現場改善研究所の松本です。

現場改革研究所<バリューズ改革>

新着記事

臨時休業のお知らせ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが

2024年01月30日

ピンチ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 人生にはたびたび ピンチが訪れる なので なるべく 平坦な道に なる様に心がけているが 実際の道は まぁ ジェットコ

2024年01月29日

記事一覧

8月の晦日

○○さん 現場改革研究所の松本です。 8月もアッという間に 過ぎ去ってしまいました。 暑い暑いと 言っていますが もう 秋です。 これから 一気に 季節が

2023年08月31日

免責のサービス

○○さん 現場改革研究所の松本です。 世の中は免責に溢れています 様々な物に「注意事項」として こんな時は 責任取りませんよ! なんかあっても 書いてますよね

2023年08月30日

跳ね上げ式メガネ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 最近 目の手術をした後 老眼鏡が手放せなくなりました しかし かけたり外したり 面倒です。 そこで新しいアイテムを

2023年08月29日

新木場

○○さん 現場改革研究所の松本です。 新木場って駅をご存知でしょうか? 私はこれまでは ディズニーへの乗り換え駅として 利用しておりましたが クライアント様が

2023年08月28日

24hテレビ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 24時間テレビ もう 何年目ですかね! 多分 去年も書いたんですが 私が中学生か?高校生?の頃から スタートしているんで

2023年08月27日

恐るべし城南信用金庫

○○さん 現場改革研究所の松本です。 東京に住んでおりますと あちらこちらに 城南信用金庫があります この信用金庫は 全国第2位の預金貸付金融機関です。 ハ

2023年08月26日

修了式

○○さん 現場改革研究所の松本です。 先日 3年間通っている 起業塾の 第8期が終了しました。 その中で 毎年 自分で自分に修了証を書きます。 今年の自分

2023年08月25日

3年間でできる事

○○さん 現場改革研究所の松本です。 1年間でできる事は 意外と少ないが 3年間でできる事は 意外と多い これ とても納得です。 と 言いますのも 私がそ

2023年08月24日

冷蔵庫

○○さん 現場改革研究所の松本です。 先日 うちの冷蔵庫が 新品になった話はしましたが 別に壊れた訳ではありません。 この夏場 マン万が一 壊れでもしたら地獄

2023年08月23日

人事は営業

○○さん 現場改革研究所の松本です。 失われた30年 就職氷河期 など 言われていましたが 昨今では 人材不足 どの企業も 人集めに必死です。 今の時代

2023年08月22日

寄り添う

○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく「寄り添う」とか 聞きますが・・・ 寄り添うって 何となくわかっていても 具体的に どうすんだか? よくわからんぞ!

2023年08月21日

怖い生き物

○○さん 現場改革研究所の松本です。 この時期になると 海で人がサメに襲われてとか 怖い話聞きますよね。 ワニが怖いとか イヤイヤやっぱライオンだろ〜! 何言

2023年08月20日

締切

○○さん 現場改革研究所の松本です。 生活や仕事には いろいろな制約がある その中で「締め切り」と 何とも恐ろしい制約がある 締切りと聞くと なぜだか 「ビク

2023年08月19日

合同会社 現場改革研究所

○○さん 現場改革研究所の松本です。 本日をもって 合同会社 現場改革研究所として 新たにスタートする事と なりました。 今後とも変わらぬご支援 ご鞭撻よろしく

2023年08月18日

慣れると言う事

○○さん 現場改革研究所の松本です。 なかなか慣れないな〜! と 思う事ありますよね。 なかなか慣れない 究極の原因は それは「比較」です。 以前のやり方や

2023年08月17日

1137 件中 151〜165 件目を表示
<<   <  7 8 9 10 11 12 13 14 15  >   >>