
mail:uniquepamphlet@gmail.com
---------------------------------------
このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
解除専用ページURL

メールアドレスを変更されたい場合は、
こちらからお願いいたします。
変更専用ページURL

記事一覧

「時間がない」と嘆いている方へ、重要なのは「時間」ではなく「〇〇」なんです

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月11日

自分がやりたいことが分からない時、とっておきの方法があります(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月09日

松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫ら偉人に共通することって何?

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月08日

集客ばかり考えている社長さん、ちょっと待ってください(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月06日

やりたい事をやっているツモリが、そうではなかった(><)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月05日

セールスが上手くいかない時、97%の人がやっていないこと。

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは(^^

2025年07月04日

大谷翔平の名言がわたしの背中を押してくれました(^^)/

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月01日

7年間低迷していた営業マンが3ケ月で激変したたった1つの理由

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月20日

なにげなく【ねばならない】という言葉を使ってませんか?

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月18日

【5名限定】【65歳】から「人生のゴール」に目覚める方法・大公開セミナー

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月16日

人生において【65歳】という意味。

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月13日

人からほめられた時、素直によろこべないんです(≧∇≦)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月11日

「引き寄せの法則」を超カンタンに説明しますね(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月10日

「停滞」したり「マンネリ化」する2つの理由

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月09日

カミさんに強く言われると黙ってしまう...

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月08日

713 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>