信頼はビジネスの基盤!どうしたら信頼される伝え方ができるようになりますか?
こちらから配信解除ができます。
https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229
こんばんは^^)
ㅤ
ストーリーで語る専門家の
秋田俊弥(あきたとしや)です(^^)
ㅤ
最近、
テレビのコメンテーターとしても見る
中野信子さんの本に、ハマってます(><)
ㅤ
人間の否定的な面を肯定的に見る視点
とても引き込まれます^^)/
ㅤ
近いうちに、数冊一気に本の紹介しますね。
ㅤ
ㅤ
さて、
今日の相談のテーマは、こちらです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうしたらお客さんに信頼される伝え方が
できるようになりますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ㅤ
わたしのメルマガ読書の方は、
お客さんの話を丁寧にメモを取る人が多いです。
ㅤ
お客さんの考えをわかり、お客さんの気持ちに
沿った提案をしたい想いがあると思うのです。
ㅤ
お客さんの気持ちに応えた言葉を伝えたい
想いがあると思うのです。
ㅤ
では、どうしたらいいのか?
ひと言でいうと、
「何を」伝えるかと【特定】する。
多くの人は、
「何と文章を書いていいかわからない...」
と言いますが、
伝えることを【特定】することを
最初にすると、カンタンです^^)
最近、増えている
「言語化」の本を書いている専門家も
そのように言っています。
「大事なのは正しく表現することではなく、
『何』を言葉にすることです」
(木暮太一『すごい言語化』)
「自分が伝えたいものは何か?
何を伝えたら相手に響くのか、
その伝える内容そのものを定めることこそが
言語化なんです」
(木暮太一『すごい言語化』)
「本来、『何を言うか』という"言う内容"
そのものが人の心を打つ」
(荒木俊哉『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』
では、
「何」をカンタンに特定する方法を
今日はお伝えしますね。
わたしは、
話を聞く時、極論これしかしていません(笑)
1.心が動いた点、気になった点を
メモする。
2.メモを読んで、気になった
キーワードを3つ選ぶ
3.3つのキーワードを見て、
ひと言で言える言葉にする。
これを、「問い」のカタチにして
自問自答しています。
1.「どこに心が動いたか?」
2.「気になったキーワード3つは?」
3,「ひと言で言うと?」
たまたま、
知り合いのAさんにこのメソッドを教えたら
逆に質問されたので、
その事例を紹介しますね。
Aさんからこのようなメールが来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、「今でしょ!」の林修先生の講演を聞き
に行って来ました 。秋田さんと似てるなぁと
思った点が2つありました。
1. 宮崎に来る前に、事前準備をしていたこと。
例えば、宮崎市、都城市、延岡市の人口は
30年後どうなるのか?
都城市のふるさと納税額が日本一 。
堺雅人が宮崎市出身ということ、など。
これだけで、会場がワイワイしました♪
2. 今の若い人は、スマホの中の情報が主。
でも、林先生は、昔から、本を読んで、
真っ白な紙のスペースを大きく使って、書いていた。
似てますよね?!\(^o^)/
秋田さんと林先生の共通点を、
ご自身では、
キーワードで3つ、
さらに、ひと言で言うと?
どう思われますか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう遊びのようなやり取りって
わたしは大事だと思うのです(笑)
で、
わたしはこう答えました。
1.キーワード3つ
・事前準備
・本
・ノート
2.ひと言でいうと?
