お客さんが悩んでいることって、ホントの悩みでなかったりしますよね
こちらから配信解除ができます。
https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229
こんにちは^^)
ㅤ
今週、実家の札幌に行くのに、服は秋物
がいいのかどうか悩んでいる
ㅤ
秋田俊弥(あきたとしや)ですf^^;
今年95歳の親父と最後になるかもしれない
きのこ採りに帰ります(#^^#)
さて、
先日、「問いかける技術」勉強会で
参加されたAさんのお話が、
とてもいい問題提起をしてくれたので
紹介したいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
雑談はできるけど、
お客さんから仕事の相談が来ない…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このような悩みの方、とても多いと思うのです。
お客さんの方から、
ドンドン仕事の相談が来たらいいなぁ…
こんな夢みたいな想い、あると思います。
わたしも、
お客さんからじゃんじゃん相談が来たら
うれしいなぁ〜、と思いますよ(笑)
たしかに、
そうなることは、理想ですが、
問題提起として、
「どうしたら、
お客さんから相談が来るようになりますか?」
と考えると、どうなるでしょうか?
これって、
基本他力本願なので、
答えは、待ちの姿勢になってしまう
危険があると思うのです。
では、
こういうとき、どうしたらいいのか?
「この悩みの根本はなに?」
と考えるといいと思うのです。
根本はなに?
というのは、具体的には、
「自分は、
何をすることかできていないのか?」
「自分は、
何が欠けていて、何をしていないのか?」
このように問うといいと思うのです。
ポイントは、
====================
できていない行動や
やっていない行動に着目する。
====================
できていないのであれば、
なぜ、できていないのか?を見れば、
行動できるヒントは、見つかりますよね
やっていないのであれば、
なにが欠けているからやっていないのか?
を見れば、行動のヒントは、見つかりますよね。
ちなみに、
このAさんの場合は、
仕事のことを話しをしたり、
仕事のことを訊こうとすると、
「こんなこときいたら、失礼ではないか。」
という気持ちが出てきけないそうてす。
これが、
Aさんの問題の正体だったのです(笑)
仕事のことを自分から話そうとすると、
「こんなこと話したら、
いやがられるのではないか…」と思って、
仕事の話をすることができない。
仕事のことを訊こうとすると、
「こんなこと訊いては失礼ではないか…」
と思って、
仕事の立ち入った話を訊くことができない。
このように問題が明確になって初めて
対策を考えられると思うのです。
結果として、
Aさんの場合、
どんな事前準備をして、どんなトークをすれば、
仕事の話がしやすいと明確になりました。
こちらが、
Aさんのアンケートの答えです。
「メモを取ることによって、前もって
問いかけを考えることができる。
お会いした時も、より多くの問いかけが
できることが分かった。
明日から、メモを取る。あらかじめ
問いかけの言葉、プロとしての気にかけの言葉
を作って、お客さんに会う準備をして、
会いに行こうと思います」
Aさん、
めちゃくちゃ、やることが具体的になって
よかったですねぇ~(^^)///
その後の結果、教えてくださいね^ ^
ㅤ
◆できる人になるための「考え方」のポイント
ㅤ
自分は、
なにをすることができなくて、
困っているのか?
を、言語化する!
====================
*今日のメルマガを読んで感じとことを
下記のフォームから教えていただけると、
めちゃくちゃ、うれしいです^^)
⇒ https://form.os7.biz/f/a32389d2/
ㅤ
====================
ㅤ
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございます!
ㅤ
それではまた、
次号をお楽しみに^^)
ㅤ
秋田俊弥
ㅤ
ㅤ
秋田俊弥のホームページはこちらです。
「会う前から決めてますから」と言われる
秘密を書いています^^)
⇒ https://sokketsu.site/
ㅤ
なぜ、この仕事をしているのか?
その理由を語ったストーリーはこちらです。
⇒https://drive.google.com/file/d/1JR7wvvQdAtfBYlgecVftTRf3N_mhp5Pe/view?usp=sharing
正直、
失敗の連続の話、見せたくなかったですf^^;
ㅤ
---------------------------------------
運営者:
自分を信じる力
秋田俊弥
〒333-0831
埼玉県川口市木曽呂753-6
HP https://sokketsu.site/
mail jissenryoku.up@gmail.com
---------------------------------------
このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
解除専用ページURL
メールアドレスを変更されたい場合は、
こちらからお願いいたします。
変更専用ページURL
記事一覧
「時間がない」と嘆いている方へ、重要なのは「時間」ではなく「〇〇」なんです
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年07月11日
自分がやりたいことが分からない時、とっておきの方法があります(笑)
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月09日
松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫ら偉人に共通することって何?
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月08日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月06日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月05日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは(^^
2025年07月04日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年07月01日
7年間低迷していた営業マンが3ケ月で激変したたった1つの理由
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月20日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年06月18日
【5名限定】【65歳】から「人生のゴール」に目覚める方法・大公開セミナー
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月16日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月13日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月11日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月10日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年06月09日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年06月08日