「言葉へのこだわり」
そうすると、
Aさんは、さらに突っ込んできました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キーワード3つは、「なるほど〜」となりますが、
「言葉へのこだわり」 この言葉は、
簡単には出てこないですね〜(-。-;
ちなみに、どの部分から言葉なのですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう質問、
めちゃくちゃ、いいですねぇ〜(^○^)
では、
わたしが頭の中で考えている
極秘中の秘密を教えますね(笑)
「ひと言でいうと?」という質問のとき、
わたしの頭の中で、やっていることは、、、
わたしは、 質問に答えずに
「3つのキーワードを
別な言葉に置き換えられないか?」
という「問い」を立てます。
そうすると、
・事前準備 →言葉をノートに書く
・本 →書き言葉
・ノート →書き言葉
こんな言葉が浮かびました。
これらの共通点は、何かというと、
【言葉】
とくに、言葉を書くことに執着があるので、
カッコよく
「言葉へのこだわり」 としました(^○^)
では、
ここまで、【特定】したので、
カンタンなストーリーに伝えてみますね。
たとえば、こんな感じです^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、知り合いのAさんが、
「今でしょ!」で有名な東進ハイスクールの
林修先生の講演を聞きに行ったそうです。
話を聞きながら、こう思ったそうです。
林先生が宮崎に来る前に、
事前準備をしていたことと
本を読む時、紙に書いていたこと
誰かに似ているなと。
その誰かというのは、わたしでした(笑)
Aさんから、
林先生とわたしの共通点、3つ何か?
と聞かれました。
わたしは、
「事前準備」、「本」、「ノート」
と答えました。
Aさんは、「なるほど!」と言い、
「ひと言で言うと、どうなりますか?」
と、さらに突っ込んで聞いてきました。
わたしは、一瞬考えて、
「言葉へのこだわり」と答えました。
すると、
Aさんは、
「 『言葉へのこだわり』という言葉は、
どこから出て来たのですか?」
という鋭い質問をしてきました。
わたしは、
3つのキーワードを、
別な言葉に置き換えたんですよ
と答えました。
事前準備は、「言葉をノートに書く」。
本は、「書き言葉」。
ノートは、「書き言葉」。
に置き換えた。
そして、
これらの共通点は、何か考えると、
【言葉】となりますよね。
それで、カッコよく
「言葉へのこだわり」 としたのです(^○^)
すると、Aさんは、
「秋田さんは、どうしてそのような考えができるのか?
今度教えてくださぁ~い」と言いました。
Aさん、
いつも、冷や汗が出る、いい突っ込み、
ありがとうf^^;;;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ㅤ
いかがでしょうか?
ㅤ
ㅤ
◆信頼される人になるための「ストーリー化」のポイント
ㅤ
「何」を伝えるか、を【特定】するには、
つぎの3つの問いに答える。
1.「どこに心が動いたか?」
2.「気になったキーワード3つは?」
3,「ひと言で言うと?」
ㅤ
ㅤ
====================
ㅤ
*今日のメルマガを読んで感じとことを
下記のフォームから教えていただけると、
めちゃくちゃ、うれしいです^^)
⇒ https://form.os7.biz/f/a32389d2/
ㅤ
====================
ㅤ
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございます!
ㅤ
それではまた、
次号をお楽しみに^^)
ㅤ
秋田俊弥
ㅤ
ㅤ
秋田俊弥のホームページはこちらです。
「会う前から決めてますから」と言われる
秘密を書いています^^)
⇒ https://sokketsu.site/
ㅤ
なぜ、この仕事をしているのか?
その理由を語ったストーリーはこちらです。
⇒https://drive.google.com/file/d/1JR7wvvQdAtfBYlgecVftTRf3N_mhp5Pe/view?usp=sharing
正直、
失敗の連続の話、見せたくなかったですf^^;
ㅤ
---------------------------------------
運営者:
自分を信じる力
秋田俊弥
〒333-0831
埼玉県川口市木曽呂753-6
HP https://sokketsu.site/
mail jissenryoku.up@gmail.com
---------------------------------------
このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
解除専用ページURL
メールアドレスを変更されたい場合は、
こちらからお願いいたします。
変更専用ページURL
記事一覧
「時間がない」と嘆いている方へ、重要なのは「時間」ではなく「〇〇」なんです
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年07月11日
自分がやりたいことが分からない時、とっておきの方法があります(笑)
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月09日
松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫ら偉人に共通することって何?
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月08日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月06日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年07月05日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは(^^
2025年07月04日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年07月01日
7年間低迷していた営業マンが3ケ月で激変したたった1つの理由
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月20日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年06月18日
【5名限定】【65歳】から「人生のゴール」に目覚める方法・大公開セミナー
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月16日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月13日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月11日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)
2025年06月10日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年06月09日
このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま
2025年06月08日